シャイニングガンダム

「シャイニングガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
シャイニングガンダム」を以下のとおり復元します。
|>|CENTER:シャイニングガンダム&br()SHINING GUNDAM|
|登場作品|[[機動武闘伝Gガンダム]]|
|登録番号|GF13-017NJ|
|全高|16.2m|
|重量|6.8t|
|所属|ネオジャパン|
|搭乗者|ドモン・カッシュ&br()レイン・ミカムラ|
|武装|バルカン砲&br()マシンキャノン&br()シャイニングショット&br()ビームソード|
|必殺技|シャイニングフィンガー&br()シャイニングフィンガーソード|
----
*【設定】
ネオジャパンが第13回ガンダムファイト用に[[ライジングガンダム]]、[[アルティメットガンダム>デビルガンダム]]と同時期に開発した機体。
ドモン・カッシュが初期から愛機として用いていた機体である。

胸部のエネルギーマルチプライヤー発動に伴うアーティフィシャル・オーラ・ジェネレーター(=人工気力発生装置)の駆動を制御する事により、東洋の気孔の様な気を練る機能を持ち合わせる。
ドモンの感情の変化に応じて戦闘力や機体が変化する機構を備え、通常時のノーマルモード、戦闘時のバトルモード、搭乗者の怒りが頂点に達した時に発動するスーパーモードの3形態への変形が可能。
ノーマルモードはバランスのとれた状態ゆえに通常戦闘に適しており、バトルモードになることで頭部破壊に適したシャイニングフィンガーが使用可能となる。
スーパーモードはノーマルモードの1.5倍の性能となって最大の必殺技シャイニングフィンガーソードが使用可能となる。
バトルモードとスーパーモードは頭部や肩等の一部装甲版が展開し、冷却効果を得ているが、機体のみならずファイター自身にも大きな負担を強いるものである為、長時間の使用は不可能である。
また、スーパーモード発動には「怒り」の感情が引き金となっていた。
怒りの力は冷静さを欠ける為、真の強者の前ではまったく無力であった。

後にドモンがギアナ高地の修行において「明鏡止水」の境地に辿り着いた事により任意でのスーパーモード発動が可能となった。
この時、必殺技「キングオブハート・シャイニングフィンガー」を放ちデビルガンダムを破壊した。
なお、この明鏡止水の境地に達した事で発動するスーパーモードは、「怒りのスーパーモード」と区別され「真のスーパーモード」と呼ばれる。

尚、本機の登録番号は「GF13-017NJ」、つまり「第13回大会参加(GF13)、前回17位(017)、ネオジャパン所属(NJ)」という意味になる。
しかし前大会である第12回大会において、ネオジャパン(ウルベ・イシカワ)は決勝大会でネオホンコン(マスター・アジア)に敗れた(ネオジャパンは準優勝である)為、シャイニングの登録番号は「GF13-002NJ」となるべきはずなのだが…何故こうなっているのかは不明である。

----
*【武装・必殺技】
**バルカン砲
頭部に2門を内蔵している牽制用の機関砲。

**マシンキャノン
両肩に2門を内蔵している機関砲。

**シャイニングショット
両腕のアームカバーに内蔵されたビームガン。

**ビームソード
近接戦闘用のビームの刀。
大小2本を左腰にマウントしている。

**シャイニングフィンガー
マニピュレーターを液体金属で覆い、エネルギーの塊となった腕部で相手を掴み粉砕する必殺技。

**シャイニングフィンガーソード
シャイニングフィンガーのエネルギーをビームソードに注ぎ込む事で巨大なビーム刃を形成する。

----
*【原作の活躍】
ネオジャパン代表機としてネオイタリアに降下したのを皮切りに、必殺技シャイニングフィンガーを武器に数多くのファイターたちと予選であるサバイバルイレブンを戦い抜く。
整備時やドモンの不在時などには、一時的にレイン・ミカムラが搭乗者を務める事もあった。
後にギアナ高地での修行の結果「真のスーパーモード(明鏡止水)」をシュバルツ・ブルーダーの導きにより発動。
東方不敗の駆るマスターガンダム、そしてデビルガンダムを退けるものの、機体のエネルギーを使い果たしてしまい、東方不敗の執拗な攻撃の盾となって機体は中破。
後継機である[[ゴッドガンダム]]にレインの協力でデータを転送した後、本機は放棄された。

