【BEASTBIND TRINITYオンライン用キャラクターシート】
【基本情報】 キャラ名 :鳴神 剣吾 プレイヤー名:ジン 年齢:23 /性別:男性 /カヴァー:剣術家 スタイルクラス:アタッカー プライマリ:イレギュラー[魔剣使い]/セカンダリ:レジェンド[伝説の英雄] 初期人間性:50
【ライフパス】 出自:受難 /絆:夜の世界[興味] 邂逅:信頼 /長沢遼 エゴ:強い敵と戦いたい 変異:刃が長くなる
【能力値】 【体 力】【技 術】【感 情】【加 護】【社 会】 基本能力値【 4 】【 6 】【 9 】【 5 】【 4 】 能力判定値【 2 】【 3 】【 4 】【 2 】【 2 】 戦闘能力値 【白兵値】【射撃値】【回避値】【行動値】 元値 【 7 】【 7 】【 4 】【 11 】 修正値 【 7 】【 7 】【 4 】【 2 】 最大FP値:39
【アーツ】 名称 :種別:Lv:タイミング: 判定値 :対象: 射程 :コスト:効果 魔獣化 :自動:1: セット :自動成功:自身: なし : 2 :魔獣の姿となり、[[データ]]が変更される アレナ展開 :自動:1: メジャー :自動成功:場面:シーン: 0 :アンノウンマンをエキストラ化 ストライクフォーム :自魔:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :《魔獣化》中、ダメージに+9。《魔獣化》のタイミング変更 万物の打倒者 :自動:1:判定の直後:自動成功:単体:シーン: 愛 :判定の達成値を-20する。1シナリオ1回 魔獣の殺意 :自動:1:Dロール前:自動成功:自身: なし : 1 :ダメージロールに+1d 魔剣の使い手 :自ア:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 4 :ダークネス[[フレア]]を指定。装備中のあらゆる判定に+1する 英雄伝説 :自魔:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :《魔獣化》中、種別:攻撃のアーツ使用時にダメージ+1d6。《魔獣化》のコストに+1 ※適応済み 敵陣一掃 :攻撃:1: メジャー :白or射:範囲: 武器 : 2 :対象に白兵か射撃攻撃を行う ヘヴィバッシュ :なし:1:判定の直前:自動成功:自身: なし : 1 :命中判定前に宣言。ダメージに-[使用武器の行動修正値×2]する 英雄宝具 : ア:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 4 :ダークネスフレアを指定。ダメージに+1d6 超巨大武器 : ア:1: 常時 :自動成功:自身: なし : 0 :ダークネスフレアを指定。ダメージに+1d6を追加し、行動値を-3する ※修正済み 魔刃解 :2魔:1: マイナー :自動成功:自身: なし : 4 :シーン中、魔器の攻撃力に+7する : : : - : - : - : - : - :
【装備品】 名称 : 種別 :判定値: 攻撃力 :ドッジ:G値:A値:行動値:射程:備考 終式斬妖刀 :武/射魔:8+1: 14+2d6 : : 5 : : -9 :至近:ダークネスフレア相当 武神装甲 : : : : : : 4 : : :強甲外皮相当。《魔獣化》中のみ : : : : : : : : :
【一般アイテム】 名称 :効果 通信機 :携帯電話など 思い出の品 :FPを[絆の数]D6点回復。1シナリオ1回 力の源【感情】 :FPを9+2D6回復。人間性を-1する 力の源【感情】 :FPを9+2D6回復。人間性を-1する :
【設定】 ◆性格は比較的温厚。竹刀や木刀等の武器を持たない時は、常に笑顔を浮かべている ただし、武器を持つと性格は一変。途端に口調も古風になり、侍という雰囲気になる ◆池袋郊外にある、とある道場付きの家で剣道を教えている。同時に、薩摩示現流の使い手でもある 主に小学生~高校生を対象に、週4の自由参加で教えている。月謝は月2500円也 また、比較的近い池袋署の警察官相手に剣道を教えてもいる ◆ある日、ゲームをしていると画面の中から【そのゲームの世界での英雄】の武器が飛びだしてくると言う怪異に遭遇 その武器と言うのが刀。その時から、半魔としての生活が始まった ◆魔としての姿は「巨大な刀を振るう侍」で、『武神装甲』と名乗っている。 武器は「液状金属」で作成された不定の刀【終式斬妖刀】という武器で、状況に応じて形状を変える。基本形状は刀
【セッションボーナス】
【成長記録】
【特記事項】 【コンセンサス一覧】 (是非やられたい5~NG1でどうぞ。3なら相手次第、と言う事あたりでしょうか) [洗脳]3[改造]2[尿意]3[排便]1[妊娠]4[ふたなり]3[和姦]5[羞恥]4 [触手]3[幼女]4[獣姦]2[近親]2[同性]1[寝取られ]2[強姦]4[流血]3 [[その他]]推奨・NG事項: