GUNDAM WAR Wiki

サラブレッド

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

SCVA-72 サラブレッド

蒼海の死闘

UNIT
U-194 青 2-3-1 C
艦船 補給(2)
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードが戦闘エリアにいる場合、この次のステップ中、敵軍プレイヤーはコマンドをプレイする事ができない。この効果は、帰還ステップには使用できない。
宇宙 地球 [*][1][3]

事情聴取内蔵艦船
各種リセットボタンや焼きバウンスといった致命的なコマンドを予め予測し、それらのプレイを妨害する。

起動タイミングの関係から破滅の終幕魂の輝きといった攻撃ステップに使うコマンドは妨害できないし、もちろんそれらに巻き込まれて除去されてしまう。
戦闘エリアにいなければならないというプレイ条件がある点もマイナス。単純に場に出してすぐは効果を発揮できないし、出撃を妨害されたり(想定したコマンド以外の効果で)除去されたりといった手段でもロックを妨害されてしまう。
総合的に、オペレーションである事情聴取に対して、ユニットであるが故の除去耐性の低さが欠点だと言える。

反面、アストナージ・メドッソアウドムラ最前線の憂鬱などと併用する事で自軍ターン・敵軍ターンと守れたり、単純に射撃力と補給でユニット戦に貢献できる点など、ユニットである事が利点となる状況も当然存在する。
また、この様な効果はには珍しく、例えば第7次宇宙戦争THE ORIGINへの対策効果として非常に貴重な存在である。

事実、青茶第7次対策として、2007年CS決勝入賞デッキである青スライ青中速サイドボードに採用された。
青茶第7次は、色的にオペ割りが得意な反面、ユニット除去能力はかなり低いので、この場合にもこのカードがオペレーションでは無い事が利点になっている。

サラブレッド

宇宙を駆逐する光

UNIT
U-414 青 1-3-1 C
艦船 補給(2) 【チーム>〔ファントムスイープ〕】
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、カードX枚を引く。Xの値は、2を上限とする、このカード以外の「ファントムスイープ」である自軍ユニットの枚数と同じとする。
艦艇
宇宙 地球 [*][1][3]

第16独立戦隊の旗艦であったが、今回はファントムスイープ隊の旗艦となった。
能力も大きく異なり、こちらはドロー能力を備えている。
ファントムスイープデッキであれば安定したドローソースとして機能できる。艦船なので、ユニットのプレイをそれ程阻害しない点も評価できる。

しかし、語るまでも無いがファントムスイープを主体としたデッキ以外ではほぼ出番は無い。

余談ではあるが、ガンダム4号機ガンダム5号機ガンダム7号機と、ある意味本家ペガサス級の戦艦よりガンダムタイプに縁が深い戦艦である。

  • このカード以外の「ファントムスイープ」枚数が3枚以上ある場合でも、このカードの効果は適用される。Xの値の上限は引く枚数の上限を示すものであり、効果の起動条件ではない。(Q&A646)

ウィキ募集バナー