**対戦成績
ネロスガンダム - ドモンの最初の対戦相手。「銀色の足」に対して「黄金の指」、「シャイニングフィンガー」で頭部を破壊して勝利。

----
*【ファイターについて】
**ドモン・カッシュ
CV:関智一

ネオジャパン代表のガンダムファイター。
右手にコロニー格闘技の覇者の証であるキング・オブ・ハートの紋章を持つ。
不器用で己の感情がうまく表現できず、ときに感情的になってしまうなど精神的にまだ未熟なところがあり、そこを東方不敗マスター・アジアやシュバルツ・ブルーダーに指摘されている。
8歳のときに家出同然で放浪中、密輸船に乗り込んで船員に捕まったところを東方不敗に助けられ、以後彼の弟子となる。
後に彼からキング・オブ・ハートの紋章を授けられ、家出から10年後にネオジャパンへ帰ってきた彼はウルベ・イシカワから、父のライゾウ博士が開発したアルティメットガンダムが兄のキョウジに兵器目的で強奪されたことを知らされる。
さらに母のミキノは事件の最中に殺され、ライゾウ博士はキョウジとの共犯を疑われて永久冷凍刑に処せられていた。
父を冷凍刑から救うことと引き換えにガンダムファイト優勝とデビルガンダム奪還を提案され、ドモンは半ば強制的にガンダムファイターとなり幼馴染のレイン・ミカムラとともにガンダムファイトへと参加する。
デビルガンダム捜索中に様々なファイターと戦い、シンジュク地区にたどりついた彼は師匠である東方不敗と再会。
だが、東方不敗がデビルガンダムの手先であったことを知り大きなショックを受ける。
そしてシンジュクに現れたデビルガンダムを倒すことができずに見逃してしまう。
その後、シュバルツとの対戦で己の未熟さを悟り、かつて東方不敗と修行をしたギアナ高地で再度修行を行う。ここでシュバルツの手助けを借りながら「明鏡止水の境地」を会得、[[ファイターとして大きく成長していく。>ゴッドガンダム]]

***【原作名台詞】
-お前が銀色の足なら、俺は黄金の指!!!(アニメ第1話)
--ミケロのネロスガンダムとの戦いにて。ミケロの銀色の脚に対して黄金の指(シャイニングフィンガー)を繰り出すドモン。

-俺のこの手が光って唸る!お前を倒せと輝き叫ぶ!必殺!!シャイニング、フィッンガァァァァァ!!!(アニメ第4話ほか)
--お馴染みシャイニングフィンガーの口上。

-俺のこの手が光って唸る!お前を倒せと輝き叫ぶ…!くらえ!!愛と!怒りと!悲しみのぉ!!シャイニングフィンガーソォォォォォドッ!!!(アニメ第6話)
--怒りの力でスーパーモードを発動し、デビルガンダム(実際はMAのファントマ)に対してシャイニングフィンガーソードを繰り出す。

-見えた!見えたぞ!!水のひとしずく!!!(アニメ第23話)
--明鏡止水の境地に至ったドモン。

-うるさい!!俺はあんたの弟子でもなければ、オモチャでもない!!!(アニメ第23話)
--かつて師匠であった東方不敗と決別するドモン。
----
*【ゲーム内の活躍】
**NEXT
二次解禁で登場したFルート、6面のターゲット、FINAL NEXTの僚機として登場。三次解禁でプレイヤー機として開放された。
コストは2000。基本的には他のMFと同じだが、格闘機としては[[ガンダムエクシア]]の次位に扱い易い優秀な射撃武器を持つのが特長。
勿論格闘を決めなければ話にならないが、格闘以外に碌なものが無かったり、あっても扱い難かったりする他の格闘機と比べれば万能機としての面も強いと言えなくも無い。
またカウント制のスーパーモードを発動させる事で武装が強化され、更にそこからシャイニングフィンガーソードを発動させる事で大幅な格闘火力の向上を見込める。
更に[[ゴッドガンダム]]や[[マスターガンダム]]と同じく明鏡止水を持つが、スーパーモード中で無ければ発動しない。勿論耐久減少という条件も必要。
アシストは[[ドラゴンガンダム]]が広範囲に火炎放射を放つ。超短距離のMGタイプであり、回数は少ないが非常に優秀。

**EXVS.MB
公式サイトのイラストで公開され、2014年12月のアップデートで追加。コストは2500。
基本的な武装構成はNEXTを踏襲しているが、格闘モーションはゴッドの流用ではない別物になっており、立ち回りは大きく異なる。

モビルアシストはドラゴンガンダムから東方不敗の駆る[[クーロンガンダム]]に変更されて特射に配置。耐久は低いが誘導は良く、置いておけば思わぬチャンスメイクができる事も。また、最大の特徴であるスーパーモード発動は格CSに移動している他、覚醒でもスーパーモードとなる。
スーパーモードのゲージは学ばされてあげたエクストリームガンダム系統と同じ方式で自動リロに加え与ダメ・被ダメで大きく溜まる仕様。スーパーモードになると自動的にシャイニングフィンガーソードを抜刀する時限換装式、なのだが、スーパーモードの凄まじい爆発力の代償か、射撃が貧弱・機動性は普通かつ地走・Type-レオスと同じチャージ方式ながら、一方通行の換装ではないスーパーモードと、コストに求められている役割との相性が悪く、たった16秒のスーパーモードで敵チームの注目を集める中ダメージを取らなければならない。
その上通常時のクーロンなどの格闘の布石となる搦め手がなく、まっすぐ行って叩き込むと極端な性能になっている。
覚醒技はZやエピオン同様の単発振り下ろしだが

