千葉県の稼動店舗の詳細を取り扱うページです。気軽に情報提供お願いします。
千葉市
■
ラッキー千葉中央店フェリシダ
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県千葉市中央区富士見2-8-1
◆営業時間 AM9:00~AM0:50
◆アクセス:JR千葉駅・京成千葉中央駅から徒歩5分。
地図
◆設置:『2F』100円2クレ 平日4台4ライン×2 休日4台1ライン×2セット(5/1確認)
◆詳細:設置場所が広く、店全体の清潔感もあり、環境は良好。
雨天時でなければ人が集まるので野良もやりやすいか。
平日は4ラインでCPUがやりやすそうだが、中高生の中にタイマン厨がいるのですぐ対戦になる。練習は難しいかも?
ヴァーチェに自由、XにV2、Dルートの初心者にデスサイズ等
EXVSに移行
■
ムー大陸 稲毛店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台2-5-7海宝ビル2F
地図
◆アクセス:電 車:総武線稲毛駅東口下車、徒歩2分「GET'S 稲毛」2F(1Fはパチンコ屋、駐車場はないので注意)
◆営業時間:10:00~24:00 年中無休
◆設置:100円2クレ 4台1ライン×2セット(チーム固定が1セット、シャッフル台が1セット、対面)
◆詳細:そこそこレベルが高い。
また毎週月、木曜日にフリープレイを開催している。詳細は「
イベント大会情報」を参照。
■ラッキー西千葉店
◆確認年月:2009年9月
◆住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町1-15
◆営業時間 10:00~24:00
◆アクセス:JR西千葉駅北口から徒歩2分
地図
◆設置:100円1クレ 4台4ライン×1セット(9月19日現在金曜日のみ1ライン)
◆詳細:千葉大学の目の前にあるため、大学生が多い。
4ラインの店だが大学生高校生あたりでよく対戦が起こり、4ラインにしては対戦が多い店。レベルはそれなり。高校生がくると一気にレベルは下がる。
マナーは比較的良好 近くにおしぼりあり。
■
ゲームチャリオット六方店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県千葉市稲毛区六方町52-2
◆営業時間 AM12:00~AM0:00 土、休日はAM10:00~
◆アクセス:JR四街道駅から徒歩25分。無料駐車場有。
◆設置:2F 4台×2セット
◆詳細:1セットは1ライン、もう1セットは平日2ライン休日1ラインの設定。
雨の日は2ライン側のみシャッフル設定に。
DVD録画有り。四分割ライブ画面と普通の一台視点で録画可能。
■スポーツウエーブ鉄腕24稲毛長沼店
◆確認年月:2009年9月
◆住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町697
◆営業時間: 24時間営業 ※一部午前0時閉店 年中無休
◆アクセス:JR四街道駅から徒歩30分。無料駐車場、駐輪場あり。
◆設置:1F 4台×1セット 入り口を入って左
◆詳細:2ラインCPUレベルは6。100円2クレ。
台は清潔感があるが17対9のアスペクト比で画面いっぱいまで
引き伸ばされて表示されているため、少々見にくい
また観戦するための椅子が用意されている。
人は少なめなので近くに住んでいる人は立ち寄ってみてほしい
松戸市
■
東京ガリバー松戸店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県松戸市松戸1230-1 ピアザ松戸 2F・1F・B1F
◆アクセス:JR常磐線・新京成電鉄 松戸駅下車東口より徒歩1分
◆営業:10:00~24:00
◆設置:50円1クレ 4台2ライン対面
◆詳細:B1Fに設置
■ソニックビーム 松戸店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県松戸市松戸1172-1
◆アクセス:JR常磐線・新京成電鉄 松戸駅下車東口より徒歩2分
◆営業:07:00~24:00
◆設置:100円1クレ 4台1ライン対面
◆詳細:2Fに設置
船橋市
■ゲームフジ船橋店
◆住所:千葉県船橋市本町4-40-1
◆アクセス:JR船橋駅より徒歩5分
◆設置:1PLAY100円 4台1ライン(チーム固定、240秒、対面)
◆詳細:店内全席喫煙可なので空気が悪く、タバコが苦手な人はオススメしない。
駅から近いが、基本人は少ない。が、たまに大勢いるが、レベルは低かったり高かったり偏ってる。
たまに、常連が一人プレイ相手に二人で乱入してくる。
