いかりやビオランテ

"Hで目がビジネスマン"

パンツレスリングでの実力者、またはビジネスマンとして知られる。
強敵を前に怖気づいたり、逆境にぶつかった際にすぐ音を上げたりするなど精神的にだらしねぇ面を持つ。しかしそれでも、弱音を吐きながらも一度決めたことはやり遂げるなど、心の奥底での芯の強さを持ち、強敵との戦いを経て実力の面でも成長していることから、兄貴からは次代のレスリング族を担う者として期待されている。

台詞

雇用時:「ワープロもできるレスリングもできる! ビキビキビキニ! 1・2・3!」
死亡時:「負け、負けたー!!」
必殺スキル使用時
武の極み:「ダブルゆきぽ!」
超スピード:「超スピード!?」
戦闘ボイス
+ 前進時
「いい目してんねサボテンね~。」
「思い知らせてあ~げるっ!」
「悔い改めなさい? 悔い改めなさいね?」
「う~、やっぱり怖ぇよぉ!」

+ 互角、優勢時
「いい目してんねサボテンね~。」
「へへっ……どうじゃ!?」
「離さんぴょん!」
「思い知らせてあ~げるっ!」
「初音ミクもイケるな!」
「へっ、痛くないね!」
「愛してるぇー!!」
「悔い改めなさい? 悔い改めなさいね?」

+ 劣勢時
「しっかりしとき! 腐ってもいいのか!?」
「チルノー! 来るなー!!」
「あの時やっつけただろー!!」
「ああもう最悪……!」
「アカンもう勘弁して……。」
「う~、やっぱり怖ぇよぉ!」
「あーぱぴぷぺぽぉ~!!」
「ゆきぽ姫~!!」


タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 パンツレスラー 1320 100 63 40 50 60 50 5 15 森林 200 0 歩兵 0 レスリング族 男性
15 強いレスラー 2244 100 107 72 96 60 64 21 15 森林 200 0 歩兵 0 レスリング族 男性
25 全裸騎士団 2904 100 140 96 129 60 74 33 15 森林 200 0 歩兵 0 レスリング族 男性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 0 +1 0 0 0 0
迎撃系 +2 +2 +2 +2 +2 +2 +3
衝突系 -1 0 -2 -2 -2
その他 0 0 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
スパンキング 攻撃×100%(2回)(範囲大)
魔力×20%(範囲大)
接敵 近接 80% 80 ノックバック(歩兵にも効く)
ゆっくりとノックバックさせて敵の動きを封じる。
ノックバック方向はランダムで引き寄せる事もある。
近接攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 近接 80%
近接攻撃
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
80 近接 80%
超スピード (800) 300% 必殺技
使用後ダッシュ系スキル使用不能(1回分)
武の極み 20 攻撃×100%(17回)(範囲中)
魔力×20%(17回)(範囲中)
400 近接 0% 必殺技
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
HPアップ HP+10%
攻撃力アップ 攻撃+10%
魔力UP 魔力+10%
移動UP 移動力+60
耐性UP 矢耐性+1

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
基礎強化(防御) 15~24 防御+4
基礎強化(HP回復) 15~24 HP回復+2
基礎強化(防御) 25 防御+8
基礎強化(HP回復) 25 HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国弓兵系 帝国銃兵系 パンツレスラー系 キャノン♂砲系 CRN役クッキー☆声優系
人材雇用 雇用元:ビリー・ヘリントン
雇用先:YMN姉貴(CRN)
ランシナ勢力名 ビジネスマンの集い
雇用費 ランダムシナリオ:1000 ひとくちランシナ:1500

考察

レスリング帝国に所属する人材。

高い攻撃と魔力を有するパンツレスラー。HPも同様だが、防御力は並の前衛兵科と同じ程度であるため無理は禁物。
特殊な必殺スキル「超スピード」は一瞬だけ移動力を超アップさせるスキルで、使用すると瞬間移動と見紛う程の超高速移動を行う。敵の遠距離攻撃ユニットを排除する際、敵本隊に対し大回りで迂回するといった必要がなくなり、一瞬で後衛に張り付く事が出来るので遊撃に向いた人材と言えるだろう。
レベルアップで習得するダブルゆきぽ、もとい「武の極み」の攻撃範囲はあまり広くないが、超スピード直後であれば敵の後衛が散開する前に放てるので、合わせて使うことで後衛の殲滅も狙える。

部隊スキルは前衛系の兵科であればどれでも問題なく活かす事が出来る。
変わったところでは、高確率で麻痺させる強スキルを持つCRN役クッキー☆声優が雇用できるので、前衛が溢れているレスリング帝国の場合はこちらを採用するのもありかもしれない。攻・魔UPがあるので部隊スキル的にも相性は悪くない。

キャラ解説
レスリング帝国の第二の主役。シナリオ開始時のイベントでは木吉カズヤに言い包められ、「あーうー!!」とビジネスマンらしからぬ台詞で狼狽していたが、VAN様との決闘を経て大きく成長する。

元ネタ


コメント

  • レスリングに不足しがちな迎撃ユニットのCRNにするか、超スピードレスラーで迎撃ユニット狩りをするか… -- 名無しさん (2020-07-22 17:23:51)
  • ビオグラビティは無いんですか! -- 名無しさん (2020-09-20 22:24:04)
  • 強い(確信)ゲーム特徴として人材が一般ユニットと比較できないくらい強いから人材をありったけ投入していけば高速で相手の後衛をすり潰して帰還してくれる。おかげでビオ部隊人員は珍しく35lvまで成長してた -- 名無しさん (2021-09-04 04:06:40)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月04日 04:06
添付ファイル