GUNDAM WAR Wiki

ギャン(量産型)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

MS-15 ギャン(量産型)

ベースドブースター2

UNIT
U-153 緑 1-4-1 C
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、「ゲルググ」という記述を含む、カード名称のユニット1枚を本来の持ち主の本国の上に移す。
宇宙 地球 [4][0][3]

プレイされて場に出た時に、ゲルググを本国の上へバウンスしてしまうギャン
「『もし』ギャンが量産されていたら、代わりにゲルググは量産されていなかった」というif設定を再現した能力だと言える。

追加コストでは無いので、ゲルググが場にいなければ、普通にバニラとして場に出られる。
ただし自軍・敵軍は指定されておらず、またこれは義務能力であるため、対象に取れるゲルググが自軍にしかいなかったとしても、それをバウンスしなければならない。
その場合は基本的にデメリットであるが、気化爆弾アクシズからの使者の解決を失敗させるなど、役に立つ限定状況は存在する。

収録当時は強力なゲルググが少なかった事もあって、「だいたいバニラ」以上の評価を得る事は無かった。
しかし、ゲルググM(シーマ・ガラハウ機)16th》を皮切りに強力なゲルググが増えている事もあって、ミラーマッチ対策カードとして注目され始めている。
これは「ベースドブースター2」の発売から4年以上が経過してからの出来事である。


ウィキ募集バナー