僕の考えたトレーナー > (遊坂葵)



                  ///////ヽ
                  //////////小
                 //////////////∧
             /////////////////∧
               ハ/////イ:`トV////////ム
             イ/|////__|__ ヽ: :>弋///ヘトZ
           { |弋:∧:ー-: : : fテヲ トイ6/小
              ヾ小: : : : : : : : : : : j//ト
                 ヽ: : 、 .: ___,: :/:|ハ
                  \ ̄: : /: :|ー-、
                       /|ヽイ: : : : |ヽ \
             -一  フ´ イ|: : : : : : : j   弋¨ ー-、
            /    く / /: : : : : : : :./\/    ハ
          イ     /  /ー-: :-‐‐ /  \       ',
          j       |  /',: : /: :, ' ´/   ./     ',
           /   ,'  l  〈  ',。'´  /  /       ',
            /   y′ ヽ  ', ◇ /   ./       /     ',
        /   {    ヘ ', /   イ     /      ',
          /    j      ', ∨  /         ∧       〉

【名前】遊坂葵(AA出典:『PSYREN』より「遊坂葵」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:B-=       高水準な指示力。 自らの「毒」の副作用で『全開』に出来ない。
  • 育成:A+=      卓越した育成力。 「毒」ポケモンが非常に得意。
  • 統率:D+=       低い統率力。 「毒」ポケモンに限り「B」ランク相当。
  • 能力:C+=       自身をも滅ぼしかねない猛毒を素手でぶつけさせる「技能拡張」を駆使する能力。

【固有ポテンシャル】

『良毒口に甘し』…
遊坂葵固有ポテンシャル
「技能拡張」により、PT全員が技「むしばむどくそ」を繰り出すことが出来る。

「むしばむどくそ」… 毒/物/150/90/単/○/命中後、自身を「猛毒」状態にし、1/4の反動ダメージを受ける。

【手持ちのポケモン】



                      __
           __,,.. -‐ ´    _  ̄ `   ‐- ..,,
          _,. __,..  -- ' ´  ̄   ̄   ‐-  、 .   ` ヽ 、
       //,'              ,. -‐ ‐  - 、 `  ‐ 、   `ヽ、
       { {  ',         /            `ヽ、   `ヽ 、  `ヽ、
      ヽ ',   \      /             `ヽ     `ヽ、 `ヽ
         \、 ,  \   /                   ',       \ `、
            rヾ、 、 / /                     ',         \ \
          γ } , ‐{, ': : i                    i、          ノ', ',
  、           y´: : : : i   ,                 i ヽ_ ,,... .. - '   ', ',
   ヽ- '  ヽ- 、 /: : : : : :i i ii                  i ,: ',      _,, .ノ ノ
            /: : : : : : : ', ', rii                  ,': i: : ',-,,-=}{-‐‐ ' ´
          ,r': : : : : : : : : , i, 、i i              ,  /: :i: : : `ソ ヾ'
  、_____    i--_ ´  ヽ、: :i i  `ヽ           ィエフ / i: : i: : : i',、
         ,': : : `,    ,':::::',ヽ、  ',      , -‐' ‐、+/: : 、 i: : : i: ヽ `. . --- 、
      _ ,': : : : : :i   丶__丶`‐'ヽ_   _ノ     , イ´ ,': : i: : : : : : : : : : : : : : : :
    , - ´‐ i: : : : : : `‐ --- ‐‐ `、_-ェ、-'  `ー アイ´: : ,': : : i: : : : : : : : : : : : : : : :
  /.ュ ョァi ',: : : : : : ',::::::::::::::::::::::/`/‐、ヽ‐:::':::::::‐: ,',': : : i: : : : : : : : : : : : : : : : _
  aゥ ヮォi: i: : : : : : :ヽ:::::::::::::::::ヾ=彳 '',_',':::::::::::::', ,'::,': : : : i: : : : : : _,,. -‐  ´
  ヽ、ヽ / i: : i: : : : : : : i::::::::::i: i::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`´: : : : i: : : : /
      ソ i: : ',: : ,'',: : : i::::::::::i: i::::::::::ii::::::::::::::::::::::::::::::::',: : : : i: : ,' ヽ
    ーii i: : : : : : ii: : : i::::::::::i: i::::::::,'ii:::::::::::::::::::::::::::::::::',: : : ii /、 , ',
     i -、_: : : iii: : ,'::::::::::::i: i:::::::,'iiii:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,: : : {  ` ー'
          i、',: i: ', ,':::::::::::::', ',:::/  l _::::::::,:::::::::::::::::::::::',: : ',
          ', ',: i: ',::::::::::::::::::、´     、 ,: : : : ',: : : : : _: i: : : ソ

