/ ̄ ̄ ̄ `\
/ ヽ、
/ _ ヽ
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ
【名前】入速出やる夫
【トレーナーステータス】
- 指示:B+= 高水準な指示力。
- 育成:B+= 高水準な育成力。
- 統率:B+= 高水準な統率力。
- 能力:B+= ”波紋”を使い、「万能」な戦法を実現する能力。
【固有ポテンシャル】
【手持ちのポケモン】
、 `゙゛―- 、_
ヽ ;;;;;;`ヽ、
ヽ ;;;;;ヽ
ヽ ;;;;ヽ、、
ヽ ;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ、
ヽ ___ ;;;;;;;;ll;;;;;;;;;ヽ
/'" `゙゛ヽ、 ;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;l
/ _ , -‐- 、;;;;;ll;;;;;;;;;;;l
/ ;;/;;-‐-、;;;;;;ヽ;;ll;;;;;;;;;;;;l
/ ;;;;l',-‐-、ヽ;;_;ill;/ l;;;/
. /__ , -‐=-―'-'、__ノ__ l;ll:j`i l〉//
ヽ:::::::::::::ヽ、::::`゙ヽ、 ヽ'"
< :::__::::::::::ヽ、::::: `゙-‐、
/:::::::::::::`゙ヽ、`ヽヽ、::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ-ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ-‐'〈
l::l::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ:::::::ヽヽ、
l::::::l::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ:::::::ヽヽ
l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ、
l::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ
【名前】 :
フォルテ
【タイプ】 :でんき/あく
【特性】 :かげのまもり … 自身のタイプに「霊」を追加する。 戦闘以外のダメージを無視する。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B-
とくこう:AA-
とくぼう:B+
すばやさ:B-
【技x8: らいげき、ボルトチェンジ、ナイトバースト、きあいだま、であいがしら、みきり、じゅうでん、めいそう】
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『天賦の才』… 「ネットナビ」種の頂点たる『固有種』 『エース』になるとトレーナーの「統率」が1ランク上がる。
『館のヌシ』… 自身と同じタイプの技で受けるダメージを半減する。
『電極体の自律』… トレーナーが「指示:B」以上の時、自身への『指令』を任意の『指令』に変更することが出来る。
『電極体の多芸』… トレーナーが「育成:B」以上の時、自身の技枠を8にする。
『電極体の外套』… トレーナーが「統率:B」以上の時、『アーツ』が必ず発動する。 このポテンシャルを『カウントアーツ』として扱う。
『電極体の本能』… トレーナーが「能力:B」以上の時、独自に『
専用ポテンシャル』を保有する。
『アームブレード』… 自身の「攻」の
種族値を「B+」まで上げる
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対妖回避』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『スラッグアーツ』….. 「ここぞ!」という時、自身の「命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『荒ぶる野生は森羅一体』…
フォルテ専用ポテンシャル。 自動
『エース』に任命されている時、トレーナーの「統率」を1ランク下げ、『固有』による能力上昇を「+2」に変更する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
| |:〔| |
| |:「| |
| |:<| |
| |:」| |
| |:/| |
| |:〔| |
| |:<| |
| |:」| |
| |:/| |
| |:」| |
| |:〔| |
|,x-.、|
[ ,二´.《Y》.`二、].,イ ,ィ,ニ==-、
`./ソjヘ -、,// /"―-- 、 ヽ
. 〔彡ヘ/ i.,'イ 、 ヽ.
