[[アリアンロッドRPG]] エリンディル漫遊紀キャンペーン
【基本情報】 キャラクター名:フィア=ラクティス プレイヤー名:Fake 種族 :ヴァーナ(アウリク)アルリク? どっちなんだろう。By基本ルール 性別/年齢:女/17歳 メイン/サポート:ウィザード/ダンサー キャラクターレベル:20 所属ギルド:スリーエース 経験点:合計4178/レベルアップ1900/CC50/フェイト322/換金0/余剰1886 出自/特徴・効果 :闇の一族/戦闘訓練・敏捷基本値+3 境遇/運命 :追放/喪失
【能力基本値】 ボーナス メイン/サポ スキル 能力値 筋力 11 3 ―/ ― ――― 3 器用 7 2 ―/ 1 ――― 3 敏捷 35 11 ―/ 1 ――― 12 知力 27 9 2/ ― ――― 11 感知 27 9 1/ ― ――― 10 精神 6 2 2/ 1 ――― 5 幸運 9 3 ―/ ― ――― 3 HP/MP:86/142(+100) フェイト :19
【戦闘】 能力値 装備 スキル [[その他]] 合計(ダイス数) 命中判定 3 ――― ――― ――― 3(2D) 攻撃力 ―― +4 ――― ――― 4(2D) 回避判定 12 +1 +3 ――― 16(3D) 物理防御力 ―― +16 ――― ――― 16 魔法防御力 5 +11 ――― ――― 16 行動値 22 +3 ――― ――― 25 魔術判定 11 +4 ――― ――― 15(4D) トラップ探知 10 ――― +10 ――― 20(2D) トラップ解除 10 ――― ――― ――― 10(2D) アイテム鑑定 10 ――― ――― ――― 10(2D) エネミー識別 10 ――― ――― ――― 10(2D) 危険感知 10 ――― ――― ――― 10(2D) 移動力:30m
【スキル】 SL タイミング 判定 対象 射程 C 効果 《アクロバット》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【敏捷】判定+3 《アクロバットⅡ》 2 パッシヴ ―― 自身 ―― ― アクロバットの効果変更 《マジックフォージ》 1 Dロール直前 自動 自身 ―― ― 魔術ダメージ+(CLD6) 1シナリオ1回 《ウォータースピア》 5 メジャー 魔術 単体 20 5 <水>魔法ダメージ(SL+1)D6 ダメージで放心 《コンセントレイション》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 魔術判定に+1D6 《マジックブラスト》 1 マイナー 自動 自身 ―― 4 単体魔術を範囲(選択)化 《アクアマスター》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― <水>魔法ダメージ+SL×4 《マリッド・ストリーム》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― <水>魔法ダメでラウンド中対象回避-1D6 《リゼントメント》 1 Dロール直前 自動 自身 ―― 10 魔術ダメージ+最大MP その後MP0に 1シナリオSL回 《ファインドトラップ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― トラップ探知可能。探知値に+CL 《バタフライダンス》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 回避判定に+1D6 《インタラプト》 ― 効果参照 ―― 効参 ―― ― タイミング:メイキング・パッシヴ以外のスキルを1つ打消 1シナリオ1回 《ファミリア》 ― パッシヴ ―― 効参 ―― ― MP+(CL×10) 《ガーディアン》 ― Dロール後 自動 単体 20 ― ダメージとBS無効 1シナリオ1回 《バーストブレイク》 ― メジャー 自動 範選 20 ― (CL×3)+2D6実ダメージ 1シナリオ1回 《イメージボディ》 ― セットアップ 魔術 自身 ―― 7 自身を対象にした単体攻撃の命中-1D6 《ホーミングヒット》 ― 効果参照 自動 自身 ―― 12 命中判定直前に宣言 回避判定を行えなくする 1シナリオ1回 《インプロージョン》 ― 判定直後 自動 自身 ―― 8 魔術判定クリティカルで敵魔法防御無効化 攻撃魔術のみ 《コキュートス》 5 メジャー 魔術 単体 20 12 <水>魔法ダメージ(SL+7)D6 ダメージで放心 《デュアルエフェクト》 2 マイナー 自動 自身 ―― 10 2回リアクション成功しないと回避失敗 1シナリオSL回 《カウンタースペル》 1 効果参照 自動 効参 20 15 誰かの魔術使用に宣言でSL以下の魔法を打ち消す。1ラウンド1回 《フロストプリズム》 5 メジャー 魔術 単体 30 24 <水>+<光>魔法ダメージ12D6+SL×5 ダメージで放心 《マスターマジック》 2 判定直前 自動 自身 ―― 10 魔術判定時6が1個でクリティカル 1シナリオSL回 《マジックエッジ》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― マジックフォージのダメージに+SL×4D6 軽減不可 《インクリーズデバイス》 ― セットアップ 自動 自身 ―― 15 ラウンド中魔術に対するリアクション-1D6 《エンサイクロペディア》 ― セットアップ 知力 単体 20 3 セットアップでエネミー識別 達成値に+CL 《トゥルースサイト》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― エネミー識別で敵の物理防御と魔法防御を開示 《ダンシングヒーロー》 ― 判定直前 自動 自身 ―― ― 判定のダイス+1D6 1シナリオCL回 《エンカレッジ》 ― イニシアチブ 自動 単体 20 10 メインプロセスを行える 1シナリオ1回 【オリジナルスキル】 《幻影奇襲:Lv1》 ― 効果参照 自動 自身 ―― 13 回避判定に成功した際に使用。10mの範囲内へ移動可能。同時に離脱も可能 効果使用時に未行動の場合、即座にメインプロセスも可能。その後は行動済となる。1シナリオ1回
【装備品】 重量 命中 攻撃力 回避 防御力 行動 射程 備考 右手 :水精の腕輪 4 ―― +4 ―― ――― -3 至近 魔術判定+1D6 <水>魔法ダメ+2D6 MP5消費(Dロール前) 左手 :炎精の腕輪 3 ―― ――― ―― +2 +3 ―― 魔術判定+2 奥義書つき 行動+3改造済 頭部 :翅の髪飾り 1 ―― ――― ―― +5 ―― ―― 魔防+8 魔防+3改造済 特殊エンチャ:重圧無効 胴部 :氷精の魔衣 7 ―― ――― ―― +6 ―― ―― 魔防+3 魔術判定で回避可能 MP20消費 1ラウンド1回 補助防具:護りの指輪 1 ―― ――― +1 +3 +3 ―― 行動+3改造済 装身具 :奥義書 1 ―― ――― ―― ――― ―― ―― 魔術判定+2 合計 7/10 -1 +2 +1 +16 +3 ―― 水精の腕輪:ヘキサロッド相当品 炎精の腕輪:おしゃれの盾+奥義書相当品 翅の髪飾り:守護の輪相当品 氷精の魔衣:ミスティックガーブ相当品
【所持品】 重量 解説 ・冒険者セット 5 ・異次元バッグ -10 MPP×5 HMPP×1 転送石 耐毒符 ドレスブック 万能薬×1 ・生命の呪符 1 合計 6/9 所持金:322661G
【部屋保管品】 銀細工の髪飾り 水晶鎧の欠片 聖剣エクスカリパー 浴衣 温泉饅頭
【オリジナルアイテム】 <銀細工の髪飾り> 種別:補助防具 レベル:1 重量:1 防御力:+1 魔法防御:+1 [蒼銀の魔器オートクレール] 種別:魔器 レベル:? 重量:1 命中修正:0 攻撃力:0 行動修正:0 価格:売却不可 解説:ファリアス地下で発見された魔器。 以下の効果を使用するためには、プリプレイでフェイトを2点払わなければならない。 所有者が与えるダメージに+5。【病魔結界】を、無効化する効果を持つ。 所有者の行う攻撃は、常に種別:病魔のエネミーの防御、魔法防御を0として計算する。 人格を宿す武器。 使用者の適正に合わせて姿を変える。宿る人格はクレイル。 気さくな姉貴分といったところである。 現在の所有者は、フィア=ラクティス。[[アイン]]への決意を引き金に、更なる力を引き出した。 一度は機能停止状態に陥ったものの、クラウソラスとスリーエースの魂の力を注ぎ込まれることにより、復活した。 《蒼銀の煌き》タイミング:特殊 コスト:MP20 魔術を使用する直前に宣言する。 使用する魔術のSLを+3する。 この際、SLが5を越えても構わない。1シナリオ3回まで使用可能。 <水晶鎧の欠片> 種別:防具 レベル:10 重量:3 回避修正:+1 防御力:+2 魔法防御:-1 行動修正:0 部位:補助防具 価格:売却不可 解説:魔術師の城にて蘇らせられた、哀れな女魔術師の着用していた鎧の欠片。怨念のせいかちょっと冷たい。 メジャーアクションとHP6点を消費して、成仏せず憑いているAに《鬼氷》を使わせる。 これは魔術として扱い、能力値等は装備者の物を使用する。 《鬼氷》 メジャー 20m 単体 対象の【精神】と、【精神】を基準値とした【魔術判定】で[対決判定]を行う。 対決に勝利したなら、対象に9d6点の<水>の魔法ダメージを与える。 <聖剣エクスカリパー> 種別:片手剣 レベル:1 重量:― 命中修正:+99 攻撃力:+0 行動修正:+0 部位:片手 価格:― 聖なる剣エクスカリバーの模造品。 聖剣に相応しい輝きを誇るが…… この武器を装備している限り、相手に与える事のできるダメージは自動的に1となる。 伝説の剣じゃないのかー!! 《ガリアンズゲイトの毒薬》 ガリアンズゲイトに伝わる秘薬。 耐性のない人間にはただの毒薬に過ぎない。しかし、彼らはこれを服用する事で人知を超えた動きすらやってみせる。 セットアップフェイズに服用する事ができる。 2ラウンドの間、あらゆる判定値と達成値に+3.最大HPが-30される。 (現在のHPが30未満の場合は服用できない) ただし、最大HPの低下はシナリオが終了しない限り回復しない。シナリオ終了時に1つだけ10000Gで購入可能。 1つまでしか所持することは出来ない。 《ウィザーズワンドver.E》 種別:打撃 レベル:16 重量:5 命中修正:-3 攻撃力:0 行動修正:-2 射程:至近 装備部位:両手 価格 :購入不可 鑑定値 :無し 解説 :《データリンク》 魔術判定に+1d6 魔術によるダメージ+1d6 《ウィッチブルーム》 パッシヴ 搭乗した際にMPを0~15点消費する 搭乗後の移動力に+【消費MP+5】m。飛行状態となる 尚、他の乗り物に乗っている際にはウィッチブルームを装備する事はできない 乗り物としてのみの運用の場合はウィッチブルームの効果しか発揮しない ウェポンケース及びクイックケースへの収納はできない :ウィザーズワンド用OP 《エレメンタルシステム》ダメージ判定直前 7万 【火】【水】【地】【風】【光】【闇】これらの属性によるダメージに+6(複数の属性を持つ際は重複する) 宣言後MPを5消費する 魔術の威力を引き出す事を目的にした杖上の機械的な外見の箒 内部[[データ]]のサポートにより装備者の魔術の力を引き出すことが出来る 《君臨者の暗器》 ガリアンズゲイトの頂点、ワンが使用する暗殺武器。 思わぬところに隠された武器が、相手の不意を撃つ。 名称 /種別/LV/重量/回避/防御/魔防/行動/部位/価格 /クラス /解説 君臨者の暗器 /補助/15/ 1/+1/+0/+0/+1/補助/購入不可/ / このアイテムを装備した対象が行うシーン最初の命中判定にのみ、+2d6される。
名称 /種別/LV/重量/回避/防御/魔防/行動/部位/価格 /クラス /解説 特製水着 /防具/ 1/ 1/+1/ +4/+2/+1/ 胴/購入不可/ / 装着者は《プール》のペナルティを受けない。 さらに、水中でのあらゆる行為判定に+1d6される。
【セッションメモ】
RougeさんGM第1話『洒落にならない迷子捜索』 | 経験点26点 | 資金300G | MMP:「コネ:アリサ」 |
自分GM第4話『霧の森の魔女』 | 経験点29点 | 資金500G | |
YuzhaさんGM第5話『人形師の館』 | 経験点34点 | 資金110G | MMP:「コネ:シェトラーゼ」 |
自分GM第7話『二人の魔女――Lunatic Dance――』 | 経験点41点 | 資金840G | |
RougeさんGM第8話『銀色、赤色』 | 経験点45点 | 資金1200G | MMP:「コネ:セリカ&シェルファ」 |
自分GM第9話『災いの序曲』 | 経験点52点 | 資金1200G | |
RougeさんGM第12話『受難続きの午後』 | 経験点63点 | 資金1800G | MMP:「コネ:リア」 |
RougeさんGM第16話『氷壁甲主』 | 経験点78点 | 資金2400G | MMP:「コネ:赤の古代竜ゲブラ」 |
ArothさんGM第17話『紳士のお話』 | 経験点61点 | 資金5333G | MMP:「コネ:キャット」 |
