__
斗≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<⌒ヽ
-────- __(乂辷≦:i:i:i:i/:i:i/:i:i:i}:i:i:i:\
/ニニニニニニニニニニ\:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:/|:i:i:i:i:i:ム
/二二ニニニニ/ニニニニニ\:i::i:メ:i:i:iイ:i:i:i:i:i/ィ|:i:i:i:i:i:i:iム
/ニニニニニ/ニニニニニニニニ寸:i:i:i:iハ:i:i:i:/《・||:i:i:i:i:i:i:i:iム
ニニニニニニ八ニニニニニニニニニ∨/ ノ:i从 ミ从:i:i:i:i:i:i:i:ム
ニニニニニニニ|ニニニニニニニニニノ \ _'_/ィ}:i:i:i:i:|:i:i:i:i:|
ニニニニニニニ|ニニニニニニニ|二/ ,',, / ll・/|:i:i:i:i:|:i:i:i:i:|
ニニニニニニニ|ニニニニニニニ|/:i:ハ≧=---一≦:i:i|:i:i:i:人:i:i八
ニニニニニニニ|ニニニニニニニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i:i:i:iハ:{
ニニニニニニニ|ニニニニニニニ|乂)ハ:i:i{ 寸:i:i:i:乂:i:i:i:i:/ )ノ:|
ニニニニニニニ|ニニニニニニニ| 八iノ ハ:i:i( ノイ乂 (::乂
ニニニニニニニ|:// ̄ ̄\ニニ|
ニニニニニニ// :| ∨:|
ニニニニニ.// .| .人 lニ|
ニニニ /// ∧ \_彡'.ニ|
ニニ./ | | \__彡'ニ∧
ニ// l | /厶= >─-
.// .| |. /// / \
| | \\__./ | |
| | // | .从 |
\\__./// \ \ /
 ̄ ̄/ // \ ー--=彡
./ | |  ̄斗
// 八\ .斗≦ニ|
| | \ -=≦ニニニニニ|
人 .斗≦>─<lニニニニニニ|
斗≦ / / ヽ (:*:)二二二|
/ .| | '.(:*:)二二二|
.| | .|(:*:)二二二|
.人 乂 厶二ニニニニ|
【名前】サムライ・キャリバー(AA出典:『SSSS.GRIDMAN』より「サムライ・キャリバー」)
【トレーナーステータス】
- 指示:C+= 平均的な指示力。 その中では特に高い。
- 育成:B+= 高水準な育成力。 「けん」「つるぎ」等の技を覚えるポケモンが得意。
- 統率:AA-= 卓越した統率力。 天敵関係の解消が出来ない。
- 能力:C+= 「刀剣男子」の『ハーフ』であり、「けん」「つるぎ」に対する『アシスト』を体現する能力。
【固有ポテンシャル】
『危機を断ち切る懐刀乱麻』…
サムライ・キャリバー固有
ポテンシャル
場に出る味方が「けん」「つるぎ」等の技を覚えている時、味方の『アシスト』が必ず発動する。
【手持ちのポケモン】
// | | \ \
// l| | r======r―ヽ<
// l| /</  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ_ハヘ
/ / l| | \r ´ ̄ヽ―――| |_/\
/ / / ̄ ̄ ̄| .\ 二ll ー一´i}___/ヽ二ヽ‐iト=、
/ / / 二二二l| t=ヽニニノ リ r ´`ヽヽ__ソ
/ / | |\___/ ヽ三三三彡 ノ ソ\
/ /\__/r‐ \i:::::::| , ‐ ― 、 , ' /丶 \
/ / /二二\\ll二二ll`Y ,、 ヽ / /´ >‐、\
| | / |__l| \/ /:::丶 ii` ヽ / // > i|
\Y二二丶__/ i <::::::::::> __ リ \ゝ/ | | /
|| \_| iヘ ',:::::/ /:::::::>ii、 Yi \_i ̄
||二二二 / r―ヽ::丶:::! |:::::::::::/ ,'i:i、 ||
|| ̄\ /___ ,' 双r‐\:::y::V::::::::::/ /ハ::i ヘ
>―</i二二 ハ 双ヽ=>ノ:::ヽ‐<〃ィ::/ ヽ
/ ̄/ 丶____/ヽ= = ´ ヽ^  ̄ ´/` ̄ i
rヽ`ヽソ\_ _, ヽ二二/二〃 ` ̄ ハ、 l|
>ー 、_丿 `Y/`;ヽ= 、__ __ / ̄`ヽヽ ;ハ
/ / \ ,// / リ ____ / i
./ / `ヽ i i /< |
/ / `  ̄` === ――― イ{|≠`ヽ―――‐| ̄|
./ /i ____丿( ◎ )i______ト‐/
i  ̄`ヽ , '´::::::::::::::::::::::i::::: /::::::::::::::::::::::::::ヽ
|\ \ /:::::::::::::::::::::::::::::|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|ll \_/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
`  ̄ ̄´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
【名前】シンケンレッド(AA出典:『特撮』より「スーパー戦隊シリーズ/33侍戦隊シンケンジャー/シンケンレッド」)
