XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2(ABCマント装備)
蒼海の死闘 / エクステンションブースター
UNIT U-C34 赤 2-6-1 R
《(0)毎》特殊シールド(1)
【マルチプル>このターン、このカードが交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、敵軍本国にも与えられる】
(自動A):このカードの「マルチプル」では、「名称:クロスボーン・ガンダム」であるユニットを、このカードと同じ名称のユニットとして扱う事ができる。
【マルチプル>このターン、このカードが交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、敵軍本国にも与えられる】
(自動A):このカードの「マルチプル」では、「名称:クロスボーン・ガンダム」であるユニットを、このカードと同じ名称のユニットとして扱う事ができる。
宇宙 地球 [5][1][5]
交戦中であれば、強襲が無くともマルチプルによって敵軍本国にも戦闘ダメージを与えられるクロスボーン・ガンダム。
敵軍ターン中に防御に出撃し、マルチプルを発動すれば守りながら敵軍本国にダメージを与えるという攻防一体の活躍を見込める。戦闘力も十分で、敵軍プレイヤーに対する威圧感もなかなかのものがある。
しかし、現在クロスボーン・ガンダムデッキの主力はクロスボーン・ガンダムX1(ザンバスター装備)、クロスボーンガンダムX3などのコントロール能力の高いユニットが中心となっており、このカードの出番は少なくなっている。
敵軍ターン中に防御に出撃し、マルチプルを発動すれば守りながら敵軍本国にダメージを与えるという攻防一体の活躍を見込める。戦闘力も十分で、敵軍プレイヤーに対する威圧感もなかなかのものがある。
しかし、現在クロスボーン・ガンダムデッキの主力はクロスボーン・ガンダムX1(ザンバスター装備)、クロスボーンガンダムX3などのコントロール能力の高いユニットが中心となっており、このカードの出番は少なくなっている。