misutaさんGM第26話『ものぐさ魔術師の稼ぎ方』 | 経験点48点 | 資金3662G | MMP:水晶鎧の欠片 |
RougeさんGM第28話『枠から外れたそれ』 | 経験点117点 | 資金10000G | MMP:「コネ?:アイン=ラクティス」 |
RougeさんGM第31話『つながったとある場所。』 | 経験点88点 | 資金8000G | MMP:「コネ:鍛冶妖精ルクロ」 |
ArothさんGM第34話『親子と妖魔』 | 経験点89点 | 資金6000G | MMP:「コネ:ジャック=フォーロード」 |
RougeさんGM第39話『命溢れる死人の沼地』 | 経験点135点 | 資金14000G | MMP:「コネ:アガートラーム」&幻影奇襲:Lv1 |
tsuku-yomさんGM第42話『愚者の目覚め』 | 経験点97点 | 資金8200G | MMP:「コネ:アロンダイト=ブランド」 |
RougeさんGM第46話『加速する、終わり』 | 経験点110点 | 資金12000G | MMP:グラムの欠片 |
torazouさんGM第47話『不和の果実』 | 経験点59点 | 資金11250G | MMP:「コネ:シセイ?」 |
tsuku-yomさんGM第51話『【魔術師―the MAGICIAN―】』 | 経験点117点 | 資金12000G | MMP:「コネ:《愚者》の少女」 |
RougeさんGM第54話『蒼い泉』 | 経験点130点 | 資金14000G | MMP:なし |
ArothさんGM第55話『武神、覚醒』 | 経験点101点 | 資金11000G | MMP:「コネ:アスト」 |
LoststarさんGM第59話『てのひらを太陽に』 | 経験点104点 | 資金15000G | MMP:「コネ:リティリ」 |
RougeさんGM第61話『蒼の泉から零れるもの』 | 経験点131点 | 資金18000G | MMP:「コネ:ティサ=アドルシア」 |
yukyuさんGM第69話『宝玉の導き』 | 経験点110点 | 資金20000G | MMP:「コネ:《絶対幸運》セイル=マイム」 |
LoststarさんGM第71話『アルマーズの世界』 | 経験点108点 | 資金22650G | MMP:「コネ:アルマティア」 |
RougeさんGM第74話『八強、出揃う』 | 経験点137点 | 資金22000G | MMP:「コネ:リート」 |
RougeさんGM第76話『早すぎた、王の降臨』 | 経験点153点 | 資金12000G | MMP:「コネ?:《庭園の王》アルハ=ラズ=エリンディル」 |
torazouさんGM第81話『誘拐って本当ですか』 | 経験点102点 | 資金18000G | MMP:「コネ:《七天玖凱》シュルス」 |
LoststarさんGM第82話『それは時代を超えて』 | 経験点110点 | 資金20000G | |
RougeさんGM第85話『アイン=ラクティスの世界』 | 経験点129点 | 資金20000G | MMP:「コネ:アイン=ラクティス」 |
RougeさんGM第88話『王都地上決戦』 | 経験点155点 | 資金15000G | MMP:「コネ?:ガリアンズゲイト=ワン」 |
torazouさんGM第91話『ぶぐをつくる話』 | 経験点110点 | 資金30000G | MMP:「コネ:ブリジット・テーラ」 |
RougeさんGM第94話『東の入り口で』 | 経験点139点 | 資金30000G | MMP:「コネ:シルエラ=ティグ」 |
RougeさんGM第108話『継がれるもの』 | 経験点159点 | 資金30000G | MMP:「コネ:敵対:《無手案山子》ジェリク」 |
ballockさんGM第111話『~氷幻夢葬再び~』 | 経験点123点 | 資金32000G | MMP:「コネ:《氷幻夢葬》水剣凍也&テレサ」 |
PonkoさんGM第112話『ウランのお話』 | 経験点117点 | 資金18000G | MMP:「コネ:《因果策謀》不知火カイ」 |
torazouさんGM第114話『リターンオブ』 | 経験点106点 | 資金32000G | MMP:「コネ:ヒルデガルド・ウィスタリアース」 |
RougeさんGM第115話『アインの旅立ち』 | 経験点124点 | 資金5000G | MMP:「コネ:アイン=ラクティス」 |
RougeさんGM第117話『残された時』 | 経験点171点 | 資金15000G | MMP:「コネ:ミヤビ(マサムネ)」 |
