原発姉貴 (げんぱつあねき)

立教の館 メイド長

立教の館のメイド。立教の館で「咲夜」と言えば、大抵の場合彼女のことを指す。
曲者揃いのメイドたちの中で比較的まともな性格であることから、メイド長を任されている。
政務や戦闘指揮などの面で、極めて有能な補佐役としてSKR姉貴を支えるが、やや実直過ぎ、指示待ちになりがちな面もある。また、人前では無難に振る舞う一方で実は猜疑心が強く、精神的なショックを受けると陰謀論に陥りがちになる。

台詞

雇用時:「私も同行しましょう。」
死亡時:「やっぱり日本全土を……?」
必殺スキル使用時
幻在「クロックコープス」:「幻在「クロックコープス」!」
戦闘ボイス
+ 前進時
「私も同行しましょう。」
「あなたの負ける姿が見たい。」
「おとなしく卵を産んでくれれば、危害は加えないわ!」

+ 互角、優勢時
「私も同行しましょう。」
「あなたの負ける姿が見たい。」
「おとなしく卵を産んでくれれば、危害は加えないわ!」
「時を止めて凍結する?」
「随分と大層な御身分ね~?」
「仕事は全うしていると言う訳ね?」
「また泥棒に来たの?」
「相変わらず騒々しいわね~。」
「まずいのはダメね。」
「うん、わかった。」
「はい、タネ無し手品でございま~す。」
「うん、上出来!」
「逃げたのかしら?」
「それくらいが妥当かしら。,」

+ 劣勢時
「いばるな!」
「アンタねぇ……。」
「あら? おかしいわね……。」
「あ~しょうが無いわね~。」
「私は適任ではないわ。」
「どうやら、厄介なところに紛れ込んだようね。」
「だからお湯を入れるな!」
「爆発したり、死に掛けたり……。」
「え!?」


汎用タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 893役クッキー☆声優 900 100 55 37 45 60 55 2 20 飛行 130 0 歩兵 0 クッキー☆族 女性
15 893役アマチュア声優 1683 100 106 65 87 62 91 16 20 飛行 130 0 歩兵 0 クッキー☆族 女性
25 完全で瀟洒な従者 2178 100 144 85 117 64 113 26 20 飛行 130 0 歩兵 0 クッキー☆族 女性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 0 0 0 0 0 0
迎撃系 +2 +3 +2 +2 +2 +2 -2
衝突系 -2 -1 -1 -2 -2
その他 0 +1 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
バックステップ (80) 100% 勢いよく後ろに下がる
禁止されていない状態にあるだけで距離を取ろうとするとうになる
使用後ダッシュ系スキル使用不能(1回)
近接攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 近接 80%
ザ・ワールド ダメージなし(範囲大) 400 50% 100 ダメージはないが動きを封じる
ノックバック無効の相手には効果がない
敵の密集度合いによっては失敗することがある
近接攻撃
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
80 近接 80%
ナイフ投げ 攻撃×100%
魔力×20%
350 近接 100% 接敵時使用不能
幻在「クロックコープス」 攻撃×100%(60回)
魔力×20%(60回)
400 近接 50% 400 必殺技
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
HPアップ HP+10%
攻撃力アップ 攻撃+10%
技術UP 技術+10%
耐性UP 風耐性+1
耐性UP 雷耐性+1
飛行移動 移動タイプ:飛行


個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
魔力攻撃耐性 魔力耐性+1
基礎強化(攻撃) 15~24 攻撃+5
基礎強化(素早さ) 15~24 素早さ+2
基礎強化(攻撃) 25 攻撃+10
基礎強化(素早さ) 25 素早さ+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国弓兵系 帝国銃兵系 レザマリ系 チャカ893系 RMLA役クッキー☆声優系 893役クッキー☆声優系
人材雇用 雇用元:SKR姉貴UDK姉貴
雇用先:クソデブ姉貴 MCT姉貴 MIRN姉貴 MSTA姉貴
ランシナ勢力名 反原発団体
雇用費 ランダムシナリオ:1000 ひとくちランシナ:1500

考察

立教の館に所属する人材。

893役クッキー☆声優らしい高い攻撃力を持つ。(これでもメイド3人組の中では一番控えめ)
耐久力も多少上がっているものの、前線に立ち続けるのは厳しい数値に留まっているので近接攻撃を狙うのは程々に。基本的通りナイフ投げとザ・ワールドによる行動阻害が主な仕事になるだろう。戦闘スキルも通常の893役とほぼ一緒。
必殺スキルの幻在「クロックコープス」は、敵の動きを停止させつつ周囲に配置した無数のナイフで一斉攻撃を行う技。ナイフには貫通効果がないため、敵群に対して使用した場合、外周部の敵のみに攻撃がヒットし中心部には殆ど被害が及ばないので注意。

部隊スキルは前衛向きの物を複数所持しており、加えて飛行移動を配下に付与する事が出来る。
893役クッキー☆声優は素の耐久が低く、あまり部隊スキルを活かしきれないので帝国歩兵帝国槍兵を選ぶのが無難。
ただし立教の館でプレイしている場合は、マスターのSKR姉貴が雇用できないMUR肉騎兵をオススメしたい。騎兵戦力が不足する中で、飛行移動を持つ彼女のMUR肉騎兵は頼もしい存在となってくれるはずだ。

キャラ解説
数多いる立教の館のメイドの中でも一番偉いメイド長。SKRからは専ら「咲夜」と呼ばれている。
他のメンツに比べると主張は控えめであるが、同じようにお嬢様を敬愛するうちの一人。

元ネタ

原発姉貴
初代クッキー☆声優の一人。UDK姉貴の次に出番が多く、中盤のほとんどの場面に登場し落ちまで持っていっている。なぜALC役ではなく彼女なのかというと、彼女はUDK姉貴とHZNの両方と関わりのある劇団から派遣された人物で、そこの顔を立てる意味合いが強かったのではと思われる。劇団員らしく脚本を際立たせるためか無難でそつがない演技を見せた。付け入りやすく何かと問題の多かったRUDKコンビに比べると、社会人経験のあった彼女は隙が少なく、またHNS姉貴ほどのヒロイン性もなかったので長いこと注目はされなかった。二次創作などでも最も無難なメイド役として出てくる程度である。後に思わぬ形でブレイクするが…(こちらを参照)。名前の由来はツイッターでつぶやいていた陰謀論から、原発姉貴というが反原発派である。現在ではとある声優が彼女と同一人物ではないかと言われている。もしそうだとすればクッキー声優からプロに転向した初めての人物と言える。
(注)2020年8月現在クッキー本編からは3人のプロが出ている。原発姉貴、YMN姉貴、3人目は唯一迫真戦記に出てない本編声優である。

メイド長
クッキー☆では年長キャラの扱いの彼女だが、劇団の中では年少組だったらしく、ロリキャラやショタキャラを担当することが多かったようだ。ラジオで劇団の先輩が語るところでは、刺身にヤクルトをかけてパクチーで食べるなど、味覚が壊滅的であるところをネタにしている。それでメイド長が務まる立教の館は、戦闘力さえあればAKYSビオランテでもメイドになれるのだろうか…?



コメント

  • 唯一迫真戦記に出てない本編声優って誰? -- 名無しさん (2020-08-14 11:22:09)
  • 唯一のセミプロ声優なので原発で発狂していなければ弄られすらしなかったのに -- 名無しさん (2020-10-03 09:50:35)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月03日 09:50
添付ファイル