【タイプ】かくとう/ほのお
【特性】おおたちまわり… 自身の「攻」の
種族値を1ランク上げる。 2割で相手の攻撃を回避する。
【
もちもの】
【技x6:からたけわり、ほのおのまい、ロッククライム、はなふぶき、つるぎのまい、つるぎでまもる】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:C+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:C+
【
ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『真剣火の百火』… 技「からたけわり」に「10割:火傷」の追加効果を付与する。
『真剣火の繚乱』… 技「ほのおのまい」の命中時、低確率で「ほのおのまい」の追加攻撃を行う。
『獅子ディスク』… .技「ロッククライム」を「炎」タイプに変更し、相手の「ひかりのかべ」等の技の効果を無視する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』….. 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『プラズマブレード』… .この
ポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .この
ポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
,<>''‐-、
/ _.l,,-ィヽ\\
l ヽ`:::::l l l 、\ゝ}ヽ__
l /ヽ::::ヽl::::ヽ\、ノ_/ _,, イ
∨ \\::::::::::ヽ\/l|_ ̄ /
_ l> l l::: ,, -'''/゙、/、  ̄ ̄/ _ィ
\ /ヽ/ / l \∠_ /l //
─` ミ lヽミ /´ \_ -‐''/──ィ / / /ニ/ _,r≦/
`> lヽ_ ゝ/ / / ./ /‐- 、イ / ,,-''ニニ/ _,r≦ニ/
/、_ ヽl /ニ|i ̄ ̄ / / // ‐''ニニニニ/ _,r≦ニニ/
ト、 lヽ ∠ !|三三|i── " / / `'''‐-/ ̄ /≦ニニニ/ _
〈≧、 マム マ /ヽ、,, -''" !|三三|i__ / / / /ニニニニ/ _,,r≦/
マニ≧x、 \二ニ=-\ _,,-''!|三三|i  ̄ , < /‐- = - ィニニ/_,r≦二/
マニニニ≧x、\-\ ゝ-''" _!|三三|i‐'''‐- _, イ / , イ──=ニ二二二>"
マニニニ\,, -''" \ ,,-''" !`守||/‐-、 _ <'''‐ - ∠二二二二二二>"
____二ニ=-‐''" `丶、 ゛ー" , イ、 ゛ l / 、 `丶、_,-''< _ ,,-''" ̄'' ───=-
` <三三三三二ニ=- 、/`丶 、_, イ ゙i丶、l/ \ /l`ー<二二二二二>''"
` -=ニ二-‐'''"´ , イ \ i l ∨ // \ ` <二>"l /l
_,r≦二ニ=-ニ‐''" `丶、l ! /´/ / ヽ ヽ .l/ l/l
_,r≦三三三>" l /__ ヽ \ / /_ i__ 、 / / l
 ̄゛゛''‐-‐''" __l-─=ニ二 / lヽ//丶 、 _ノ \ \ 、l / /l
lニl二ニ=─'''/ /ll / へ / \ \" / l
【名前】ライトニングタイガー(AA出典:『遊戯王』より「遊戯王モンスター/遊戯王モンスターZEXAL/遊戯王モンスターZEXALその他/遊戯王モンスターZEXALその他01(0・A)/ZW-雷神猛虎剣(ライトニング・ブレード)」)
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】いかくのキバ… 場に出た時、相手の「攻」が下がる。 「かみつく」「キバ」等の技の威力を強化(1.5倍)する。
【
もちもの】
【技x6:かみなりのキバ、ブレイククロー、サイコファング、ニトロチャージ、すてゼリフ、ほえる】
こうげき:A
ぼうぎょ:C+
とくこう:D
とくぼう:B+
すばやさ:A
【
ポテンシャル】
『トップバッター』… 先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『雷猛虎の咆哮』… 相手が「先発」「通常交代」以外で場に出た時、「おたけび」の追加行動を行う。
『雷猛虎の勝機』… 相手が「攻(防)」が下がっている時、T終了時に味方と任意交代することが出来る。
『デュエルモンスター』… .自身(相手)が攻撃を行っていない時、相手(自身)の技のダメージを緩和(強化)する。(0.9倍/1.1倍)
『先の先』… 相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『プラズマブレード』… .この
ポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .この
ポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
: :  ̄:¨ー=ミ
/: : :-=====ミ: : : ヽ
/: : / />____ヽ> ヾ: : :.
