XM-X3 クロスボーンガンダムX3
果てなき運命
UNIT U-C54 赤 2-7-2 R
《(0)毎》特殊シールド(2)
(戦闘フェイズ):《[2・5](1)》このカードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《[2・7](1)》全ての(場の)自軍カードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《[2・5](1)》このカードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
(戦闘フェイズ):《[2・7](1)》全ての(場の)自軍カードは、カット終了時まで敵軍効果の対象にならない。
宇宙 地球 [6][1][6]
X1、X2が全てマルチプルを持つ6国力[5][X][5]のユニットとしてデザインされてきたのに対して、サイズと合計国力が一回り大きくマルチプルも持たず、これまでのクロスボーン・ガンダムとは違いのあるデザインである。
しかし、マルチプルの代わりに持たされたテキストは非常に強力で、これによって自分や仲間の身を守る事ができる。
下のテキストで守れるのはユニットに限られないため、核の衝撃や誘爆はもちろん、里帰りなどの戦闘フェイズ中のオペ割り・キャラ除去なども無効化できるなど、汎用性も十分に備えている。
下のテキストで守れるのはユニットに限られないため、核の衝撃や誘爆はもちろん、里帰りなどの戦闘フェイズ中のオペ割り・キャラ除去なども無効化できるなど、汎用性も十分に備えている。
キンケドゥ・ナウ《10th》が機能しない事に加えて、破滅の終幕や転向の様なカードは効いてしまうなどの欠点も当然ながらあるため、デッキを選ばないわけでは無い。
しかし、基本的にこのサイズのユニットが4ターン目に換装するだけで十分な脅威であり、上記の様な隙間をカウンターによってサポートするのが赤の戦い方なので、ほぼアンタッチャブルと言える程の高い回避能力を発揮するだろう。
クロスボーン・ガンダムX1(ザンバスター装備)と同じくクロスボーン・ガンダムデッキの中核として、高い頻度でデッキに採用されるカードである。
しかし、基本的にこのサイズのユニットが4ターン目に換装するだけで十分な脅威であり、上記の様な隙間をカウンターによってサポートするのが赤の戦い方なので、ほぼアンタッチャブルと言える程の高い回避能力を発揮するだろう。
クロスボーン・ガンダムX1(ザンバスター装備)と同じくクロスボーン・ガンダムデッキの中核として、高い頻度でデッキに採用されるカードである。