最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
最新のページコメント
>>26
https://d.kuku.lu/ra8mk385e
>>25
俺はもう全部ジャンプするようにしちゃってる
障害物見ながら射線見極めるのむずいし
初心者にはスペが使いやすくておすすめ
火力耐久力◯
必殺シュート両方◎
スキル◯
近づいて空中で溜めながらディレイかけて投げるとキャッチし辛くて避けにくいし
おぶおぶは相手の無敵時間に合わせると起き攻めしやすい
スキルも読みが発生するし性能的にも最強レベルかもしれん
>>2
1人で何競技出るか組み合わせ考えるの楽しいよね
たまに推しキャラなのかリーダー全出場する人居て面白い
根性やる気ダウン補正がどれぐらいのデバフなのか知りたい
>>23
部位というよりは装備毎に決まっているようです。(ゴルシちゃん談)
斜行ロボうぜー
ノックバックどれも効果ないだろこれ
暗黒ドッジボール確実に避ける方法無いかな
へたすぎて絶対3回は食らってしまう
とりあえず32000m突破したので記念に情報を残していきます。
武器の取得と強化は 極太+ 3WAY+ ころころ+ 2号+ バリアです。
能力優先は リロード短縮6とダブルタップ3、他ウォッチメーカー、にんじん大好き、無敵配達です。
能力のダブルタップは「2回放つと次の1回が早くなる」という仕様ですので、リロード短縮6と組み合わせることで、極太レーザー+の回転だけで20000mまでのほぼ1レーン正面突破が可能な状態となりますので、最優先の装備能力です。
基本的に20000mまでにタイマーを5~6分近くまで稼げるよう立ち回ります。
20000m以降はほぼ火力が足りなくなり、討伐による時計ドロップが見込めなく、かつ低速で走り続けても時間が足りず、レーン移動のリスクも増してジリ貧になります。
これを回避するため、「進行度を確実に確保でき、尚且つ武器に頼らず接触で全て一撃で倒せる」という特性を持つ無敵にある程度頼る戦いになります。
無敵時以外は極太照射中の突破力を用いて進行度を大きく稼ぎ、障害物を破壊して時計と無敵を集めるスタイルを軸にします。
20000mまでを目標の場合でも、同じプレイングであれば非常に安定した突破が見込めます。
装備の能力については、磁石は最終的には全く必要ありません。
序盤中盤の450m突破区間のリワードにて全て一番上の宝箱を選択し、武器のレベルを3ずつ進めていくため、経験値を拾う事によるレベルアップの恩恵が全く無くなることです。(むしろ磁石に能力枠を使用することで、突破力を稼ぐ能力の枠を減らしてしまいます)
また、後半は全ての武器がMAXの状態でのレベルアップによる回復、時計増加にも頼るため、序盤にEXPを拾いすぎて無駄にレベルを上げると後半の経験値レートが高くなり、進行度が稼ぎにくくなります。基本的には宝箱のリワード報酬で武器レベルを上げるのをお勧めします。
もしこの書き込みが、20000m以上の世界を目指す方の助けになれば幸いです。
3桁くらい金装備集めたけど部位ごとにつくスキルは完全ランダムじゃなくて、lv上限が決まってるっぽいね
じしゃくの場合は
頭はつかない
胴はlv2まで
腕はつかない
背はlv3まで
足はlv2まで
なので2部位でじしゃくをlv6にすることは出来ない
まぁ運が悪いだけかもしらんが
じしゃくだけ全然出ない
じしゃく絶対欲しいから他全部ピンク装備なのにマントだけ白装備から更新できない
ブレード+は必須として
対障害物用にロケット+も欲しい
説明に無いが衛星+もLv11で防弾付くので、早めに防弾欲しいならバリア 火力重視なら衛星+
残り2枠はクラッカー+ 3WAY+ レーザー+から選択で
ドッジボールは1万Mまでなら雑魚散らしするのに十分だが
距離が伸びるほど火力不足に陥るのでナシ
コメントや投票見てる感じだと
武器がバリア(Lv6)・ブレード+(Lv11↑)・ドッジボール+(Lv11↑)つけて
スキルでじしゃく6リロードたんしゅく6しかいりょうこう4ウォッチ系と火力スキルあるだけ
が理論値編成かな?
個人的にはじしゃくレベル6をおすすめしたい
6まで上げるとレーンの上端や下端にいなければすべてのドロップを吸える
必然的に経験値を全部拾えることになる
ある程度の殲滅力を得たらボス以外は半放置で13,000m程度までは余裕
そのあたりからは被ダメがきつくなって運ゲーだが
>>6
管理人です。
「注」は、同じスキルを持つウマ娘の中に、ステータスで上回るウマ娘がいる場合に機械的に割り振っているものなので、競技での強弱とは意味合いが異なります。
他の競技でも分かりづらいとの声があったため、表記を変更しました。
>>3
管理人です。
「注」は同じスキルを持つウマ娘の中に、ステータスで上回っているウマ娘がいる場合に機械的に割り振っているので、競技での強弱とは意味合いが異なります。
他のページでも分かりづらい場合があるようだったので、表記を変更しました。
ここでのイーターとしての評価は弱いですが、COMが使うとエルコンドルパサーの行動停止は強い気が…。
「この競技で最強キャラ」というわけではないけど、リーダーだとスピS+で根性Sになるエルでバスケ、大食いのイーター、大障害の3種目で使う編成がお気に入り。ダスカだと根性S+だけどイーターの時にパワー不足感がある。
CPUの強さをつよい、つよい、さいきょうにしてハチャメチャGPやったけど、3チームさいきょうにした時と同じファン数2540とトレセンポイント4940貰えた。3チームさいきょうにするより安定感あるかも。
大障害はスティルが強すぎるけど
大食いでどっちも微妙だからリーダーMVP適性でイーターとして強いテイオーに軍配が上がるかな
>>2
連投マジすまん
バレーじゃなくドッジだわ
そしてドッジをグルーヴ、バスケをウォッカ他の方が合ってそうだなと今更