/ : :/イ: /-/: :/: :\<}i: : :i
, : : : イ: :从:x=ミ 彡イ`メ、,: : : |
/: : :./: : : : ハ弋ソ }芯イ: : :.:|
/: : :./: : : :.{:ゝ} 、 弋ソヾ : : |
/: : :./: : :i: : |: :个 ^ イ: : : : :|i
/: : :./: : : :{.:从:-:r}}i=≧≦ヽ/: : : : :八
iイ: :/ --{ ミノ{-=r ノ宍{ 〉: : :/: :/
{ : /iア //= |=八 ゞイ弐/: : :/: :/ 、
|ノ {=彡、ニ / ニニニ/: : :/:/ニノi
人: : : }=/ニニニ彡___彡-彡∨= /
/==彡' |={ニニニニニニニニ=}=/}
,ア人彡ノ八≧==≦ニニ≧=≦ ノニ,
个、{>Yニニヽ-----rr-=ニニ イニニ{i
人: : :vニニ }ニニ/=ヽニニ/ |ニニ八
-―=-く ミ ヽ/ニニY{ニニ{≫≪iニ=i |ニニニ}、
/: /: : :_ -= /ニニ /ノニ 人//,人ニハ |ニニニ \
⌒/: : : :iⅥニ/ニニニ /ニ ///////}ニニ |ニニ{ニ{ニ\
/⌒}: : :人Ⅵニニニ_彡'ニ///////// |ニニ |ニニ|ニ|ニニ ヽ
|:/ヽ彡ニニ,/ニニ /'/////////,|ニニ |ニニ|ニ,八ニニ/
{ くニニ/ニニ==/'//////////,|ニニ |ニニ|ニニ\ソ
_ -―=====ニ/ニニ====/'///////////,|ニニ |ニニ|ニニニ〉
【名前】レン(AA出典:『エレメンタルジェレイド』より「レヴェリー=メザーランス(レン)」)
【タイプ】ひこう/フェアリー
【特性】けいやく… 場に出た時、相手の特性を「けいやく」にする。
【もちもの】
【技x6:ぼうふう、ちゅうがえり、まほうのけん、しんくうは、おいかぜ、あくび】
こうげき:B
ぼうぎょ:B 「はやてのつるぎ」… 物/飛/150/100/単体/○/優先度-3/使用時、相手の攻撃を受けると失敗する。 「けん」「つるぎ」等の技。
とくこう:B
とくぼう:B
すばやさ:B
【ポテンシャル】
『エースキラーγ』… 敵陣に『エース』がいる時、自身の「速」を2倍にし、『エース』の「速/避」の上昇(強化)を無視する。
『変種』… 原種である「シルフ」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『翠風の同契』… 場を離れる時、味方の特性を「けいやく」にすることが出来る。
『翠風の響応』… 味方(自身)が「特性:けいやく」の時、味方(自身)の「速」への能力変化(倍率変化)が「避」にも作用する。
『七煌宝樹(飛)』… 味方(自身)が「特性:けいやく」の時、技「はやてのつるぎ」を覚えさせる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対鋼回避』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対鋼耐性』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対鋼反撃』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『プラズマブレード』… .このポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .このポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
__
__,─// .ii-  ̄ ̄ヽ 、
i ̄/ / /,,‐、 ヽ── 、 ヽ、
__ i .i | / > ヽ、 ヽ ヽ
,,,,-/ /─ヽ 、 ヽi__i,,// ./ //ヽ__ 、 ヽi
 ̄ `ヽi \ i─i .//ヽ, ./ ./ i / ヽ i i
.ヽ ,,-── ヽ ./ /,,, <-‐´ /ヽ i i ./ / ヽ i i
ヽ ヽ `/ / _/ /ヽ ヽi / ,i i
.i / ̄‐ヽ i ゝ/ ,,,,─´ i、` i i/ / i iヽ
.i ./ ゝヽ/二i二 i i 、゙i i/ ,,,-´i / i
i ,,,‐/ / .i i ヽ、.i i´ ,,/./ / i
.i /i ̄ ̄─i/ //ヽ i ヽii二フ / i
〉´i .i .i.i i .ヽ ヽ/ ,,,/
/ .i ii ii `´ /二i i /´ |
/ i .ii ヽ ̄ iヽ_ /ヽ /二i./
iヽi ii ヽ_/二i、 //,,,ゝ´゙゙/二i./
.| i / ̄─i i /` ヽ、\i‐ヽ ヽ<、__ i i ii
.ヽ ii .ii / .,,,ヽ`ヽ` - ヽ__ヽii.i ii´i二i7i
.ii i i‐/ i,,().i\ ヽ . / i´.´iヽi ‐//
ii i、_ ././ .i i`ヽ、 ̄i二/ i_/
/ `──‐i´ .i .i \_二=/
/ .i i .i_、_、\、
【名前】ジーク(AA出典:『ゾイド』より「機体/24ゾイド・オーガノイド/【ジーク】」)
【タイプ】はがね/ドラゴン
【特性】ふゆう… 宙に浮かび上がる。 設置技の効果を無視する。
