ザクIII改

「ザクIII改」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ザクIII改 - (2019/08/12 (月) 11:14:34) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|登場作品|[[機動戦士ガンダムZZ]]| |型式番号|AMX-011S| |全高|21.0m| |重量|44.3t| |所属|ネオ・ジオン(ハマーン派)| |搭乗者|マシュマー・セロ| |武装|30mmバルカン砲×2&br()ビーム・キャノン×2&br()ビーム・サーベル&br()ビーム・ライフル&br()ハイド・ボンブ| ---- *【設定】 AMX-011ザクIIIの改良型。 元々ザクIIIはジオンの魂である[[ザクII>ザク]]の後継機としての[[ハイザック]]の存在を認めず、ネオ・ジオンが「ジオンの最新技術で」新たに生み出した機体である。 火力重視の同時代ではバランスタイプであり、各部にビーム砲は持っているが、過剰ともいえる火力は持っておらず、どちらかというと推力や機動性に傾注して作られていた。 ザクIIの汎用性や拡張性も受け継いでいるものの、当時のトレンドである火力に劣っていたため、結果としては次期主力量産機のコンペから脱落するという皮肉な結果を迎えている。 改型は少数量産されたザクIIIを改修した機体であり、標準型との相違点は頭部、左ショルダー・アーマー、バックパック、リア・スカート、膝アーマーなどである。顎部メガ粒子砲を排除し、側面に30mmバルカン砲2門を装備したタイプに換装など、総合火力では改修前には劣るものの、ビームライフルは長射程・大出力のタイプに変更、更にハイド・ボンブ投下機を装備、約8倍に増量されたプロペラントタンクを有するバックパックの換装も併せ、特に宇宙空間における機動力の向上と稼働時間の延長、近接戦における強化を実現した。元々機体のカラーリングは灰色であったが、緑系の機体色に変更され、本機はザク本来の意匠に近いものとなった。 ---- *【原作での活躍】 強化人間化されたマシュマー・セロの搭乗機として登場。既存機体のカスタム機ながら、プルツーやスペース・ウルフ隊と激闘を繰り広げ、多大な戦果を挙げた。 しかし、最終的にはマシュマーの肥大化した能力に機体自体が耐え切れず、謎の緑色のオーラを出しながら[[ドーベン・ウルフ]]を撃破したが最終的には自爆に近い形で爆散した。 また、ネオ・ジオンの総帥となった[[シャア・アズナブル>サザビー]]専用機として用意された赤い個体も存在しているが、シャアが乗る事は結局なくなり、アクシズ内部に放置されている。 ---- *【武装解説】 **30mmバルカン砲 口吻部メガ粒子砲の代わりに頭部に2門内蔵されている。 **ビーム・キャノン 腰部スカートに内蔵されている。 **ビーム・サーベル ビーム・キャノンの砲身を兼ねているタイプとシールドに収納されている通常タイプが存在する。 **ビーム・ライフル 長射程・大出力の専用タイプのビーム・ライフル。 **ハイド・ボンブ 左肩アーマーに装備された機雷。 ---- *【パイロット説明】 **マシュマー・セロ CV:堀内賢雄 その以前の彼については[[こちら>ハンマ・ハンマ]]を参照。 度重なる任務失敗の罰としてアクシズに左遷された後、強化手術を受けており、ダブリンへコロニー落としを行うなどキャラがずいぶん変わっていた。 [[クィン・マンサ]]に乗るプルツーと互角に渡り合いファンネルを切り払うなどの活躍をする。しかしスペース・ウルフ隊との激戦で肥大化したNT能力は機体の限界を超え、遂には謎のオーラを出し始め自機を捕縛していた敵機を逆に握りつぶすなどしたが、限界を超えた力に機体がいつまでも耐えられる筈もなくハマ-ンを称えながらザクIII改が自爆して、死亡する。 彼の死を感じ取ったハマーンの感想は「…強化し過ぎたか」だけであった。ハマーンからしたら捨て駒に過ぎなかったのだろう。 こんなに濃ゆい人物である彼だが、某ロボット大集合ゲームでは出番がそう多くなく、仲間になるのはごくまれ(2019年時点で「64」「X」「T」の3作)だったりする。 ちなみに「64」「X」では彼が仲間になる時にはハマーンは死んでいる。 