常連による援軍は、ほとんどないので野良の人は注意。
■ゲームチャリオット船橋店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県船橋市藤原5-6-7
◆アクセス:電車・バスの場合、JR西船橋駅北口から、京成バスまたは千葉レインボーバスで中沢行きに乗車、藤原5丁目で下車。
パチーノヒノ2階
◆営業:12:00~24:00
◆設置:100円1クレ 4台1ラインAB 4台1ラインシャッフル
◆詳細:3Fに設置。大体の人は中々に強い。近くに高校があるため少し生徒がいたりする。
あとシャッフル台の4画面を移すTVが置いてある。
習志野市
■アルティメット
◆確認年月:2010年4月
◆住所:
◆アクセス:JR津田沼駅南口より徒歩2分 ドコモショップ近くのパチンコ屋2階
◆設置:50円1クレ 4台4ライン1セット
◆詳細:シャッフル台は店内各所にバラバラに設置されている。
コストオーバーもわからない初心者が多い。連ザ2、連ジDXは50円4台1ラインで稼動中。
乱入されたら文句言ってきたり、金銭を要求する程度の低い30代の男性がいる
EXVSに移って対戦はほとんどない
市原市
■ゲームチャリオット姉ヶ崎店
◆確認年月:2009年3月18日
◆住所:千葉県市原市姉崎487-3
◆営業時間 AM10:00~PM10:00 土、土曜はPM23:00まで
◆アクセス:JR姉ヶ崎駅から徒歩1分。無料駐車場有。
◆設置:100円1クレ 4台1ライン×1セット
◆詳細:厨機体ばかり使うメガネや高校生がいる
17時以降に人が集まることもある
■ゲームチャリオット辰巳店
◆確認年月:2009年3月30日
◆住所:千葉県市原市市原500-1
◆営業時間 AM12:00~PM0:00
◆アクセス:JR内房線八幡宿駅から徒歩20分。無料駐車場有。
◆設置:100円1クレ 4台1ライン×1セット
◆詳細:高校生~成人まで時間帯によってプレイヤーが変化
平日でも18時以降は対戦相手に困ることは少ない
ライブモニターあり
■
アミュージアム市原店
◆確認年月:2010年7月30日
◆住所:千葉県市原市辰巳台東1丁目1-1(
地図)
◆アクセス:JR八幡宿駅から労災病院行きバスでおよそ15分
◆営業:10:00~24:00
◆設置:50円1クレ 4台4ライン
◆詳細:常連の小中学生のマナーがとにかく悪い(保険、台バン、身内回し等)
そこそこの実力と図太い神経があれば問題なし
時間帯を問わずに人がいる、野良多め
市川市
■
ゲームフジ市川店
◆確認年月日:2010年9月7日
◆住所:千葉県市川市市川1-11-9サン市川ハイツ1F
◆アクセス:市川駅北口を降りて徒歩1分
駅前向かって左側にヤマザキ本社があり、そこの通りを左に真っ直ぐ進んだところにある。ちなみに、二階にサイゼリヤ、たちばな書房がある。
ビデオゲームのコーナーは地下二階。
◆設置:50円1クレ 4台2ライン(チーム固定 対面、210秒設定)
◆詳細:大学が近くにあるためか昼間から夕方にかけて大学生がちらほらといる。
対戦は時々起こる程度。野良でアーケードが基本的に多め。
いくつか常連組がおり、対戦が夕方頃から盛んになることが時々ある。
野良でも援軍に入ってくれるため、それなりに楽しめる。マナーも悪くない。
野良は初心者や中級者も多く、援軍に入られた時は注意が必要。
対戦の途中でアーケードに入る人がいるので、そこにも注意が必要である。
ちなみに、連ザIIが横並びに8台、ZDXが対面4台、無印ガンガンも対面4台置いてある。
週末には連ザIIとZDXの対戦が盛んになる。
■アミューズメントパーク宝島八幡店
◆確認年月:10月2日
◆住所:千葉県市川市八幡2-15-17
◆営業時間
◆アクセス:JR本八幡駅北口より徒歩1分
◆設置:100円1クレ 4台4ライン(チーム固定 横並び)
◆詳細:ラインによって対戦OK/NGが店舗側でルール決めされている。
■
ゲームエース南八幡店
◆確認年月:2009年10月2日
◆住所:市川市南八幡3-5-15
◆営業時間:8:00~24:00
◆アクセス:JR総武線の本八幡駅南口より徒歩2分
◆設置:『3F』100円1クレ 4台2ライン(チーム固定、270秒、対面)
◆詳細:設定時間が長いので低コスト同士のタイマンも可能。連ザ2も50円1クレ4台で設置。
■
クラブセガ本八幡
◆確認年月:10月2日
◆住所:千葉県市川市八幡2-16-6八幡旗ビルB1F
◆営業時間:AM10:00~PM24:00
◆アクセス:JR本八幡駅北口徒歩1分、北口に出て左斜めすぐ前の八幡旗ビルB1
◆設置:『B1F』100円1クレ 4台1ライン(チーム固定、210秒、対面)
◆詳細:一台画面が少し暗い、PLAYに支障はなし。