【もちもの】
【技x4:アイアンヘッド、ドラゴンテール、エアーカッター、いやしのねがい】
こうげき:C-
ぼうぎょ:A+
とくこう:E
とくぼう:A+
すばやさ:C-
【ポテンシャル】
『エースアシストγ』… 場を離れる時、味方『エース』の任意の能力値を上げる。
『エンチャンター』… 場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『銀恐竜の回復』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『銀恐竜の噴射』… 相手の攻撃を受けた(無効化)した時、味方と任意交代することが出来る。
『オーガノイド』… 特殊な『ゾイド』コアを保有し、『基本役割』と『エンチャンター』を任命することが出来る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『軍略』… 自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『リターンヒール』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『プラズマブレード』… .このポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .このポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
,j{ }i,
/ | rf⌒ix |‘,
,' .rf| | | H. :,
l { .| | | | } i⌒\_
_{ jノ :! !乂! :}:::::::::::ヾ;`マ==- .
./::: ! { 尨i. 尨! } :!::::::::::::::}}::::::〉::::::::::::::::\
{:::::::::::V\ :i .,rイ /:::i:::::::;〃:/::::::::::::::::::::::::\
/\::::::::∨}i | i:: | /::::::}::::::ii/::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
./::::::: \: ::ヾ}_山_!: {f:::::::/::::::jj::::::::::::::::::::__::::::::::::::::i
,:::::::::::::::::::::::ーヘ;:::::::::::}/::::::::f¨ ̄¨7匕´i /∧ヽ;:::::::::}
{:::::::::ヽ、::::::`丶、ヾi/ __:ノ:::::::::/∨\}//∧::∨:ヾi\
.i::::;::::::::丿{乂ニ=-イ´::::::/::::::::::/∨/∧::\/∧:}:::::::{、:::` 。._ ____
∨::;::::::::::::〉 \::::::::::::::´::::::::::/}:::::::V://}:::::::∨/ヾ;::::::::\::::::::::: ̄:::::::::::::::::/´
∨::;::::::〈 マ=ー :_//::::::::: ∨∧::::::::∨∧\::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::{_
∧ ∨;::::::{ \ }//:{ ./-{::::::::::::::::Vハ:::::::: ∨r┘}`丶、__::::::::::::::::::/´ , r-=冖 ⌒ヽ
/∧. _}':::√//}ーi_///∧_.jーニj::::::::::::::::::∨ノ>、:::::::`ヽΝ\:::::::::::::::::ヽ:::::::::::乂_.ノ:::::::::::::::::::::::::‘,
.Vハ `iヾ:hムム}マヾ三㌢X//廴::::::::::::::::: ∨x.{::::::::::::::∨/∧:::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::f⌒゙ー:。、:::::::}}
Vハ .rfァ,癶ヘ<\\-=//} \::::::::::::::::Ⅶ:|:::::::::::::: ∨//i::::::::::::::::::::::::` 。_ _ノ::::::::::::::::::}::::j{
.Vハ .if// /∧. \Y{ ./ /\ .}::く\::::::}Ν::::::::::::::::::∨∧{ix::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_f7::::j{
Vハ i;//ゞイ/7/;ヘ | |:' /!|H|i\.!::::::\\レヶ、:::::::::::::::::jv=ミ} }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ /:::::j{
.Vハ .i// //7//ー:\:| :|/- lH| |¨:::::::::::::::マ//:}::::::::::::::〈rヘヽ}:}::::::::::::√ヽ:::::::::::::〃 ム::::::{