「64」では仲間になる前に一時共闘したり、ハマーンの遺志を叶えるために自軍に力を貸す…のだがキャラ・スーンとの二択で、ザクIIIの性能が物足りないためプレイヤーから選ばれなかったりすることも。 「X」では死んだ後暴走状態のまま異世界に召喚され、別作品の敵キャラに操られていたが、フラグを立てると暴走から自分を取り戻し、騎士として復活する。どうでもいいが、同作ではグレミーも改心してきれいになる。 「T」では当初、記憶を消されハマーンの配下として登場するが、条件を満たせば仲間になる。ハマーンも仲間になる為、ついに一緒に戦う事が出来るようになった。 **原作名言集 -悪には悪の報いが、罪には罪の報いが、下されるのだ!(同44or45話) -このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!ハマーン様!バンザァァーイ!!(同45話) ---- *【ゲーム内での活躍】 **EXVS. 第6弾アップデートでゴールドフレーム天と共に参戦。 低コストで初の時限換装「強化人間の力」(格CS)やプレッシャー(特射)を持つ格闘寄り時限換装機。特格のつかみからの後格闘派生で原作よろしく自爆も可能。 通常時は全体的に性能の低い万能機。 格闘寄りとしては威力低めのBRやダウン属性のビームキャノン(射CS)を持つため射撃戦の潰しは利きやすいが、赤ロック・機動性・格闘性能のどれをとっても悪く我慢の戦いを強いられる。 時限換装中は主に機動性・格闘性能、プレッシャーの発生などが強化され、2500格闘寄り万能機と遜色ない性能を得る。 武装アシストに[[リゲルグ]]が登場。なかなか性能はいいのだが、リロードされないので使いどころが難しい。 覚醒中は強化人間のオーラを放つ(格闘CSは発動したりはしない)。 覚醒技の「この花の香に誓って」は、ビームサーベル二刀流で敵を滅多切りにする格闘攻撃。 開幕からの換装ができないので、通常時に前に出て被弾すると強化中に接近するリスクを取り辛くなり最悪強化前に落ちる、かといって被弾しないよう下がると赤ロックの短さから何もできない…といったジレンマを抱えている。 1000というコストの都合上、こうした欠点はかなり際立つ。 チーム単位で戦略を練らなければ性能を発揮できない玄人向けの機体である。 **EXVS.FB 2/26のアップデートに追加。 何故か公式HPの当時のトップページで他の追加機体がBR等を構えていた中、一機だけ薔薇を構えていた。 ある意味ものすごくマシュマーらしい… 性能はEXVSと殆ど同様だが、今作は格闘機に逆風が吹いているため、さらに厳しい戦いを強いられるが、相方と連携をとって戦いハマーン様に勝利の報告をしよう。 **EXVS.MB 1500へのコストアップとアップデートにより射撃能力を含む基本性能性能が向上した。 一番の変化は時限強化が出撃時から可能となり、立ち回りに幅が出来たことだろう。 Fドライブとの相性も抜群で試合の流れを変えることも可能になった。 だからといって一人で戦わず、相方を信頼して戦い、ハマーン様に勝利の報告をしたいところ。 **EXVS.MB-ON さらにコストが上昇し、コスト2000となった。 その結果豊富な射撃武器を得たが、その反面本機の特徴ともいえる時限強化式ではなくなってしまった。 格闘はほとんど、これまでの強化時の物が使用されているが、ダウン値や威力は落ちている。 これまでのワンチャンに重みを置く仕様だと格闘中にE覚醒で抜けられることが考えられ、活躍は難しかったかもしれないが、それでも爆発力を犠牲に安定性を増した結果「面白く無い機体」になったと考えるプレイヤーもいる。 ---- *【勝利・敗北ポーズなど】 **勝利ポーズ 通常時:リゲルグから薔薇をもらっている(バラを持つザクをリゲルグが見守っているようにも見える)。強化中は緑色のオーラを放つだけ。 覚醒技時:ビーム・サーベルを大きく振り下ろす。 自爆時:ドーベン・ウルフの頭部を掲げている。強化中は緑色のオーラを放つだけ。 **敗北ポーズ 強烈なオーラを放ちながら爆散する。 ---- *【その他の活躍】 **スーパーロボット大戦 大低敵として登場するが、シリーズによって自軍としても入手できる。 「X」「T」においては武器が二つしかないが、非常に力が入っており、オーラで敵を押しつぶす技も再現されている。 基本的には原作通りにマシュマーが搭乗するが、何故かフォウ・ムラサメが乗ってきた事も。