ballockさんGM第119話『【~ウィッチブルーム~】』 | 経験点84点 | 資金25000G | MMP:「コネ:教授」 |
RougeさんGM第話『』 | 経験点79点 | 資金8000G | MMP:アイテム:特製水着 |
ArothさんGM第話『』 | 経験点168点 | 資金20000G | |
kunashiさんGM第話『』 | 経験点103点 | 資金25000G | MMP:「コネ:珠」 |
【備考】 コネ:クレイル コネ:アリサ コネ:シェトラーゼ コネ:セリカ&シェルファ コネ:リア コネ:赤の古代竜ゲブラ コネ:キャット コネ:アイン=ラクティス コネ:鍛冶妖精ルクロ コネ:ジャック=フォーロード コネ:アガートラーム コネ:アロンダイト=ブランド
【設定】 >一人称:私 二人称:基本呼び捨て >外見は銀の髪を肩でそろえていて、青い瞳。髪を伸ばさない理由は、邪魔になるから。 >身長は140cm程度、体重は30kg前半。かなり小柄で華奢なイメージ。 >言葉は少なめで、意思を表に出していくような感じではない。 >だが、自分の仲間のためなら何とか頑張ろうとする。 >仲良くなった人相手なら、それなりに喋るようにはなる。ちょっと人見知りする感じ。 >ファミリアは水の球体。 戦闘中は1つ、周囲に浮かべている感じで。 >髪の毛を撫でられるのに弱いらしい(何 >あるヴァーナの部族。暗殺を裏で請け負っていたその部族の生まれ。 >幼少の頃から、その能力を生かして部族の仕事を請け負っていた。当時は《氷精の槍》という名で通っていた。 > >しかし、数年前。依頼である冒険者を暗殺しに行った時、「その生き方でいいのか」と言われる。 >その冒険者を依頼通りに殺害するも、彼女は「自分の生き方」を考えるようになっていく。 >そして、部族を脱走。自分の生き方を探すために冒険者となった。
【成長履歴】(初期職:メイジ/サモナー
レベル | サブクラス | 取得スキル1 | 取得スキル2 | その他 |
1 | サモナー | ウォータースピア1 | コンセントレイション | ガーディアン マジックフォージ ファミリア アクロバット |
2 | セージ | アクアマスター1 | トゥルースサイト | エンサイクロペディア |
3 | セージ | アクアマスター2 | ウォータースピア2 | |
4 | セージ | アクアマスター3 | ウォータースピア3 | |
5 | セージ | アクアマスター4 | ウォータースピア4 | |
6 | セージ | アクアマスター5 | ウォータースピア5 | |
7 | セージ | リゼントメント1 | アクロバットⅡ1 | |
8 | ニンジャ | イメージボディ | マジックブラスト | バーストブレイク |
9 | ニンジャ | ホーミングヒット | インプロージョン | |
10 | シーフ | インタラプト | マリッド・ストリーム | ファインドトラップ ウィザード転職 |
11 | シーフ | コキュートス1 | バタフライダンス | |
12 | シーフ | コキュートス2 | カウンタースペル1 | |
13 | シーフ | コキュートス3 | アクロバットⅡ2 | |
14 | シーフ | コキュートス4 | デュアルエフェクト1 | |
15 | シーフ | コキュートス5 | デュアルエフェクト2 | |
16 | シーフ | フロストプリズム2 | カウンタースペル1 | |
17 | シーフ | フロストプリズム3 | マスターマジック1 | |
18 | ダンサー | フロストプリズム4 | インクリーズデバイス | ダンシングヒーロー |
19 | ダンサー | フロストプリズム5 | エンカレッジ | |
20 | ダンサー | マジックエッジ1 | マスターマジック2 |
【エロッド用コンセンサス】 設問1. 1(出産とあわせて考えてしまうと、アウト) 設問2. 3(キャラとしては嫌がりそうで。 PLとしては、構いませんと) 設問3. 1(設問1と同じような感じです) 設問4. 3(特に可もなく不可もなく。両性具有は苦手ですが 設問5. 3(後始末がちゃんとつくなら、ですね 設問6. PC:普通以外のことは嫌がります PL スカトロ、グロ、孕み孕ませは苦手です それ以外は今のところ 設問7. PC:お互いが望んで、納得できるなら PL:現状、特に考えてないです