PL:初里 名前:柏崎 星奈 種族:サイボーグ 年齢:17 性別:肉娘
■能力値 B(ボディ) :13 M(メンタル) : 1 T(テクニック): 9
HP:228 【(B+T+耐性技能LV)×10】 WP: 32 【M+B+武器技能LVの合計】 JP: 10 【M+T+術法技能LVの合計】 LP: 14 【B+1】
物理防御/術法防御: 75/65 行動値:0 【T+運動技能LV】
■特徴
天才 :-4:貴方は技能を成長・修得する際、必要な技術点が-「技能LV+1」点される。また技能を使わない能力値判定に常に+1を得る。
得意武器 :ビームソード:-1:命中判定+1、技威力+1D6の修正を得る。
弱点属性:水・風:+2:特定の属性に対する弱点を得る。
弱点BS:毒:+1:指定したバッドステータスに抵抗できなくなる。
鈍足 :+1:貴方は行動値に関わらず、行動が常に一番最後になる。
苦手武器:盾:+1:武器技能を一つ選び、貴方はその武器技能の習得ができなくなり、技能0でも装備と使用ができなくなる。 2つまで取得可。
孤高 :+3:貴方は他のPCとの連携攻撃ができなくなる。
痛覚過敏:+1:貴方はHPかLPにダメージを受ける度に、WP・JPのうちどちらかを1点減らす。
常時泥酔:+1:貴方は常に泥酔によって判定に-1の修正を得る。ただし貴方は術酒・神酒でWPを回復しても良い。この得点はLP1点を支払うことで1シーンの間解除できる。
天才 :-4:貴方は技能を成長・修得する際、必要な技術点が-「技能LV+1」点される。また技能を使わない能力値判定に常に+1を得る。
得意武器 :ビームソード:-1:命中判定+1、技威力+1D6の修正を得る。
弱点属性:水・風:+2:特定の属性に対する弱点を得る。
弱点BS:毒:+1:指定したバッドステータスに抵抗できなくなる。
鈍足 :+1:貴方は行動値に関わらず、行動が常に一番最後になる。
苦手武器:盾:+1:武器技能を一つ選び、貴方はその武器技能の習得ができなくなり、技能0でも装備と使用ができなくなる。 2つまで取得可。
孤高 :+3:貴方は他のPCとの連携攻撃ができなくなる。
痛覚過敏:+1:貴方はHPかLPにダメージを受ける度に、WP・JPのうちどちらかを1点減らす。
常時泥酔:+1:貴方は常に泥酔によって判定に-1の修正を得る。ただし貴方は術酒・神酒でWPを回復しても良い。この得点はLP1点を支払うことで1シーンの間解除できる。
■技能
一般技能 LV 合計値
腕力(B)1: 14
体力(B) : 12+1
知力(M) : 1+1
精神(M)2: 13
愛 (M) : 1+1
魅力(M) : 1+1
素早さ(T)2:11
器用(T) : 8
一般技能 LV 合計値
腕力(B)1: 14
体力(B) : 12+1
知力(M) : 1+1
精神(M)2: 13
愛 (M) : 1+1
魅力(M) : 1+1
素早さ(T)2:11
器用(T) : 8
武器技能 LV 合計値
剣(B) :8
大剣(B) :4
重火器(特):2
剣(B) :8
大剣(B) :4
重火器(特):2
術法技能 LV 合計値
(自動取得)
(自動取得)
■必殺技
■剣
ランク1 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
パリィ 0 - 自身 - 攻撃を受けた際に宣言することで、剣技能で近接攻撃の回避判定を行う。(自動取得)
薙ぎ払い 0 1D+1 敵単 斬 1D6を振り偶数が出たらスタン(自動取得)
失礼剣 1 1D+1 敵単 斬 ターン終了まで相手の判定に-1(自動取得)
斬り返し 1 2D 敵単 斬 (自動取得)
ランク2 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
霞二段 2 2D 敵単 斬 回避不可
飛燕剣 2 3D 敵単 斬 遠距離攻撃。飛行しているなら4Dになる。(自動取得)
二刀十字斬 2 2D+2 敵単 斬 剣二本必須、使用後二刀流状態となり盾等が使用できなくなるが、剣二本の攻撃力を合計できる。(自動取得)