【名前】金色疋殺地蔵(AA出典:『BLEACH』より「涅マユリ/金色疋殺地蔵」)
【タイプ】どく/むし
【特性】おうすい… 「鋼」「毒」タイプの相手に対し、自身の「毒」技が「こうかばつぐん」になる。
【もちもの】

【技x5:ヘドロウェーブ、かふんだんご、つじぎり、みずびたし、とける】

こうげき:A-
ぼうぎょ:A-        「かふんだんご」… 特/虫/90/100/単/×/相手に命中しなかった時、自身の体力を1/2回復する。
とくこう:A-
とくぼう:A-
すばやさ:E-

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『固有種』…            「金色疋殺地蔵」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『地蔵蟲の疋殺』…      相手が「毒」「猛毒」状態の時、相手の技の優先度を「-1」する。
『BLEACH』…           「悪」「霊」ポケモンのタイプ一致技の強化率を「1.0」倍にする。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎迫撃』…          敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…           稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』…..     「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。


  \     >-――――‐-<     / \ //
   /\                  /\  //
   /  /\              /\   \///
\ /  /   > 、            xく.   \ //: : :
\\ /   / /\       /ヘ ヽ    V/__
ー‐\'   〈  l  i\_,  、_/i  l  〉    /  |
   ヽ  、\、__ノノ     ゝ.ヽ__ノ /,   / ー┴‐
     \ |>x _______ x<l  /: : : : : : :
\     \\ |/ ∨  ∨ \| ///: : : : : : : :
/\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /: : : : : : : : :
: : :/ ̄ /               \/\ : : : : : :
/   /                     /  |: : : : : :
     /                 /  /: : : :/

【名前】デルタグライオン(AA出典:『ポケットモンスター』より「ポケモン/04ダイアモンドパール/DPt439~/472 グライオン」)
【タイプ】でんき/ひこう
【特性】ポイズンヒール… 自身が「毒」「猛毒」状態の時、自身の「毒」「猛毒」状態のダメージを無効化し、毎T終了時に自身の体力を1/8回復する。
【もちもの】

【技x6:かみなりのキバ、ちゅうがえり、じしん、ほのおのキバ、みがわり、ステルスロック】

こうげき:B
ぼうぎょ:AA-
とくこう:D
とくぼう:C+
すばやさ:B+

【ポテンシャル】
『賢者』…              先発で場に出ると、「とくぼう」が上がる。
『デルタ種』…           「グライオン」のδ適応種。 場に居る限り『オールドタイプ』の効果を無効化する。
『痺尾蠍の鋭牙』…      自身の「かみつく」「キバ」等の技の威力を強化(1.33倍)する。
『デルタフォース(地)』…   自身のタイプ不一致の「地」技の威力を強化(1.5倍)する。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対岩回避』…          敵陣に「岩」ポケモンがいる時、相手の「岩」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対岩耐性』…          敵陣に「岩」ポケモンがいる時、相手の「岩」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対岩迫撃』…          敵陣に「岩」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。