|登場作品|[[機動戦士ガンダムZZ]]| |型式番号|AMX-011S| |全高|21.0m| |重量|44.3t| |所属|ネオ・ジオン(ハマーン派)| |搭乗者|マシュマー・セロ| |武装|30mmバルカン砲×2&br()ビーム・キャノン×2&br()ビーム・サーベル&br()ビーム・ライフル&br()ハイド・ボンブ| ---- *【設定】 AMX-011ザクIIIの改良型。 元々ザクIIIはジオンの魂である[[ザクII>ザク]]の後継機としての[[ハイザック]]の存在を認めず、ネオ・ジオンが「ジオンの最新技術で」新たに生み出した機体である。 火力重視の同時代ではバランスタイプであり、各部にビーム砲は持っているが、過剰ともいえる火力は持っておらず、どちらかというと推力や機動性に傾注して作られていた。 ザクIIの汎用性や拡張性も受け継いでいるものの、当時のトレンドである火力に劣っていたため、結果としては次期主力量産機のコンペから脱落するという皮肉な結果を迎えている。 改型は少数量産されたザクIIIを改修した機体であり、標準型との相違点は頭部、左ショルダー・アーマー、バックパック、リア・スカート、膝アーマーなどである。顎部メガ粒子砲を排除し、側面に30mmバルカン砲2門を装備したタイプに換装など、総合火力では改修前には劣るものの、ビームライフルは長射程・大出力のタイプに変更、更にハイド・ボンブ投下機を装備、約8倍に増量されたプロペラントタンクを有するバックパックの換装も併せ、特に宇宙空間における機動力の向上と稼働時間の延長、近接戦における強化を実現した。元々機体のカラーリングは灰色であったが、緑系の機体色に変更され、本機はザク本来の意匠に近いものとなった。 ---- *【原作での活躍】 強化人間化されたマシュマー・セロの搭乗機として登場。既存機体のカスタム機ながら、プルツーやスペース・ウルフ隊と激闘を繰り広げ、多大な戦果を挙げた。 しかし、最終的にはマシュマーの肥大化した能力に機体自体が耐え切れず、謎の緑色のオーラを出しながら[[ドーベン・ウルフ]]を撃破したが最終的には自爆に近い形で爆散した。 また、ネオ・ジオンの総帥となった[[シャア・アズナブル>サザビー]]専用機として用意された赤い個体も存在しているが、シャアが乗る事は結局なくなり、アクシズ内部に放置されている。 ---- *【武装解説】 **30mmバルカン砲 口吻部メガ粒子砲の代わりに頭部に2門内蔵されている。 **ビーム・キャノン 腰部スカートに内蔵されている。 **ビーム・サーベル ビーム・キャノンの砲身を兼ねているタイプとシールドに収納されている通常タイプが存在する。 **ビーム・ライフル 長射程・大出力の専用タイプのビーム・ライフル。 **ハイド・ボンブ 左肩アーマーに装備された機雷。 ---- *【パイロット説明】 **マシュマー・セロ CV:堀内賢雄 その以前の彼については[[こちら>ハンマ・ハンマ]]を参照。 度重なる任務失敗の罰としてアクシズに左遷された後、強化手術を受けており、ダブリンへコロニー落としを行うなどキャラがずいぶん変わっていた。 [[クィン・マンサ]]に乗るプルツーと互角に渡り合いファンネルを切り払うなどの活躍をする。しかしスペース・ウルフ隊との激戦で肥大化したNT能力は機体の限界を超え、遂には謎のオーラを出し始め自機を捕縛していた敵機を逆に握りつぶすなどしたが、限界を超えた力に機体がいつまでも耐えられる筈もなくハマ-ンを称えながらザクIII改が自爆して、死亡する。 彼の死を感じ取ったハマーンの感想は「…強化し過ぎたか」だけであった。ハマーンからしたら捨て駒に過ぎなかったのだろう。 こんなに濃ゆい人物である彼だが、某ロボット大集合ゲームでは出番がそう多くなく、仲間になるのはごくまれ(2019年時点で「64」「X」「T」の3作)だったりする。 ちなみに「64」「X」では彼が仲間になる時にはハマーンは死んでいる。 「64」では仲間になる前に一時共闘したり、ハマーンの遺志を叶えるために自軍に力を貸す…のだがキャラ・スーンとの二択で、ザクIIIの性能が物足りないためプレイヤーから選ばれなかったりすることも。 「X」では死んだ後暴走状態のまま異世界に召喚され、別作品の敵キャラに操られていたが、フラグを立てると暴走から自分を取り戻し、騎士として復活する。