隼切り 1 1D+1 敵単 斬 ターン最初に宣言し、そのまま発動できる。同じ効果がかぶる場合は行動値順となる。
ランク3 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
十文字斬り 4 4D 敵単 斬 不死相手なら5Dになる。
飛水断ち 4 4D 敵列 斬 敵前列全員を攻撃。
亜空間斬り 3 3D 敵全 斬 敵全体を攻撃。
ランク4 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
二刀飛燕 5 4D+2 敵単 斬 遠距離攻撃、剣二本必須。使用後二刀流状態となり盾等が使用できなくなるが、剣二本の攻撃力を合計できる。
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
不動剣 10 6D 敵単 斬 行動が最後になる代わり、そのターン攻撃を受けた回数だけ技威力のダイス数を増やす。
ランク1 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
パリィ 0 - 自身 - 攻撃を受けた際に宣言することで、剣技能で近接攻撃の回避判定を行う。(自動取得)
薙ぎ払い 0 1D+1 敵単 斬 1D6を振り偶数が出たらスタン(自動取得)
失礼剣 1 1D+1 敵単 斬 ターン終了まで相手の判定に-1(自動取得)
斬り返し 1 2D 敵単 斬 (自動取得)
ランク2 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
霞二段 2 2D 敵単 斬 回避不可
飛燕剣 2 3D 敵単 斬 遠距離攻撃。飛行しているなら4Dになる。(自動取得)
二刀十字斬 2 2D+2 敵単 斬 剣二本必須、使用後二刀流状態となり盾等が使用できなくなるが、剣二本の攻撃力を合計できる。(自動取得)
隼切り 1 1D+1 敵単 斬 ターン最初に宣言し、そのまま発動できる。同じ効果がかぶる場合は行動値順となる。
ランク3 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
十文字斬り 4 4D 敵単 斬 不死相手なら5Dになる。
飛水断ち 4 4D 敵列 斬 敵前列全員を攻撃。
亜空間斬り 3 3D 敵全 斬 敵全体を攻撃。
ランク4 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
二刀飛燕 5 4D+2 敵単 斬 遠距離攻撃、剣二本必須。使用後二刀流状態となり盾等が使用できなくなるが、剣二本の攻撃力を合計できる。
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
不動剣 10 6D 敵単 斬 行動が最後になる代わり、そのターン攻撃を受けた回数だけ技威力のダイス数を増やす。
未習得
ランク3 天地二段 3 3D+2 敵単 斬
ランク4
残像剣 4 4D 敵全 斬
龍尾返し 6 5D 敵単 斬
バックスタッブ 7 4D 敵単 斬 1Dで奇数を出せば気絶(LP-1)効果
ランク5 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
十字留め 1 - 自身 - 回避判定の代わりに宣言することができる。回避に失敗してもダメージを剣技能LV点軽減し、使用後二刀流状態になる。
分身剣 7 5D+2 敵単 斬
疾風剣 8 6D 敵単 斬
剣閃 9 5D+1 敵単 斬 遠距離攻撃
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
五月雨斬り 10 5D+5 敵単 斬
無月散水 10 5D 敵単 斬刺 回避不可
黄龍剣 12 7D 敵単 斬刺
ランク3 天地二段 3 3D+2 敵単 斬
ランク4
残像剣 4 4D 敵全 斬
龍尾返し 6 5D 敵単 斬
バックスタッブ 7 4D 敵単 斬 1Dで奇数を出せば気絶(LP-1)効果
ランク5 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