                                        l:::/   、ハ `丶
                                        l/   /ニ() ', 、ヽ\       _ .≦
                                _      //// /_ 、l rォ l ',ヘ  /ヽi`i`l≦ > ´
                             ┌- _  _',\ `丶、////_/ l、 _l| _ l.lノl__ 「 l_ノ ノ ノ }´
                             |:::::ヘ ̄`ヽ ̄\  ≧f´:/::\lニl、ィ|l リ:::/∧_、 -_.ノ
                           マ:::::ヘ   l__`丶 l_≧ - __ - ≦_ -乂_/-‐\
                           マ::::::ヘ  、   l  ̄ \__/ ヽ___ - ' ̄ ̄/- ∨   \
                             _ .マ::/≧ 、ー- ─ ' / _ / マム  l | l_7、/ /∨ / 丶
                          _ .< : : /  / /`丶、// // /l ∨ lヽ ヽニ/ /´ }/ ̄
                     _ .< : : : : : /_/__/ 、:::/ ノ (__/ f  ─l‐ () - l- }  / l /   __
                 _ .<: : : : : > ´/ : : /    ∨、 /7    l  ─l‐l l ‐/ / ̄l  l   /:::
                 _ .< : : : : > ´  /r‐ 、弋‐- 、_/ : : 〉、7/ /`丶\ l lノ/ /__`ー乂__|、:::
            _ .<: : : : :> ´    /: :∨/ ≧ 、_/: : : :/   マム三}  \ 、/ヽ \ /__    ヽ
         _ .<: : : : :> ´      - ' : : :l////r─ヽ : :/    マム l l≧ -ニ、/7: : :\ /
      _ .<: : : : :> ´     _ </ : : : : :/_ 弋__「 :_/  _/  ̄ ≧s。.  |  ∧: : : : :\
   _ .<: : : : :> ´     _ <_ -‐ ': : : : : :i / `丶_ノ:/  /  /:/ /ヽ ヘ_|_/ /ー、 : : : : \
_ <: : : : :> ´     _ <: :/ : : : : : : : : : :l l  _/ l/:/ / /_ ノ:/ / ´ l 、ー┼ ' /l ∧ヘ : : : : : 丶
: : : :> ´     _ < : : : : / : : : : : : : : : : : :l l/ / /、/ / l / /::::/ /::/ol::::ー─‐':lol./∧ヘ : : : ',\}
> ´    _ < : : : :> ´/ : : : : : : : : : : : : :l l / /   /-‐' /::::/ /:::/ ,' l::::::::::::::::::lo l /∧丶 : : ',
    _ < : : : :> ´  ./ : : : : : : : : : : : : :/l l「`ヽ /  /:::::/ /:::/ο .l::::::::::::::::::|o .l∨∧ ヘ : : ',

【名前】サイフリート(AA出典:『遊戯王』より「遊戯王モンスター/遊戯王モンスターARC‐V/DD・DDD/DDD呪血王サイフリート」)
【タイプ】エスパー/かくとう
【特性】シンクロ… 「火傷」「毒(猛毒)」「麻痺」状態になった時、相手を同じ状態異常にする。
もちもの

【技x5:サイコキネシス、しんぴのつるぎ、たたりめ、めいそう、いやしのねがい】

こうげき:C
ぼうぎょ:C+
とくこう:A
とくぼう:A
すばやさ:B-

ポテンシャル
『エースキラーα』…      『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『呪血王の冥約』…      相手と自身が同じ状態異常の時、自身の「防」の種族値を2倍にする。
『シンクロモンスター』…    チューニングされた『デュエルモンスター』の力により、場にいる時トレーナーの「指示」を1ランク上げる。
『対の先』…           相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対妖回避』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』…          敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。


