スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:ルクス・プラント 種 族:人間 年 齢:20 性 別:男 出 身:電脳暦 性 格:ニュートラル タイプ:パイロット レベル:3 総CP:初期29(26+3) 消費P:69 残CP:54 所持金:8271 【能力値】 【操縦レベル:4LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦込み 体力 : 7:12:( 3):回避: : 3 (6CP) 知力 : 6:12:( 3):命中:+3: 6 技量 : 9:12:( 3):遠攻:+3: 6 意思力: 7:12:( 3):防御:+3: 6 魅力 : 6: 8:( 2):近攻: : 2 イニシアチブ:3+2D6
【アビリティ】 名前 :CP:効果 鋼の魂 : 0:命中時、命中に6ゾロを割り振った場合、その攻撃は自動命中、ダメージに1D6追加 ただし、相手が回避で6ゾロを出した場合、攻撃は自動的に失敗 底力 : 8:戦闘時HPが上限値の1/3以下になった際に命中、回避、追加ダメージ+2 第6感 : 5:意思力の判定を行い、成功すると「何か危険だ」という事が感知できる 闘争心 : 5:戦闘開始時に気力+5 集中力 :10:あらゆる気力消費や気力へのダメージが-1、気力がマイナスの状態での修正を+1打ち消し ライバル :-3:深い因縁を持ったライバルがいる(VRシャドウ全般) 【技能】 名前 :習得:CP:LV:効果 戦術指揮 : A:15: 2:開始フェイズに目標値12の技能ロール、成功するとその[[ターン]]味方の命中、回避が+1 援護 : A: 8: 1:近距離に居る味方ユニットに対して、1ターンにLV回数だけ「援護攻撃」または「援護防御」が可能。
【精神コマンド】 名前 :性格:CP:気力:タイミング:効果 必中 :±0: 5: 7: 攻撃 :判定ダイスを気力とダメージしか振らないことで確実に命中させる。 閃き :冷1: 7: 9: 攻撃 :その時に受けたダメージを「0」点に変更
【所持品】 ノーマルスーツ 【戦いの理由】 レベル:感情名など 4:SHBVDとしての誇り 1:絆レベル0:朱実:とりあえず見守ってみよう
【設定】 独立VR戦闘師団「SHBVD」に所属するバーチャロイドパイロット。階級は軍曹。 かつて作戦行動中にシャドウと交戦した経験あり。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:HBV-502 sin RAIDEN "The Sin" 外 見:外見は通常の第2世代ライデン 総GP:140+30(8600Cr) タイプ:HW 【能力値】(77) 最大HP:12(12) 最大EN: 3( 9)→4(9+500Cr) 装 甲 :12(28)基本防御:18 運動性 :11(28)基本命中:18 基本回避:14 【ユニット特性】(22)+(3600Cr) 名前 :消費:効果 Vアーマー :12:気力10以上で、「5」点までのダメージを無効化 (ATフィールド) 「ATフィールド」を持っている敵ユニットが近距離に要る場合、発動しない。 サポートAI :10:性格【熱血】1、命中+1、精神コマンド「加速」2回使用可能 レディオ・スプライト: 9:「回避」しないことを選ぶ代わりにダメージを「1D6」点減点できる。 (シールド) ただしその後シールドの強度が1減少する。(強度4) 装甲排除 : 5:任意にモードチェンジ可能 (モードチェンジ) 重厚 :-5:ユニットのイニシアチブ値が-4。 修理困難 :-7:修理をする際、基準値が「-2」され、回復量も半分に。 非互換性 :-2:強化パーツのスロットが一つだけ。 ホバー : 2:水上を走行することで水中のペナルティを無視できる。(600Cr) Evlフレーム :10:エーテル機関相当(3000Cr) プロペラントタンク : :1シナリオに1回だけENを「1D6÷2点(端数切り上げ)」回復 【近距離攻撃】 【基本攻撃力: 7】(0) 名前 :命中:攻撃:オプション 格闘 :17: 9:無し 【遠距離武装】 【基本攻撃力:12】(32) 武装オプション:ビーム(4)、精密攻撃(2)、P武装(3)、ヘビーアタック(2、600Cr) 複合兵装(5、1500Cr)、回数制限1Lv(ダメ+1、1、300Cr)、魔法(4、1200Cr) バリアブレイク(3、900Cr) 名前 :命中:攻撃:オプション 肩部レーザー :18:20:ビーム(EN1消費) 肩部レーザー([[アンデット]]):18:21:魔法(気力2消費) バズーカ :19:18:精密攻撃(切り払い可) バズーカ(特殊弾) :16:20:ヘビーアタック(切り払い可) グランド・ナパーム :18:15:P武装
