■ペルソナ
習得可能クラス:ペルソナ使い
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:悪魔カード1枚を指定し、ペルソナとして一体化する。相性は悪魔カードに書き換えられる。スキルの使用時にはペルソナの能力値、判定値、威力を使用するが、HP、MP、防御点、命運、イニシアティブは人間の能力値を用いる。詳しくはクラス「ペルソナ使い」の解説を参照。
習得可能クラス:ペルソナ使い
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:悪魔カード1枚を指定し、ペルソナとして一体化する。相性は悪魔カードに書き換えられる。スキルの使用時にはペルソナの能力値、判定値、威力を使用するが、HP、MP、防御点、命運、イニシアティブは人間の能力値を用いる。詳しくはクラス「ペルソナ使い」の解説を参照。
□テレ・オペレーション
習得可能クラス:ペルソナ使い、情報系、魔法系、サマナー、完全造魔、悪魔
種別:自動 コスト:なし 対象:絆を結んだPC1名 判定値:自動
効果:対象PCと絆シーンをプレイする。以降、シナリオ終了時まで、そのPCが望む限り、離れていてもそのPCの周囲の状況を知ることが出来る。そのPCは何かに気づく判定をする場合、+20%の修正を得る。そのPCがイニシアティブを振る場合、威力ダイスを1個追加する。そのPCに対して、いつでも連絡や応援が出来る。そのPCがいずれかのバッド・ステータスに陥った場合、スキルの使用者もその効果を受ける。
習得可能クラス:ペルソナ使い、情報系、魔法系、サマナー、完全造魔、悪魔
種別:自動 コスト:なし 対象:絆を結んだPC1名 判定値:自動
効果:対象PCと絆シーンをプレイする。以降、シナリオ終了時まで、そのPCが望む限り、離れていてもそのPCの周囲の状況を知ることが出来る。そのPCは何かに気づく判定をする場合、+20%の修正を得る。そのPCがイニシアティブを振る場合、威力ダイスを1個追加する。そのPCに対して、いつでも連絡や応援が出来る。そのPCがいずれかのバッド・ステータスに陥った場合、スキルの使用者もその効果を受ける。
■ブースター
習得可能クラス:悪魔、マガタマ
種別:自動効果 コスト:なし 対象:自動 判定値:自動
効果:習得時に、火炎、氷結、衝撃、電撃、神経、精神、呪殺、破魔のいずれかを選ぶ。対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。
指定した相性の攻撃の威力に、さらに、スキルの威力修正を加算できる。その攻撃が生じさせるBSの確率は最終段階で+20%の修正を受ける。
それは【衝撃ブースター】のように呼ばれる。相性を変えて複数回習得が可能。
習得可能クラス:悪魔、マガタマ
種別:自動効果 コスト:なし 対象:自動 判定値:自動
効果:習得時に、火炎、氷結、衝撃、電撃、神経、精神、呪殺、破魔のいずれかを選ぶ。対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。
指定した相性の攻撃の威力に、さらに、スキルの威力修正を加算できる。その攻撃が生じさせるBSの確率は最終段階で+20%の修正を受ける。
それは【衝撃ブースター】のように呼ばれる。相性を変えて複数回習得が可能。
■見切り
習得可能クラス:ペルソナ使い、格闘系、射撃系、サマナー、遊び人、候補者、悪魔
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得時に、剣、ガン、火炎、氷結、衝撃、電撃のいずれかを選ぶ。対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。それは【衝撃見切り】のように呼ばれる。指定した相性の攻撃に対する回避判定に+10%の修正を得るとともに、その相性の攻撃をクリティカルで回避した場合、相手を40%の確率でSHOCK状態にする。複数回習得可能。
習得可能クラス:ペルソナ使い、格闘系、射撃系、サマナー、遊び人、候補者、悪魔
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得時に、剣、ガン、火炎、氷結、衝撃、電撃のいずれかを選ぶ。対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。それは【衝撃見切り】のように呼ばれる。指定した相性の攻撃に対する回避判定に+10%の修正を得るとともに、その相性の攻撃をクリティカルで回避した場合、相手を40%の確率でSHOCK状態にする。複数回習得可能。
□コーチング
習得可能クラス:全
種別:自動 コスト:なし 対象:1 判定値:自動
効果:対象に対するクリティカルを通常命中に変更する。複数回習得可能。
習得可能クラス:全
種別:自動 コスト:なし 対象:1 判定値:自動
効果:対象に対するクリティカルを通常命中に変更する。複数回習得可能。
■武器強化
習得可能クラス:人間専用(絆によるカスタマイズ)
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
条件:対象となる武器に5レベル以上の絆を所有していること。
効果:5レベル以上の絆を持つ武器を使用する際、武器として(「愛用の武器」や「生得武器」の修正を含めた)命中修正を2倍にする。武器としての威力修正が50以下ならば威力修正も2倍とし、50を超える場合は代わりに威力修正を+50する。
習得可能クラス:人間専用(絆によるカスタマイズ)
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
