スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:竜胆咲(りんどう・さき) 二つ名: 種 族:人類(地球) 年 齢:17 性 別:女 外 見:眼鏡。腰まである長い髪、それなりには美形。上背は高いが出るところは出てない。 出 身:地球(日本) C V: 性 格:熱血2 タイプ:なりゆき レベル:1 総CP:40 消費P:40 残CP: 所持金:
【能力値】 【操縦レベル: LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :9 : :(2 ):回避: : 知力 :10: :(2 ):防御: : 技量 :10: :(3 ):近攻: : 意思力:12: :(4 ):命中: : 魅力 :8 : :(2 ):遠攻: :
【アビリティ】 名前 :効果 スーパーロボット所持 :スーパーの選択可能 集中力 :消費気力-1 闘争心 :戦闘時に気力+5 勇者 : 第六感 :
【技能】
名前 :習得:LV:効果
【精神コマンド】 鉄壁(5) 熱血(5) 【所持品】 お守り (100) 携帯電話(50) ノーマルスーツ(230) 栄養剤(100)
【戦いの理由】 納得がいかない(8)
【設定】
腰まである長い髪、精気と覇気にあふれて色気に欠ける目に眼鏡をかけ、さらに何か近寄りがたいオーラを発している。 女性としては相当に背の高い部類に入り、それと反比例するように体の凹凸は貧弱。 地球生まれの学生。自称「人類で一番気合いとハッタリだけで切り抜けてきた女」。 月での作業中に金属生命体「ティタニオン」に出会い、その恐れと迷いをただの一言で吹き飛ばして「彼」の水先案内人となる。 理性よりも感情に基づいて動くことをよしとし、なお悪いことに相当な激情家でもある。 壁があればまず飛び越えることを考え、無理ならぶち壊す方法を算段し、それでも無理なら壁なんぞ知ったこっちゃないと直進する。 極論すれば、泣いている子供を助ければ世界が滅ぶ、と突きつけられた場合「ならそんな世界など滅んでしまえ」と断言できる女。 仮にも軍隊の規律に従えるだけの自制心と思考力を備えていたのは彼女にとっても周囲にとっても僥倖であったろう。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:ティタニオン 二つ名: 外 見:青がかかった黒い金属の巨人 総GP:140 タイプ:スーパー
【能力値】(60) 最大HP:15(15) 最大EN:5 (15) 装 甲 :12(25)
運動性 :8(5)
【ユニット特性】(16) 名前 :消費:効果 召還 2 専用機 1 水中適応 3 AI 10 バリア 5 非互換性 -2 重厚 -3 【近距離攻撃】 【基本攻撃力:12(27)】(39) 名前 :命中:攻撃:オプション 鎧割り バリアブレイク+対空(3+1) ガード不能+対空(3+1) 長距離格闘+対空(3+1) 【遠距離武装】 【基本攻撃力:8(5) 】(5) 名前 :命中:攻撃:オプション
【必殺兵器】 距離: 必要気力: 消費EN: (14) 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ)
近距離 +5 +4 13 +1 対空
【設定】 さまざまな銀河先史文明の伝承に残る“智恵持つ石”“強靱なる先達”など、 様々な名で知られる金属/無機生命体の一種。 ヒトと同程度か、あるいはそれ以上に発達した知性と明確な自我を持っているようだが、 有機生命体であるところのヒト脳に対して言語的思考を送ることはかなりの無理があるらしく、 操縦者以外がそれを明確に判断することは難しい。 (態度や仕草から感情や意志を読み取ることは、慣れればさほど難しくない。 ある程度以上に賢い動物と意思疎通を試みるようなもの) 月で発見されたが、地球に降下した際にその環境に即座に適応 (宇宙に殆ど存在していない『液体の水』内部での行動にすら可能)したことや、 “何か懐かしがっている”思考を操縦者が読み取ったことなどから、地球原産でないかとの説も出ている。 本人の性質としては、臆病にすら思えるほどに慎重。