• 事後だけどエンハンサーがエンハ「ウ」ンサーになってたので修正。 - 名無しさん 2015-02-17 22:22:01
  • ステージ概要はこんな感じで十分かな? - 名無しさん 2015-02-10 16:35:57
    • 出現エネミー情報を、ACE UNITSと同様の表にして、ドロップを調査するかどうかくらい。後は、他に必要なものや削除すべきものがなければ終了で。 - 名無しさん 2015-02-10 23:10:21

  • 乗り物の有無とかもあればいいかもね - 名無しさん 2015-02-09 18:30:09
    • フロンティアIVに有るように攻略法にまとめて書くか、もっとはっきりとした項目を作るのどっちが良いと思う? - 名無しさん 2015-02-09 18:47:23
      • ハッキリした項目があったほうがいいかもね 出現エリア or タイミングと数も明記できればなおいいかも - 名無しさん 2015-02-09 18:54:38
        • 特記事項を、その他情報へ変えて乗り物を突っ込んでみた、銀エネミーと同じ表にしてあるけど、こんなかんじかな? - 名無しさん 2015-02-09 19:13:24
  • そういやアドヴェントみたけど、ボス攻略あるのに、また倒し方書き起こしてるの?リンク貼るだけで十分だよね? - 名無しさん 2015-02-09 08:57:35
    • まぁ、あそこはね・・・そんなに書くこと無いしねぇ・・・でもリンク先に書かれてないこともあったりするしで・・・ - 名無しさん 2015-02-09 11:36:19
      • 書かれてないことあるなら、ボス機体編集すればいい話でしょ? - 名無しさん 2015-02-09 11:54:55
        • ページを開いたらボス機体見てねとしか書いてなかったらいくならんでもショボすぎじゃない・・・同じこと書いてあったとしてもいいじゃない - 名無しさん 2015-02-09 22:29:54
          • ボス機体を削除しあちら以上のボリュームを書くのであれば、こちらでまとめてもOK。コピペ程度で済ませるっていうなら、リンクを推奨するよ。 - 名無しさん 2015-02-09 23:13:48
        • 君はいつも否定しかしないね - 名無しさん 2015-02-09 14:08:54
          • そういう返信やめなよ。ボス機体に書かずに、ここに書くべき理由説明して相手を納得させないと・・・。外から見てると、これじゃーボス機体にリンク貼るだけで十分だなって思うよ。 - vanillin 2015-02-09 18:57:59
  • ここの編集するようになって色々覚えたけど、@wikiモードって表関係で痒いとこ手が届かないこと多くない?表がいるならpukiwiki、文字列並べるだけなら@wikiモードって感じなんだけど。 - vanillin 2015-02-09 08:43:22
  • 報酬と敵情報云々はエリア別かフェーズ別にあるミッションインフォをコピペすれば楽だと思うけど? - 名無しさん 2015-02-09 08:12:22
    • と思ったけどpukiwikiモードになってるから表示崩れるから使えないし・・・何でもかんでもpukiwikiにすれば良いってものでもないと思うんだがね - 名無しさん 2015-02-09 08:17:50
      • コピペするくらいなら、必要ないと思う。あれが色んなとこに点在してる意味ないってのと、あの表崩れすぎて見にくいから、必要なとこをピックアップして見やすくしたり、必要な情報を追記した方がページに起こす意味合いが出てくる。 - 名無しさん 2015-02-09 08:36:43
  • #contents()は、見出し数で長くなるから、攻略法はこっちにしたほうがいいかなー。(見出しサイズ2以降をたたんで、見出しサイズ1のみだすって術ないんかな?) - 名無しさん 2015-02-09 01:02:34
  • ちょいと修正したが、ここまでやると現状有るやついるんか?ってなるねー。 - 名無しさん 2015-02-09 00:52:56
    • エリアの方をリンクの大元にするってのはどうかな?現状の表を削除して、ステージ名だけ羅列して攻略ページヘリンクさせるとか・・・。 - 名無しさん 2015-02-09 08:55:24
最終更新:2015年02月18日 07:19