         _,,.、-─…─-、.,,_
       γ´  ,.,.,.,   ,.,   ヽ
      ノ.,.  ,:;:;:;:;:ハ, ,:;:;:;.,.,   :,
 ,.,.-‐.;:;:;:;:;:;:;:、 、;:;:'^:;:;:Y;:;:;:;:{    `¨ニ-.,.,.,_
7 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ く ;:;:;:;:;:j-、;:;:;:;:,.,、 ,.;:;:;:;.,.;:;:;:;:;:丶
{   '⌒ー ´ ,., ` -- '  ⌒  ソ L;: -- 、;: ノ ハ
丶-冖;ー、.ィ;T 「;:;.、  .ィ;:;入  j_   ,-、ー;.、.;:  .;ノ
   <;:;:;:;イ:;ノ };:;:⌒{;:;:;/   };:i´ ト;、_j  i;:;}; 7^´
    Y //  j从j; ;:};:;'   j;:{ ノ;:}    |;:ト 」
     {;:{  ,:;:;:;:;Y´;.乂__ノ `';:;/    v
       ;:;:、 ト;:, ;:人;.,   .,.,.,  ヽ
      ヽ;:ヾ;/´ ;:; - 、,.;:;j⌒ヽ j
        }  乂 {;:;:, 厂 ーイ/
        ヽ;:;:;:;ハ、;`Y(;:;.,.,_.,.;ハ'
         ー'  }:;ハ;:;/ l;:;{ l
           l'   v  ー

【名前】グリーンスライム(AA出典:『FINAL FANTASY』より「モンスター・召喚獣/FINAL FANTASYモンスターI/グリーンスライム/グレイウーズ/オーカーゼリー/ブラックプリン/レッドプリン.」)
【タイプ】みず
【特性】ヘドロえき… 相手の技に発生する「ドレイン」による回復を「ダメージ」に変換する。
【もちもの】

【技x4:バブルこうせん、アシッドボム、みずびたし、ベノムトラップ】

こうげき:E
ぼうぎょ:S        「バブルこうせん」… 特/水/65/100/単/×/「10割:速-1」
とくこう:C
とくぼう:B
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『エースアシストα』…    場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『変種』…              原種である「スライム」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『沼スライムの弾力』…   .相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『スライムゼリー』…      .「体力」の種族値が少し増加する。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対電回避』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対電耐性』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対電反撃』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…             中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。


                         __
                         ,.:'三う,`ヽ、
                    ,.--、____ ,ィ彡三三三ム:._,:\_
      />¬-、_,x-<´       /勿彡ニf'⌒Yぅ:` : !:.辷i、
   __/ イ,_,(_(⌒_,イ__f'⌒ヽ,ィ⌒ヽ《/イん/廴ノ 〃': :.j:.i⌒Y
  (≦彡三三≡|  |¨Y了<_   .}|:///勿少ーチr--仆=ィヘ
ィ彡三三二ニ:.:.:.:.し、J,;,;≧-x:.\   寸彡ァx-<:彡7ぅこ>〔___
彡=‐'¨'⌒ヽ:.:.¨`:.:.:.:,__;;_;,;:\ Ⅵ:.:\  }.:.:.:}少冖rー、ヽ三ニニ〔二)、_
        `⌒ヽ.:.:.:.:.廴ム V=、:{ 代刋  ノ三;;} }三ィ:7T¬ー \
ヽ.          勹・゙:.:.:.:.:.:|ト、マ,; :\!llⅣ  ん三ノノ,イ];!:.:.jー-='=<ヽ、
三ミxェxィ'^7Tート-r-、└、:.:.:.:.:||:∧寸ミ:.,ィ仆 .| } ̄>f;」!.:.:ヒ~⌒Y了ヽ}┐
-‐¬ー-、//:.:.:|};才:.:.:`ーミト、jj:ハヘY⌒ヽヽ  | |三| |;;]!:.:.:{竺ヵ:.//⌒\___
      }/:.:.:./:.:.}}:.:,ィ==、、:.:.:.:.:|;/;:ノ    rく:| |≧| |;,」!:.:圦彡' /{: : : r=-\ `ヽ
     ):.:.:.:.:.;.气:.:.:.:.:||:.:.:.r宀'     .}\| |辷| |/仏斗'  /:.∧ : : |: :.r-、\
      {:.:.:,ィ'´   ヽ:. ||:.|!:{         ノヽ | | ̄| 匚r-‐ァ |l: :} ) :∧:.:|: : } ||\
       Y      廴レ'´¨      〔:.:.:}. | |    |寸¬}  i:ノ 〈_し': :し': : :`¨|!: : :
                          }:./ | |    |寸マ/ /:{   }: : : : : : : : : : : :