十字留め 1 - 自身 - 回避判定の代わりに宣言することができる。回避に失敗してもダメージを剣技能LV点軽減し、使用後二刀流状態になる。
分身剣 7 5D+2 敵単 斬
疾風剣 8 6D 敵単 斬
剣閃 9 5D+1 敵単 斬 遠距離攻撃
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
五月雨斬り 10 5D+5 敵単 斬
無月散水 10 5D 敵単 斬刺 回避不可
黄龍剣 12 7D 敵単 斬刺
■大剣
ランク1 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
巻き打ち 1 2D 敵単 斬 (自動取得)
強撃 3 1D+B 敵単 斬打 (自動取得)
ランク2 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
斬り落とし 4 3D 自身 斬 回避判定の代わりに宣言し、自分の大剣技能LV以下のランク技を含む近接攻撃を
大剣技能で回避してカウンターする。 (自動取得)
ランク4
逆風の太刀 5 5D 敵単 斬刺
ランク5
月影の太刀 7 6D 敵単 斬
ランク6
乱れ雪月花 11 8D 敵単 斬水
ランク1 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
巻き打ち 1 2D 敵単 斬 (自動取得)
強撃 3 1D+B 敵単 斬打 (自動取得)
ランク2 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
斬り落とし 4 3D 自身 斬 回避判定の代わりに宣言し、自分の大剣技能LV以下のランク技を含む近接攻撃を
大剣技能で回避してカウンターする。 (自動取得)
ランク4
逆風の太刀 5 5D 敵単 斬刺
ランク5
月影の太刀 7 6D 敵単 斬
ランク6
乱れ雪月花 11 8D 敵単 斬水
未習得
ランク1
みね打ち 0 - 敵単 打 マヒ付加
ディフレクト 1 - 自身 - 回避判定の際に宣言して大剣技能で物理回避を行え、後列が物理攻撃の対象になった場合割り込める。
ランク2
ボーンクラッシュ 2 2D 敵単 打 1D6偶数でマヒ付与。
払い抜け 3 3D 敵単 斬打
スマッシュ 4 2D+B 敵単 斬打 命中判定-1
ランク3 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
地走り 4 3D 敵列 斬地 敵一列を遠距離攻撃する。飛行している対象には無効。
ベアクラッシュ 5 4D+B 敵単 斬打 命中判定-2
柳枝の剣 4 4D 敵単 斬刺
払車剣 4 4D 特殊 斬 全体から2体を選んで攻撃する。遠距離攻撃扱い。
ランク4 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
ブルクラッシュ 6 6D+B 敵単 斬火 命中判定-3
ランク4
無刀取り 7 4D 自身 打 回避判定の際に宣言し、近接攻撃してきた相手の武器を大剣技能で回避して反撃する。
その後1D6し、1か6が出たら相手の武器を奪える。
流し切り 7 6D 敵単 斬 命中した場合、対象のBを戦闘中-1する。
ランク5 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
無拍子 7 5D 敵単 斬 回避不可
三花仙 9 5D+3 敵単 斬
風雪即意付け 8 5D 敵単 斬水 1D6で偶数を出せばマヒ付与。
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
雲身払車剣 9 6D 敵全 斬 遠距離攻撃扱い。
烈風剣 10 6D 敵全 斬風 敵全員に遠距離攻撃、飛行している敵には7Dに。
地擦り斬月 9 7D 敵単 斬
ランク1
みね打ち 0 - 敵単 打 マヒ付加
ディフレクト 1 - 自身 - 回避判定の際に宣言して大剣技能で物理回避を行え、後列が物理攻撃の対象になった場合割り込める。
ランク2
ボーンクラッシュ 2 2D 敵単 打 1D6偶数でマヒ付与。
