イニ義893 (じんぎやくざ)
谷岡組 若頭
台詞
雇用時:「名前なんていうんや?」
死亡時:「痛み分けや!」
必殺スキル使用時
士気向上(防御):「男なら、背負わにゃいかん時はどない辛くても背負わにゃいかんぞ!」
戦闘ボイス
|
+
|
互角、優勢、劣勢時 |
「よう言うた! それでこそ男や!」
「全然入んねえじゃねえか!」
「あーつまんね。」
「俺らみたいなはみ出しもんがよぉ。引越ししちゃいかんのか?」
「どない辛くても背負わにゃいかんぞ!」
「おめえも悪ぃ奴だな!」
「バカヤロー!」
|
タイプ
ステータス(個人・部隊スキル込み)
| レベル |
クラス名 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動タイプ |
移動力 |
召喚数 |
ノック耐性 |
財政値 |
種族 |
性別 |
| 1 |
チャカ893 |
920 |
100 |
55 |
46 |
55 |
60 |
50 |
5 |
15 |
普通 |
160 |
0 |
歩兵 |
0 |
ホモビ族 |
男性 |
| 15 |
アサルト893 |
1564 |
100 |
102 |
78 |
97 |
60 |
64 |
19 |
15 |
普通 |
170 |
0 |
歩兵 |
0 |
ホモビ族 |
男性 |
| 25 |
893天狗 |
2024 |
100 |
137 |
101 |
127 |
60 |
74 |
29 |
15 |
飛行 |
180 |
0 |
歩兵 |
0 |
ホモビ族 |
男性 |
耐性(個人・部隊スキル込み)
|
近接 |
弓矢 |
火 |
光 |
幻覚 |
混乱 |
長柄 |
銃撃 |
水 |
土 |
麻痺 |
石化 |
能力低下 |
突撃 |
風 |
雷 |
毒 |
恐慌 |
闇 |
魔力 |
沈黙 |
即死 |
| 汎用系 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 迎撃系 |
|
|
|
|
|
|
+1 |
+3 |
+2 |
+2 |
+2 |
+2 |
+3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 衝突系 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
-1 |
-2 |
-2 |
-2 |
+2 |
|
|
|
|
| その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示
戦闘スキル
| スキル名 |
LS |
習得LV |
攻撃力 |
射程 |
属性 |
減速 |
消費MP |
備考 |
近接攻撃 (接近攻撃) |
|
|
攻撃×100%(2回) 魔力×20% |
接敵 |
近接 |
80% |
|
|
近接攻撃 (遠距離攻撃) |
|
|
攻撃×100%(2回) 魔力×20% |
80 |
近接 |
80% |
|
|
| キュア |
LS |
|
状態異常回復 |
400 |
補助 |
100% |
0 |
接敵時使用不能 使用後、同スキル使用不能(期間:通常のスキル3回分) |
| 拳銃 |
|
|
攻撃×100% 魔力×20% |
350 |
銃撃 |
100% |
|
接敵時使用不能 能力低下(移動力30) |
| 士気向上(防御) |
|
|
防御力強化(最大限) |
5000(範囲内味方全員) |
補助 |
100% |
0 |
必殺技 使用後、同スキル使用不能(期間:通常のスキル3回分) |
| 整列"掟の鬼" |
LS |
|
最大限(移動力アップ) |
自分のみ |
移動力アップ |
100% |
|
移動力アップ |
| 整列 |
|
|
固定値20(移動力アップ) |
自分のみ |
移動力アップ |
100% |
|
移動力アップ |
部隊スキル
| スキル名 |
上昇値 |
| HPアップ |
HP+15% |
| 防御力UP |
防御+15% |
| 移動UP |
移動力+20 |
| 耐性UP |
突撃耐性+2 |
個人スキル
| スキル名 |
習得LV |
上昇値 |
| 基礎強化(移動) |
15~24 |
移動力+10 |
| 基礎強化(攻撃) |
15~24 |
攻撃+5 |
| 基礎強化(移動) |
25 |
移動+20 |
| 基礎強化(攻撃) |
25 |
攻撃+10 |
雇用
考察
チャカ893特有のHPの低さは相変わらずだが、そこそこ高めの防御力と「士気向上(防御)」を持つため意外と前線でも戦える。さすがに無警戒で壁を任せられるほどの耐久力ではないので、残りHPには気を配るようにしておこう。
何故か魔力も高く、地味ながらも相手に安定したダメージを与えられる。
部隊スキルはそこそこの上昇率を持つHPアップと防御UP、加えて耐性UPを持つ。移動力UPもあるが、タニオカ・シンジケートでプレイしている場合は貴重な防御タイプなので是非活かしたいところ。
ベストはもっともステータスの伸びが良く、いざとなれば遊撃にも使える
クルルァ系なのだが、雇用費が高く手を出しにくい。
土方兵や
帝国歩兵・
帝国槍兵を経由しつつ、資金に余裕が出来たらグレードアップさせていこう。
キャラ解説
谷岡組若頭で、ゴルフクラブとハジキで戦うステレオタイプな893。
タニオカ・シンジケートのシナリオ開始
イベントで一言だけ台詞を与えられている。
元ネタ
イニ義893:
「越権行淫第四章とらのあな」に登場した男優。
とらのあなはCOATがVシネマを意識して作成した実験的な作品で…、早い話が当時流行ったアウトレイジ風のやくざホモビである。彼はそのやくざの組長として登場し、イニ義というのは事務所にある額に書かれた漢字である。彼は作中、失敗の報告にきた部下を無言で殴り倒したり、常に威圧的な口調と態度で話すなど、バイオレンスな雰囲気に満ち溢れており、棒読みが基本のホモビとは思えない威厳と存在感を放っている。
名言も多く「よう言うた!それでこそ男や!」「男なら、背負わないかん時はどない辛くても背負わにゃいかんぞ!」「おめえら!俺のイキ様とくと見とけや!」など男らしさに定評がある。また自らが凌辱した相手に「痛み分けや」と
自分を掘らせるなど、よくわからないがきっと度量が広いのだろうという態度も見せた。
ここまで聞くと、ヤクザとして色々とガバガバな
TNOKよりも、彼を組長にしたほうが相応しく思えるかもしれないが、そこはクッキー☆で言うと
UDK姉妹をうまいからと言って
AZS姉妹にするべきとは誰も言わないようなものと言った感じだろうか。
そんな彼ではあるが、この顔とあの貫録で21歳というのが一番の衝撃かもしれない。ちなみに他の出演作では普通に今風の若者な姿の彼を見ることができる。そのあまりのギャップに彼はプロの俳優ではないかという説もある。
コメント
- チャカ893人材の中ではトップクラスの耐久を持つ
必殺技の士気向上と合わせると、帝国歩兵よりも硬くなる -- 名無しさん (2020-01-06 17:12:13)
- 読み方「いによし」でいいのかな -- 名無しさん (2020-08-11 19:08:27)
- 多分「じんぎ」だと思うんですけど -- 名無しさん (2020-08-11 19:36:18)
- 「いにぎ」なんだよなぁ…(第三勢力) -- 名無しさん (2020-10-04 14:46:21)
最終更新:2020年10月04日 14:46