無理強い
[部分編集]
放たれた刃
COMMAND
C-82 黒 2-4-0 U
束縛
単純に考えれば、自分はこのカード+手札1枚の損失、それに対して相手は手札2枚の損失という事で、2対2交換が取れる。
報道された戦争やジャブローの風など黒のカードが持つ事が多い「お互いが損失する」効果は、使った側がそのカードの分だけカード・アドバンテージを失うというデザインが非常に多く、それ故にその損失を軽減する使い方が重要となる。しかしこのカードは、単純に使っても損をしないという点で異質であると言える。
ただし前述した報道された戦争やジャブローの風などと比べて、効果は大幅に小さくなっている。
報道された戦争やジャブローの風など黒のカードが持つ事が多い「お互いが損失する」効果は、使った側がそのカードの分だけカード・アドバンテージを失うというデザインが非常に多く、それ故にその損失を軽減する使い方が重要となる。しかしこのカードは、単純に使っても損をしないという点で異質であると言える。
ただし前述した報道された戦争やジャブローの風などと比べて、効果は大幅に小さくなっている。
また、ハンガーに移した互いのカードは、色が合えば当然使用できる。それを前提とすれば、自分は2枚損失+ハンガー2枚獲得、対する相手は2枚損失+ハンガー1枚獲得と、結果的に1枚分のカード・アドバンテージを稼ぐ事になる。
ジーク・ジオンやワークスジンなどとコンボさせても良い。
ただ、ミラーマッチの事を想定するのであれば例えば戒めの処断の方が遥かに優秀である。できれば前述のコンボや、月面民間企業や隠遁者などで相手のカードを利用する事を積極的に狙っていきたい。
ジーク・ジオンやワークスジンなどとコンボさせても良い。
ただ、ミラーマッチの事を想定するのであれば例えば戒めの処断の方が遥かに優秀である。できれば前述のコンボや、月面民間企業や隠遁者などで相手のカードを利用する事を積極的に狙っていきたい。