【名前】プロトン(AA出典:『スタジオジブリ』より「風の谷のナウシカ/巨神兵」)
【タイプ】フェアリー/ノーマル
【特性】どくぼうそう… 「毒」「猛毒」状態の時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
もちもの

【技x4:はめつのひかり、はかいこうせん、だいばくはつ、やきはらう】

こうげき:AA
ぼうぎょ:D-              「やきはらう」… 変/炎/-/-/自陣/×/自陣の設置物を解除する。
とくこう:AA
とくぼう:D-
すばやさ:C-

ポテンシャル
『巨神兵の破滅』…      相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『サイボーグ』…        相手の「威力:40」以下の技の追加効果が発生しない。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対鋼回避』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対鋼耐性』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対鋼迫撃』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。


                  t、         ィt
                  }ニ、        /ニi
                    iニi、      /ニi
                    {ニム     /ニニi
                  }ニニ}__-==-_{ニニj
                  {ニリニニニニトニリ
                   Vニ==tニy==ニト
.                   {ニトトミ人彡イイji
                   i|ト≧ト゜イト_゚イ≦イ
                   /人\vwwv/,ム
                      {㌢㍉≧三≦㌢ィト
                   £@}:::}:::}_}_{_{::{::{::{@}3          _,   _,
     ____`tム`vy、      ι}トシノ:::j }i}{i{{::{㍉㌢s      /{ハイ/´//´/ ,
   t----_ヤ\::}::::},ヤ、_____-===、ニv%%%vニニ,==--_/{_{ニ{V}iV}ヤ,ニノィノ
   t_`--_ニ、::::::::ノ:::::::}トニニニニニ、\%%/ニィニニt-yニ{ム\|::::|:::/ニニ´_-´
    `ニ二二‘,::::::::::Yト二二=-_二二ト====イ二二=-二二トj、::::::::::::::/二二=_-
   `-=二二二、::__-イ、\ニ、ノ二ニtニ(_)Y二=/二二二二ノ二、:::::::/二二= ´
    `-=二ィ二=、二ニy二}二ニ(つニニニiニ〇{ニ二r^t二ノ二二t:_/´
     `-=-´   `-===-´`v二/二、_/^\二=--y=Y=イ二二r/
                 {ニ/\二ニ=_ _=ニ二ニi}0}  `¨¨´
                 iニ\二\二三二/´二jリ
                 }ニ二\二\二/二=-二リ
                 {二=-_=\二二二/二二i

【名前】ホー(AA出典:『特撮』より「ウルトラマン/ウルトラマンその他/【ウルトラマン80】/硫酸怪獣 ホー」)
【タイプ】こおり/どく
【特性】ふしょく… 「鋼」「毒」タイプの相手の「毒」状態への状態異常耐性を無効化する。
【もちもの】

【技x6:オーロラビーム、ベノムショック、けむにまく、マジカルフレイム、なみだめ、しろいきり】

こうげき:B
ぼうぎょ:B        「オーロラビーム」… 特/氷/65/100/単/×/「10割:攻-1」
とくこう:B
とくぼう:B
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『硫酸獣の失恋』…      「亜人:♀」が場を離れた時、一番最後に「なみだめ」の追加行動を行う。
『レセンティールティア』…   相手の「攻」もしくは「特攻」が下がった時、2Tの間相手を「毒」状態にする。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対鋼回避』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対鋼耐性』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対鋼迫撃』…          敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ゴルゴン』…          自身の「毒」技に「2割:猛毒」の追加効果を付与する。

  • 備考
「ダーク」タイプのポケモンにも通じる「毒」を目標に、限界を超える開発を日夜行っている「育成型」
『S.C.P.』についても詳しく、元研究員か、もしくは自身が何らかの『ハーフ』なのかもしれない

本来は「グリーンスライム」を『エンチャンター』、ホーを『アシストα』が理想
「グリーンスライム」の原作通り「防」は最高クラスだが、体力値は『スライムゼリー』で底上げしていても受け役としてはかなり低い

「プロトン」の種族値合計はでんきだま持ちピカチュウと同じくらい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年04月04日 02:38