タニオカ・シンジケート
勢力説明
「谷岡組」を中核組織とし、密貿易や用心棒の斡旋などで利益を上げるマフィア組織。
闇の支配者とでも言うべき存在であり、いくつかの帝国貴族の領地を事実上の支配下に置いていた。
表の権力が意味を成さなくなった今も、彼らの張り巡らせた裏の支配網は機能し続け、その権力は相対的に存在感を増している。
「あくしろよ。」
帝都爆散を表の社会での勢力を伸ばす好機と捉え、人一倍せっかちな男TNOKはいち早く動き出した。
概要
スタート時からいきなり周囲を強大な勢力に挟まれており、逃げ場も少ない。
優秀な前衛であるユニーク兵科「クルルァ」を使いこなせるかどうかが戦略の鍵を握るだろう。
初期・固有人材
攻略
リーダーにできる汎用兵科も少なく、魔法や弓兵での引き撃ちも召喚壁も使えない。そこで重要なのが固有兵科のクルルァ。
脅威のノックバック無効により、多少の障害を無視してAV男優やアマチュア声優共を轢き潰せる優秀な騎兵だ。耐性も高く汎用の歩兵、騎兵以上にタフ。
とはいえ無視できない問題もある。サイズが大きく被弾や狭路でつっかえやすいこと、騎兵故に平地以外では大きく弱体化すること、雇用費がかさむことだ。
こいつを上手く使ってやることが勝利へと繋がる。騎兵の操作に慣れているならば難しくはないはずだ。
最初に狙いたいのは近場の迫真空手道場。人材は強力だが速攻をかければ苦労はしない。吸収しアークシェードに備えよう。
対神社はクルルァがしっかり育ってさえいれば問題ないものの、雇用ルートが繋がらないので外交でやり過ごすことも視野に入れておくべき。
なお
銀河烈風隊も速攻可能な位置にあるが、強い上にこちらも雇用が繋がらない。勝手に滅んでくれるのを待とう。
コメント
- クルルァが強い。ただひたすらに強い。チャカ893はおまけ
TNOKにクルルァを従えさせれば、迎撃兵科の少ない神社はあっさり潰せる
相性の悪い兵科にはLSのチャカをぶっ放そう
HND⊿にもクルルァ。近接もこなせるしぶといクルルァは強い
イニ義もクルルァ。突撃兵科を受け止めつつ、敵兵を蹂躙しよう
この勢力を選ぶとホモビ系人材にクルルァ雇用が追加されるので、どんどんクルルァを雇用しよう
biim兄貴にもクルルァ。AKYSにもクルルァ。MUR大先輩にもクルルァ
クルルァ、クルルァ、クルルァ・・・ -- 名無しさん (2019-11-04 22:19:55)
- 空手部員とレッドCOATはどちらも単体では騎兵に勝てないので上手いこと迂回突撃で殴り合いに持ち込めば有利になる -- 名無しさん (2020-07-18 00:42:33)
- 照術師と弓兵を両方雇えない、属性がめっちゃ偏っている -- 名無しさん (2020-08-06 20:52:51)
最終更新:2020年09月13日 16:45