∨V// .//7// i::::::::::::::::| |H| |:::::::::::::::::::::::幺イ\::::::::::::::`|Lリノ:::::::::::::{ ゝ-=彳 \ {
!ミ彡!:' //7// .}:::::::::::::: | |H| |:::::::::::::::::::::::::::::\. \:::::::::〈 | {::::::::::::::::‘, \
`¨´/;/7// j::::::::::::::: | |H| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::\. \r-| | |⌒ ー=冖}
// //7// /:::::::::::: : r| |H| |:::::::::::::::::::::::: r-ー=イ \. \ | |
// i/ム//} {:::;:::::::::::: { | |H| |=-ヘ;:::::Y⌒` \. \
// //|T|i{ ∨::;::::/¨iレ’|\iク ヾ{. \. \
// { ./ }/.Y ∨:/ { :| } { | | | 、. \
.:' ∨/廴/! ヾ{ fヘ !/vヘ | | |. \. \
ヾ∧∨|{ <\! | /> | | | \. \
∨∧ { \| |/' | | | \. \
∨/∧ .ヾ! |/ | | | ≧s。:、
∨/∧ .| |i Ⅵ| `
【名前】グリーヴァス(AA出典:『STAR WARS(スターウォーズ)』より「グリーヴァス将軍」)
【タイプ】エスパー
【特性】きかいのからだ… 自身のタイプに「鋼」を追加する。 相手の技が急所に当たらなくなる。
【
もちもの】
【技x5:しねんのずつき、スチールソード、いじげんラッシュ、みようみまね、まもる】
こうげき:AA-
ぼうぎょ:A- 「みようみまね」… 変/ノ/-/-/単/-/相手が最後に使った技を繰り出す。
とくこう:D+
とくぼう:A-
すばやさ:B-
【
ポテンシャル】
『スカウター』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『四刀将の剣術』… 敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、相手の能力の上昇(強化)を無視する。
『四刀将の体術』… 敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の能力が減少(低下)しない。
『カリーシュ』… .味方トレーナーが「統率:A」以上の時、自身の「攻」の
種族値を味方トレーナーの「統率」と同ランクにする。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の
種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対悪回避』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪反撃』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『プラズマブレード』… .この
ポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .この
ポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
|:.: : : :.:/: : : : : : : : :|i : |
| : : / : : : : : : : : : : |i : |
|:/: : : : :.: : : : : : : :.:|i : |
|.: : : : : : :.: : : : : : : :.:|i : |
|.: : : : : : :.: : : : : : : :.:|i : |
___|.: : : : : : :.: : : : : : : :.:|i : |
, ィ フノ厂 / ̄ ̄`ヽ、:.: : : : : : :.: : : :|i : |
,.ィ_,,:´: \:/ - ――‐ ァ==ミ: : : : : : : :.:|i : |
/: : : : x≦: : :\ / ‘,: : : : : :|i : |
/ : : : /:::::::::::\: :.:\ / ∨:.: : : :.|i : | __
/㍉: : : : ー――<:〉_/ 。|: : : : :.:|i : | ___/: : :
/: : : ; ィ: ̄ ̄` ー=ミ: : : :|゚ |: : : : :.:|i : |,,-‐=ニ二 ̄\: :/.: : : : :
. /{{:, ィ ´ f⌒Y r: : } : :.|。 /: : : ;,<: : : : : : : : :Q:\ ∠_: :く > : :
{:_:,>≠戈 乂_ノ ≠―}: :/: :/\ /: :/―=ミ: \: : : : : : : :/: : < \: : : :
ゝ く /// : : : : \。 。/: : \: : : : : :\ \ : : /.: :.: : : : : :.:\ :