どうでもいいが、同作ではグレミーも改心してきれいになる。 「T」では当初、記憶を消されハマーンの配下として登場するが、条件を満たせば仲間になる。ハマーンも仲間になる為、ついに一緒に戦う事が出来るようになった。 **原作名言集 -悪には悪の報いが、罪には罪の報いが、下されるのだ!(同44or45話) -このマシュマー・セロ、己の肉が骨から削ぎ取れるまで戦う!ハマーン様!バンザァァーイ!!(同45話) ---- *【ゲーム内での活躍】 **EXVS. 第6弾アップデートでゴールドフレーム天と共に参戦。 低コストで初の時限換装「強化人間の力」(格CS)やプレッシャー(特射)を持つ格闘寄り時限換装機。特格のつかみからの後格闘派生で原作よろしく自爆も可能。 通常時は全体的に性能の低い万能機。 格闘寄りとしては威力低めのBRやダウン属性のビームキャノン(射CS)を持つため射撃戦の潰しは利きやすいが、赤ロック・機動性・格闘性能のどれをとっても悪く我慢の戦いを強いられる。 時限換装中は主に機動性・格闘性能、プレッシャーの発生などが強化され、2500格闘寄り万能機と遜色ない性能を得る。 武装アシストに[[リゲルグ]]が登場。なかなか性能はいいのだが、リロードされないので使いどころが難しい。 覚醒中は強化人間のオーラを放つ(格闘CSは発動したりはしない)。 覚醒技の「この花の香に誓って」は、ビームサーベル二刀流で敵を滅多切りにする格闘攻撃。 開幕からの換装ができないので、通常時に前に出て被弾すると強化中に接近するリスクを取り辛くなり最悪強化前に落ちる、かといって被弾しないよう下がると赤ロックの短さから何もできない…といったジレンマを抱えている。 1000というコストの都合上、こうした欠点はかなり際立つ。 チーム単位で戦略を練らなければ性能を発揮できない玄人向けの機体である。 **EXVS.FB 2/26のアップデートに追加。 何故か公式HPの当時のトップページで他の追加機体がBR等を構えていた中、一機だけ薔薇を構えていた。 ある意味ものすごくマシュマーらしい… 性能はEXVSと殆ど同様だが、今作は格闘機に逆風が吹いているため、さらに厳しい戦いを強いられるが、相方と連携をとって戦いハマーン様に勝利の報告をしよう。 **EXVS.MB 1500へのコストアップとアップデートにより射撃能力を含む基本性能性能が向上した。 一番の変化は時限強化が出撃時から可能となり、立ち回りに幅が出来たことだろう。 Fドライブとの相性も抜群で試合の流れを変えることも可能になった。 だからといって一人で戦わず、相方を信頼して戦い、ハマーン様に勝利の報告をしたいところ。 **EXVS.MB-ON さらにコストが上昇し、コスト2000となった。 その結果豊富な射撃武器を得たが、その反面本機の特徴ともいえる時限強化式ではなくなってしまった。 格闘はほとんど、これまでの強化時の物が使用されているが、ダウン値や威力は落ちている。 これまでのワンチャンに重みを置く仕様だと格闘中にE覚醒で抜けられることが考えられ、活躍は難しかったかもしれないが、それでも爆発力を犠牲に安定性を増した結果「面白く無い機体」になったと考えるプレイヤーもいる。 **EXVS.2 コストは2000のままだが、アシストのリゲルグが無くなった代わりに時限強化が戻って来た。 加えて強化中は格闘にSAが追加されたので、これまで以上にワンチャンに重みを置く仕様となっている。 ---- *【勝利・敗北ポーズなど】 **勝利ポーズ 通常時:左手に持ったバラを見つめており、傍らでリゲルグが見守っている。(EXVS2ではリゲルグはいない)強化中は緑色のオーラを放つだけ。 覚醒技時:ビーム・サーベルを大きく振り下ろす。 自爆時:ドーベン・ウルフの頭部を掲げている。強化中は緑色のオーラを放つだけ。 **敗北ポーズ 強烈なオーラを放ちながら爆散する。 ---- *【その他の活躍】 **スーパーロボット大戦 大低敵として登場するが、シリーズによって自軍としても入手できる。 「X」「T」においては武器が二つしかないが、非常に力が入っており、オーラで敵を押しつぶす技も再現されている。 基本的には原作通りにマシュマーが搭乗するが、何故かフォウ・ムラサメが乗ってきた事も。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。