払い抜け 3 3D 敵単 斬打
スマッシュ 4 2D+B 敵単 斬打 命中判定-1
ランク3 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
地走り 4 3D 敵列 斬地 敵一列を遠距離攻撃する。飛行している対象には無効。
ベアクラッシュ 5 4D+B 敵単 斬打 命中判定-2
柳枝の剣 4 4D 敵単 斬刺
払車剣 4 4D 特殊 斬 全体から2体を選んで攻撃する。遠距離攻撃扱い。
ランク4 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
ブルクラッシュ 6 6D+B 敵単 斬火 命中判定-3
ランク4
無刀取り 7 4D 自身 打 回避判定の際に宣言し、近接攻撃してきた相手の武器を大剣技能で回避して反撃する。
その後1D6し、1か6が出たら相手の武器を奪える。
流し切り 7 6D 敵単 斬 命中した場合、対象のBを戦闘中-1する。
ランク5 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
無拍子 7 5D 敵単 斬 回避不可
三花仙 9 5D+3 敵単 斬
風雪即意付け 8 5D 敵単 斬水 1D6で偶数を出せばマヒ付与。
ランク6 WP 必殺技威力 対象 属性 その他
雲身払車剣 9 6D 敵全 斬 遠距離攻撃扱い。
烈風剣 10 6D 敵全 斬風 敵全員に遠距離攻撃、飛行している敵には7Dに。
地擦り斬月 9 7D 敵単 斬
プログラム
剣闘マスタリー 0 - 自身 - 弓・銃以外の武器技能と一部の固有・兵装技の命中+1、技威力+1D6。
剣闘マスタリー 0 - 自身 - 弓・銃以外の武器技能と一部の固有・兵装技の命中+1、技威力+1D6。
■術法
■装備
武器: ビームソード 30 非売品 ビームソード B+1、剣・小剣・大剣技使用可能。 片手武器
武器: ビームソード 30 非売品 ビームソード B+1、剣・小剣・大剣技使用可能。 片手武器
武器: グラビティアーム 20 非売品 グラビトン B+1、棍棒技使用可能。
武器: 電磁衝角 25 非売品 電磁ハンマー B+1、槍技能使用可能。
服 : 強化服 10 350 なし
体 : 武神の鎧 32 1350 なし (セッション報酬で半額)
頭 : ヨーク綿の帽子 5 170 なし 水耐性
腕 : サイバーグラブ 9 300 なし 素手攻撃力+5
脚 : ラバーソウル 5 130 なし 風耐性
装飾: 牙のお守り 1 150 なし 命中判定・武器威力+1
武器: ビームソード 30 非売品 ビームソード B+1、剣・小剣・大剣技使用可能。 片手武器
武器: ビームソード 30 非売品 ビームソード B+1、剣・小剣・大剣技使用可能。 片手武器
武器: グラビティアーム 20 非売品 グラビトン B+1、棍棒技使用可能。
武器: 電磁衝角 25 非売品 電磁ハンマー B+1、槍技能使用可能。
服 : 強化服 10 350 なし
体 : 武神の鎧 32 1350 なし (セッション報酬で半額)
頭 : ヨーク綿の帽子 5 170 なし 水耐性
腕 : サイバーグラブ 9 300 なし 素手攻撃力+5
脚 : ラバーソウル 5 130 なし 風耐性
装飾: 牙のお守り 1 150 なし 命中判定・武器威力+1
闇のローブ 8 300 なし 光耐性・暗闇無効
●道具
名称 所持数 値段 合計 その他
ラッキーコイン 7(20-13) 30 600 自分の判定後に割り込んで使用、判定ダイスの目を一つ選び+1または-1する。
1シーンにつき、一人一つまで使用できる。
名称 所持数 値段 合計 その他
ラッキーコイン 7(20-13) 30 600 自分の判定後に割り込んで使用、判定ダイスの目を一つ選び+1または-1する。
1シーンにつき、一人一つまで使用できる。
■その他
所持Cr : 7670
取得技術点 : 438
使用技術点 : 415
所持Cr : 7670
取得技術点 : 438
使用技術点 : 415
■設定・備考
やる太と雛苺の娘
やる太と雛苺の娘