Ⅵ_//: : \_:_:_:_:_:/ ̄ ̄ ̄:/::::::::\ : : : : :} : : / : : : : : : : : : : : : \
rく ̄}{: (__>―――‐:く: : : : : : :/::::::::::::::::::::>≠く:./\: : : : : : : : : : : : : : :
|: :}: ∧: : : : : :} }: : : :r‐‐>―<::::::::::::::::::::/ / \\ : : : : : : : : : : :〈〉
У:/ : :〉:/ ̄ : : : : :| :/:::::::::::::::::::::;, ´ /\ /::\\: : : : : : : : : :
_ ∠/: : /: : : : : : : : :./:::::::::::;, ´ / \〈:::::::::::\\ : : : : : : :
r≦: : : ::\:>_/[: :]: : : : : :/::::::::::::::/\ / | \:::::::::/ /: ̄ ̄ ̄:
|: : : : : : : : : : : |: : : : : : : /::::::::::::::::::::| \ \ | \:/ /: : : : : : : :
|: :〔〕___:./: : : : :.:/::::::::::::::::::::::::::| | 「 」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄|: : : : : : : :
【名前】零号機(AA出典:『新世紀エヴァンゲリオン』より「エヴァンゲリオン(兵器)/エヴァンゲリオン(兵器)その他/【エヴァンゲリオン】/零号機」)
【タイプ】みず/くさ
【特性】さいごのとりで… 最後の1体の時、自身の全能力値を強化(1.5倍)する。 最後以外だと半減する。
【
もちもの】
【技x4:アクアブレイク、やどりぎのやり、パワージェム、でんじほう】
こうげき:A-
ぼうぎょ:A- 「やどりぎのやり」… 物/草/80/90/単体/○/5割の確率で相手を「やどりぎのタネ」状態にする。
とくこう:A-
とくぼう:A-
すばやさ:C+
【
ポテンシャル】
『二枚看板』… 自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『零号機の単眼』… 自身の「単体技」の命中を強化(1.25倍)し、自身の「全体技」の命中が低下(0.75倍)する。
『零号機の巨兵』… 自身の「体力」
種族値が少し上がる。 「怯み」状態にならない。
『アンビリカルケーブル』… .自身が最後の1体の時、場に出ると自身を「ねをはる」状態にする。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対飛回避』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対飛耐性』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対飛反撃』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『プラズマブレード』… .この
ポテンシャルを『エースアシストα』として扱う。
『バリアシールド』… .この
ポテンシャルを『エースアシストβ』として扱う。
「育成型」で「
技能拡張」を繰り出す『獣化』キャラじゃないのかよ!?と突っ込みたくなる「統率型」
昔のグリッドマンの、グリッドマンソードは“プラズマブレード”と“バリアシールド”の合体で生まれたので、『PT①』『PT②』で表現しました…『PT②』はスレで出てないけど
シンケンレッドは「烈火大斬刀」という武器を持つ侍キャラ
サムライ・キャリバーは「電撃大斬剣」に変身するというとことから
『獅子ディスク』は「火」の「秘伝ディスク」なので「ロッククライム」を「炎」に、そして壁を登る技なので『クライマーズ・ハング』と同じ効果を持つ
ライトニングタイガーは雷神猛虎剣(ライトニング・ブレード)という、雷属性・剣に変形する等サムライ・キャリバーと親和性が高く感じた
もしもの『獣化』先(代理AA)の第一候補でした
レンも同様に武器となるキャラ
『七煌宝樹(飛)』は『フルボトル』等、「
技能拡張」や「
わざマシン」以外で技の追加として「覚える」手段があるこのスレならではの表現
処理順的に『同契』で「けいやく」化→『固有』による『アシスト』が受けられるようになる
またポテは「特性:けいやく」が条件なので、『響応』含めてレン自身が「瀕死」状態でも発動する
グリーヴァスはキャリバーが四本の刀を持っているので、四刀流キャラ
『剣術』は見切った(データを抜いた)相手の攻撃を「けん」でいなし、急所に当てるというイメージから、まとめて「相手の能力の上昇(強化)を無視する」感じに
ジークと零号機は機獣新世紀ZOIDSとエヴァンゲリオンという新世紀繋がり。
零号機はレンとの『同契』で最後の1体以外でも動けるようになり、『二枚看板』の「速」強化が「避」にも繋がるので相性が良い
最終更新:2018年10月25日 00:15