■
テクモピア行徳店
◆確認年月:3月24日
◆住所:市川市行徳駅前2-17-2
◆営業時間:10:00~24:00
◆アクセス:東京メトロ東西線行徳駅より徒歩1分
◆設置:『2F』100円1クレ 4台1ライン(210秒、対面)
◆詳細:連ザ2も50円1クレ4台で設置。
浦安市
■
アミューズメントパーク宝島新浦安店
◆確認年月:3月30日
◆住所:浦安市入船1-4-1 ダイエーショッパーズ4F
◆営業時間:10:00~24:00
◆アクセス:JR京葉線『新浦安』より徒歩3分
◆設置:100円1クレ 4台1ライン×1 4台2ライン×1(対面と横並びが1セットずつ、210秒)
◆詳細:学生が多い、野良は少ない
いつでも人がいる。
■
ゲームプラザセントラル浦安店
◆確認年月:3月
◆住所:千葉県浦安市北栄1-16-15
◆営業時間:10:00~24:00
◆アクセス:東京メトロ 『浦安駅』から徒歩1分
◆設置:100円1クレ 4台4ライン×1(対面 210秒)
◆詳細:16時頃からいる常連組のモラルが悪い(台バン、奇声、身内回し、保険援護etc・・・)
柏市
■ハイテクランドセガ柏店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:柏市柏1-1-11 丸井ビルB1
◆アクセス:JR常磐線 柏駅東口より徒歩1分
◆設置:100円2クレ 4台2ライン横並び×2
◆詳細:12/3からPSP販売記念で100円2クレになったが、人はそんなに入ってない。
対戦については常連組は野良にも援軍してくれるが、援軍してくれない人もいる。
10/5に2ラインに変更されて以来対戦は激減した
アーケードのCPUのレベルが極端に高い(要検証?
■アルファ
◆住所:柏市柏1-1-11 丸井ビルB1
◆アクセス:JR常磐線 柏駅東口より徒歩一分
◆設置:50円1クレ 4台2ライン対面
◆詳細:50円になってから人がかなり増えた。
アーケードや対戦でも援軍率は高いので野良でも気軽に遊べる。
人が多くなると対戦が頻繁に起こる。柏で一番対戦が盛ん。
向かいのゲーセンにも、オラタン筐体のNEXTが置いてある…が撤収された。
■ゴジラ
◆住所:柏市柏1-1-11 丸井ビルB1
◆アクセス:JR常磐線 柏駅東口より徒歩一分
◆設置:100円1クレ 2台2ライン対面
◆詳細:アーケード専用台。たまに、2人でやるためにタイマンで入ってきて席を開けさせようとする人が出る。
■ゲームセンターB-1
◆住所:柏市旭町1-1-16 中崎ビルB1F
◆アクセス:柏駅西口徒歩2分
◆営業:7:30~24:00
◆設置:50円1クレ 4台1ライン対面
◆詳細:店内に入って目の前にある。
レバーやボタンは毎日調整されている。
我孫子市
■
セガワールド我孫子
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県我孫子市柴崎字天王谷47-1
◆アクセス:JR天王台駅から徒歩10分
◆営業:10:00~24:00
◆設置:100円1クレ 4台対面 平日2ライン 休日1ライン
◆詳細:練習用穴場
流山市
■
ウエアハウス南流山店
◆確認年月:2009年3月
◆住所:千葉県流山市南流山4-16-6
◆アクセス:JR武蔵野線 つくばエクスプレス 南流山駅から徒歩5分
◆営業:10:00~24:00
◆設置:100円1クレ 4台1ライン対面
◆詳細:18歳未満は入店禁止、水曜日は100円2クレ。
八千代市
■ネバーランド八千代店
◆確認年月:2009年?月
◆住所:八千代市大和 田新田466-6
◆アクセス:京成八千代台駅西口2番乗り場、
東洋バス「八千代中央駅・八千代医療センター(緑が丘駅経由)」行き「京成バラ園」下車、徒歩1分。
京葉高速鉄道八千代緑ヶ丘駅から徒歩13分。
または、東洋バス「八千代中央駅・八千代医療センター」行き「京成バラ園」下車、徒歩1分。
無料駐車場有り(200台)
◆営業:10:00~24:00
◆設置:50円1クレ 4台1ライン
◆詳細:中央にライブモニターあり。3P視点で映されている。
野良もいる。
■キャッツアイ八千代店
◆確認年月:2009年3月18日
◆住所:八千代市吉橋1851番地 ism緑ヶ丘店内
◆アクセス:緑ヶ丘駅から徒歩5分
◆設置:50円1クレ 4台2ライン対面
◆詳細:CPU戦が多いが、対戦が起こるときもある。
成田市
■セガワールド成田店
◆確認年月:2009年3月18日
◆住所:千葉県成田市東町157-5
◆アクセス:JR成田、京成成田駅ともに徒歩10分
◆設置:50円1クレ 4台1ライン対面
◆詳細:少しタバコ臭かったりする。タイマンが多めか(?)
最終更新:2011年03月06日 01:50