条件:対象となる武器に5レベル以上の絆を所有していること。
効果:5レベル以上の絆を持つ武器を使用する際、武器として(「愛用の武器」や「生得武器」の修正を含めた)命中修正を2倍にする。武器としての威力修正が50以下ならば威力修正も2倍とし、50を超える場合は代わりに威力修正を+50する。
■ガードキル
習得可能クラス:格闘(武器)
種別:支援魔法 コスト:12MP 対象:1 判定値:自動
効果:習得時に、火炎、氷結、衝撃、電撃、神経、精神、呪殺、破魔のいずれかを選ぶ。
対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。選んだ相性によって【衝撃ガードキル】のように呼ばれる。対象は、次のターン終了時まで、指定された相性に対して【吸収】【反射】【無効】【強い】相性を失う。この効果中は、その他の相性を変化させる効果を受けない。相性変えての複数回習得が可能。
習得可能クラス:格闘(武器)
種別:支援魔法 コスト:12MP 対象:1 判定値:自動
効果:習得時に、火炎、氷結、衝撃、電撃、神経、精神、呪殺、破魔のいずれかを選ぶ。
対応する攻撃スキルを獲得していなければならない。選んだ相性によって【衝撃ガードキル】のように呼ばれる。対象は、次のターン終了時まで、指定された相性に対して【吸収】【反射】【無効】【強い】相性を失う。この効果中は、その他の相性を変化させる効果を受けない。相性変えての複数回習得が可能。
■生得武器(爪)
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は爪を武器として扱う。この武器をはずすことはできない.習得者は素手および爪系の格闘攻撃とデスタッチの命中修正に+5%の修正と、キャラクターのレベル5につき+8の威力修正を加える。
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は爪を武器として扱う。この武器をはずすことはできない.習得者は素手および爪系の格闘攻撃とデスタッチの命中修正に+5%の修正と、キャラクターのレベル5につき+8の威力修正を加える。
■生得武器(牙)
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は牙を武器として扱う。この武器をはずすことはできない.習得者は素手および牙系の格闘攻撃の命中修正に+5%の修正と、キャラクターのレベル5につき+8の威力修正を加える。
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は牙を武器として扱う。この武器をはずすことはできない.習得者は素手および牙系の格闘攻撃の命中修正に+5%の修正と、キャラクターのレベル5につき+8の威力修正を加える。
■闇の再生
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は、HP0以下になり、死亡(DEAD状態)になった場合でも、回復判定に成功すると再生を開始し、毎ターン手番ごとにMP半分をHPに転換していく。すべてのHPが回復するか、ダーク属性が(GP+50)以上になり、闇に呑まれてしまうまで続く。これが行われたターンごとに、ダーク属性が1d10ずつ増える。ダーク属性が(GP+50)以上になった瞬間、それは地獄に飲まれていく。
同じシーンまたは戦闘中に、火炎か破魔相性の攻撃によってHPが減少していた場合、シーンまたは戦闘が終わるまでこのスキルによる再生は行えない。
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:習得者は、HP0以下になり、死亡(DEAD状態)になった場合でも、回復判定に成功すると再生を開始し、毎ターン手番ごとにMP半分をHPに転換していく。すべてのHPが回復するか、ダーク属性が(GP+50)以上になり、闇に呑まれてしまうまで続く。これが行われたターンごとに、ダーク属性が1d10ずつ増える。ダーク属性が(GP+50)以上になった瞬間、それは地獄に飲まれていく。
同じシーンまたは戦闘中に、火炎か破魔相性の攻撃によってHPが減少していた場合、シーンまたは戦闘が終わるまでこのスキルによる再生は行えない。
■飛行
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:空を飛ぶ。非戦闘シーンで使う場合、地上の障害物に関わらずに移動できる。シーン移動や登場判定に+20%のボーナスを得る。
戦闘中に使用した場合、次のターン終了時まで、前衛、後衛の移動を補助アクションとして行える他、射撃回避を除く回避判定に+10%、次に行う格闘攻撃1回の威力に+10を得る。
習得可能クラス:悪魔系
種別:自動 コスト:なし 対象:自分 判定値:自動
効果:空を飛ぶ。非戦闘シーンで使う場合、地上の障害物に関わらずに移動できる。シーン移動や登場判定に+20%のボーナスを得る。
戦闘中に使用した場合、次のターン終了時まで、前衛、後衛の移動を補助アクションとして行える他、射撃回避を除く回避判定に+10%、次に行う格闘攻撃1回の威力に+10を得る。
□霊体
習得可能クラス:悪魔系
種別:補助 コスト:命運2 対象:自分 判定値:自動
効果:シナリオ終了時まで、相性【剣に強い】を得て、0レベルキャラクターから見えなくなる。さらに、命運2点を支払うならば、シナリオ終了時まで、相性【剣無効】を得る。
習得可能クラス:悪魔系
種別:補助 コスト:命運2 対象:自分 判定値:自動
効果:シナリオ終了時まで、相性【剣に強い】を得て、0レベルキャラクターから見えなくなる。さらに、命運2点を支払うならば、シナリオ終了時まで、相性【剣無効】を得る。