装甲排除(モードチェンジ)後 総GP:170 タイプ:リアル 【能力値】(88) 最大HP:12(15) 最大EN: 3( 9)→4(9+500Cr) 装 甲 : 8( 0)基本防御:14 運動性 :14(64)基本命中:20 基本回避:18 【ユニット特性】(13) 名前 :消費:効果 サポートAI :10:性格【冷静】1、回避+1、精神コマンド「閃き」1回使用可能 高機動 :10:回避の際に振るダイス目を、「3Dした中の好きな3D」に変更する。 修理困難 :-7:修理をする際、基準値が「-2」され、回復量も半分に。 非互換性 :-2:強化パーツのスロットが一つだけ。 ホバー : 2:水上を走行することで水中のペナルティを無視できる。(600Cr) Evlフレーム :10:エーテル機関相当(3000Cr) プロペラントタンク : :1シナリオに1回だけENを「1D6÷2点(端数切り上げ)」回復 【近距離攻撃】 【基本攻撃力: 7】(0) 名前 :命中:攻撃:オプション 格闘 :19: 9:無し 【遠距離武装】 【基本攻撃力:12】(32) 武装オプション:ビーム(4)、精密攻撃(2)、P武装(3)、ヘビーアタック(2、600Cr) 複合兵装(5、1500Cr)、回数制限1Lv(ダメ+1、1、300Cr)、魔法(4、1200Cr) バリアブレイク(3、900Cr) 名前 :命中:攻撃:オプション 肩部レーザー :20:20:ビーム(EN1消費) 肩部レーザー(アンデット):20:21:魔法(気力2消費) バズーカ :21:18:精密攻撃(切り払い可) バズーカ(特殊弾) :18:20:ヘビーアタック(切り払い可) グランド・ナパーム :20:15:P武装
【設定】 第5プラント「デッドリー・ダッドリー(DD-05)」が開発した、第2世代型としては初の重戦闘VR。 この機体独自の仕様として、左腕に防楯ユニット「レディオ・スプライト」が装備されている。 "こちらの世界"に来てから改修を受け"HBV-502 sin RAIDEN "The Sin""と現在は名称が変更されている。 改修内容は、 1.回収したスペシネフのEvlバインダーの構成素材をフレームに組み込み 2.「アンデットコンバーター」を肩部レーザーに追加 これらの改修により、クリスタル影響下でも活動が可能となり、レーザーによる攻撃能力が向上している。 代償として、パイロットへの精神負担が生じているが・・・。 ■防楯ユニット「レディオ・スプライト」 フェイズ・シフト・システム(PSS)により様々な用途に応じた形状に変形する防楯ユニット。 本来はテムジン用の装備であり、ライデンではフェイズ・シフト・システムを使用することはできない。 そのため、Vアーマー強化機能を持つ盾としてのみの用途で使用される。 電脳虚数空間での活動時間延長のため装備された。 ■EVLフレーム(オリジナル) EVLバインダーから回収した悪性V-クリスタル質をフレームに内臓したもの。 パイロットの憎悪増幅器としての能力を発揮、M.S.B.S.への同期を高めることで戦闘力を大きく向上させる。 また発生するサイコノイズにより、クリスタルの影響を防ぐ。 ■アンデットコンバーター 戦場で放散する死者の残留精神波を集めて増幅、これを攻撃性エネルギーに変換して再利用するシステム。 悪性V-クリスタル質(パイロットの意識を取り込んだV-クリスタル)からも同様にエネルギー得ることができると思われる。 「The Sin」の名前の由来。
【セッション参加メモ】 【イーグレットの野望~逆襲のシン・アスカ~編】 司さんGM「アースクレイドル接触(仮名)」 CP:7 Cr:720 ビアン博士より、アースクレイドルとの接触を命じられる。 アースクレイドルは地球帝国に協力、ザフトが防衛していた。 アースクレイドルにてイーグレット=フェスと対話。捕まりそうになるも脱出。 ベルゲルミル+BD+ザフトMSを突破、ついでにシンにぼこされていたキラを回収した。 その後アースクレイドルより現れたアウルゲルミル(コアがラクス)にぼろぼろにされるが、何とか生還。 司さんGM「第三話:オーブ」 CP:8 Cr:1120 キラ&デュランダルとともにオーブへ向かう。 目的は協力を取り付けるため。 交渉は上手くいくものの、シンの襲撃が! 何とか撃退するも、アスランがマシンセルに侵されスイードゲルミル出現となりかけた。 しかし、PCの活躍で無事に防ぐことができた。 【????編】 御影さんGM「復活のアンチクロス・第1章」 CP:10 Cr:1000 【ラ・ギアス編】 ジンさんGM 第3話「遠い契約」 CP:7 Cr:2250 「漆黒の拳、光の拳 喪った未来」 第二夜 前夜 「鮮血の記憶」 CP:6 Cr:1150 【漆黒の幻影編】 ○第3話 CP:8 Cr:1125 ブラッドスとの交戦後、別宇宙へ その後「ゐるいねど」のメンバーと接触 ジュピタークリスタルを発見するも、シャドウVRおよびアジム&ゲランと交戦。 勝利後、ハッター軍曹と邂逅。ゐるいねどに回収される。 ○第4話「ファントム・ダークネス」 CP:8 Cr:1235 ゐるいねどがワープに失敗、制御をのっとられる。 フィリアの魂が抜き取られ、1枚のディスクが。 ディスク[[データ]]のシミュレーションに突入したところ、「シャドウに取り込まれたクルーゼ」と遭遇。 紅狼とフィリアが仮契約?をし、フィリア奪還。クルーゼInシャドウを撃退。 無事、太陽系への帰還を果たす。 ○第5話 CP:8 Cr:1385 ○第5話「ライト・オブ・ディストラクション」 CP:10 Cr:1943 ○第6話「終焉の地」 CP:10 Cr:2573 ジョンソンさんGM 最終話 【始まりの御仕舞い】 CP:12 Cr:3000