要するにEXVSシリーズのシャイニングは「一刻も早くスーパーモードになり、格闘を叩きこむこと」がコンセプトである。
勿論相手も通常時に削り、スーパーモード時には逃げてダウンを食らったらギリギリまで寝て時間を稼ぐなどの策を持ってくるのでそこを最終的にぶっ飛ばしていくのが魅力でもある。

ドモンの台詞は豊富なのだがGガン未視聴者がイメージしてそうな熱血脳筋系っぽい台詞が多く見られる。
シャイニングに乗っているのにレインに最終回の告白の台詞があるというファンとしては無視できない点もあるが、アルトロンやトビアにドラゴンガンダム及びサイサイシーの事を連想したり、レオス相手にEXA終盤の再登場時の台詞があったりと見どころもある。

**EXVS.MBON
稼働時にメインの弾数が増えたりN特射(超級覇王電影弾で突撃する方)の弾速が上がる等ささやかながら強化された。
1500コスト以外の全機体共通で耐久が減らされたので、噛みついた時のリターンは上がった。ドライブと覚醒が統合された今作やそれ以降の作品ではF覚醒での爆発力が凄まじい。
しかし迎撃択や機体の自衛力もインフレしているので噛みつくまで相当な労力を必要とし、噛みつけてもE覚醒で抜けられるのが珍しくないので苦渋を舐めさせられることも多く厳しい立ち位置に置かれている。(格闘機全般の悩みだが)

**EXVS2
今作では同コストに[[トライバーニング>トライバーニングガンダム]]というシャイニングよりお手軽に使える超強力な競合相手が参戦したことにより立場は更に苦しくなった。
稼働中にアプデで強化されたのだがトラバの方がお手軽で強いのは変わらなかったので前作以上に辛い立ち位置だった。

**EXVS2XB
メインがビームからトライバーニングのような特殊実弾になる、超級覇王電影弾に射撃バリアが付くなどの追加を受けた。
全体的に格闘機の逆風が強い調整になっている上、1度目のアップデートではスーパーモードの要である特射の弾数が1になるという、まさかの実質弱体を受ける。
アプデされた格闘系の機体は、初週の戦績が落ちる(慣れが求められるのに多くのニワカが触るため)という法則があるが、こいつに関しては熟練の使い手でさえも戦績が落ちるという過去に例を見ない調整ミスであった。
目的不明の修正を数度行っているクロブ運営でもさすがにマズイと思ったか、比較的短期間で2度目の上方修正が入った。生時での前格闘にすり抜け特性が追加されるなど、謎の下方を受けた要素も含めピーキー過ぎた欠点を補う形での調整を受けた。

**EXVS2OB 
//以下、取り敢えず仮置き。稼働後に詳細を確認してからCO解除願います。
//ある程度の期待値が求められる2500コストにおいて博打をする格闘機というコンセプト自体に見切りをつけられたのか、''遂に2000コストにランクダウン''。シャッフル同盟のドラゴンやマックスターと横並びすることになった。
----
*【勝利・敗北ポーズ】(NEXT)
**勝利ポーズ
通常:腕組みをし、正面に振り向く。カメラアングルによっては「こっちみんな」に。
スーパーモード:アニメで初めてスーパーモードを発現した時にやった型のようなものを披露する。明鏡止水時は金色になる。

**敗北ポーズ
片膝をついて項垂れる。

*【勝利・敗北ポーズ】(EXVS.MB)
**勝利ポーズ
通常:シャイニングフィンガーを突き出す
スーパーモード:シャイニングフィンガーソードを抜刀して振り回す。
明鏡止水(覚醒時):右手で正拳を繰り出し、構えを取る。

**敗北ポーズ
片膝をついている。胸にマスターガンダムの腕が刺さっていないが原作での最後のポーズ。

----
*【その他の活躍】
**ガンダムビルドダイバーズブレイク
主人公の一人であるアークの使用ガンプラとして本機をベースとした「ガンダムシャイニングブレイク」が登場。
ビームライフルとシールドを装備したオーソドックスな戦闘スタイルに回帰するという大胆なアレンジが行われ、飛行形態への変形機構も追加されている。
マスダイバー時代のBEFORE編ではティターンズカラー風のカラーリングだが、マスダイバーを辞めたAFTER編ではベース機に近いカラーリングになっている。

**スーパーロボット大戦
基本的にはドモンがゴッドガンダムに乗り換えると役目を終えるが、ライジングガンダムの代わりにレインが引き継ぐこともある。
その場合はゴッドガンダムとの合体技である石破ラブラブ天驚拳が使用できる。

**機動戦士ガンダムALIVE
Zガンダム同様未来から時空のゆがみで戦国時代に漂着し、平成まで残されていたMF。パイロットは道明寺烈。
パイロットの烈が高い格闘技能を持つため接近戦では無類の強さを誇り、バスターガンダムの弾丸を素手で弾き、ビームを掌で受け止める様は相手を驚愕させた。
初登場時は大仏の中に隠されており、敵機の襲撃に際し大仏の姿のまま起動しシャイニングフィンガーを放ち、擬装がはがれシャイニングガンダムがあらわになるという非常にインパクトのある登場を見せた。

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。