.|ミ| ..:.:./ , `ヾ、ヽ. \
. |ミ| .∨ ,', 、 ,. \i /
(0) . { リ i Vr、 ヾ、./ゝ、=、-、-、___
/ヘ i、!i i!. ト、ヘ ヾ、 ヾメ,、メー゙`¨`¨`ーヾゞミメー、_ __,/〉_
. ,ィー'.:.:/ソリ!ト、ヽ、!:::\、ヾ、 iトソゞy¬ `⌒ヾ_メニゝ、ー、〉:.:.//
ノ.:.:.:.:.:.;'. `ヾji!ヾ!ヾー‐'ー弋メk'メ'V'゙ヾ〉 /.\ ヾ:.:.>、:.:.ヽ`ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.!: ;ィ'ノ,'イゞ'≧. ´ ` イイ';.: : :.ヽ. /.:.:.:.:.:\ ヽ! ⌒´ヾノ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ィ','//.:::iト、ミ斧夭7/.:: :: : : :.}ハ /.:、:.:.:.:.:.:.:.\ ('´
`ヽ. .....:.:.:.:.:.:.l{:_{{、{::::::|!メ'ゝ´.:.:,'/-====-}メ、 /_.:.:)).:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ
\:.:.:.:.:._`コ.i_乂::ィ<メゝ.:{ i!:::: :: : : : :.}、〈 /.ヘY,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. \:.:ゝ、‐ ``}ミ、:::::::::::l!ハ::: :: :;ィ:.:.:i|/`/.:.:.:|l|:.:.:.:.:.:.:.:/
i`ヽニニ、 ,ィ=ミゝ、_|!,ノ:::/.: :.:.:l!/.:.:.:.:,ノノ.:.:.:.:./
. ,ィ=-、|;;;;;;;\:;У;;;;;;厂 ̄`ヾィ'.:::::: .: .: .:/___.._ノ'´.:.:.:/
_,イ-―,イ ̄`ヽ、:;;ノ`ヾ;;!.::::::::::::::::{::::::::::.:..:.:/_.ノ.:.:.:.:.:.:/
,  ̄´;;;;;;i |;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i L_:::::::::::::: ゙ヽ:::.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
..{ ;;;;;;;;;;;;;;;| 、-―――';;;ゞノ:::`ヽ._____/__/ ̄
. ``ー―‐ーヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;T´ ̄i;;;;;ヽ:;;;;;;;;\:;;;;;く
\:;;;;/;;;;;;;;ノ;;;;i!;;;;`ヽ:;;;\:;;;;;;;>'´
>;;;;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;\:;|
`ヽ:;;/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;/ヽ.
∠:;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;/ .',;}
'ー―'^ヽ二.....ノ;;;;;∨
`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨
ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;∨
丶.:;;;;;;;;;;;∨
ヽ:;;;;;;;;;;;∨
ヽ:;;;;;;;;;;∨
};;;;;;;;;;;ヽ
゙.:;;;;;;;;;;;;∨
゚:;;;;;;;;;;;;;∨
【名前】 : イリヤ
【タイプ】 : はがね/フェアリー
【特性】 : たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【技x6:スチールソード、まほうのゆみや、サウザンアロー、エレキボール、ふるいたてる、みきり】
【ポテンシャル】
『英雄姫の舞踏』… 能力が上昇している時、一番最後に低確率で追加攻撃を行う。
『英雄姫の守護』… 能力が上昇している時、低確率で相手の技のダメージを半減し、無視する効果を無効化する。
『英雄姫の原点』… 自身の全種族値を+まで上げる。
『フェイルノート』… 相手のポテンシャルによって自身の技が無効化されない。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『星より輝く英雄剣』…
イリヤ専用ポテンシャル。 1/試/先行
「技能拡張:えいゆうのつるぎ」を繰り出し、相手のタイプ、特性を消失させる。
「えいゆうのつるぎ」… 物/妖/50/100/単/○/自身の能力変化の「+」に比例してこの技の威力が上がる。(+1=10)
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
,ヘ
/ i
__...ノ !
, < ̄ ,'_.。s≦≧s。._
/ __ / ヽ
/ ヾ、,-‐マ.-、ノ{ γ⌒ヽ }
,' /ヽ} ',}、' 丶 丶 <__/
| ヘ ヽ `¨ヽ
| _.。s≦三三三ミミヽ `¨''< ヘ_.._
{彡三三三三三三三ミ、 .r─、iミ!
{彡''¨ キ  ̄ ̄¨¨''''| _ヽ)、
/ ≠ ___キ_... -‐;;;;;; < ̄¨>ゝ.'、
/ テ >¨:::::::::{ .}::::::::::;;;;;;;;;;;;;<..._‐-、 }_} ヽ
._.イ ./乂.ノ:::::::::ゝ..:'r──-</ 丶ヾ /. \ヽ
イ _...-‐''' ´;;;:ィ 、::::::::::::::::::/ _..イ ヽ. y. \ヽ
.イ_>''´;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ,,ィ≡≡)) / \ヽ
.`¨''''''''''''''''''''''''''''ヽ ((彡'''ミミ、、 ヽ >´ .\ヽ
>´ 、〃 i! ヾ)) / \ヽ
_,ィ'¨ ̄>、 `¨ /ヽ __{ \ヽ
./''/; ; ; ; ; ; ; ヘ /[ }}ヽ i {ヽ マ 丶
./ {; ; ; ; ; ; ; ; ; ',-‐'´ ̄ ヽ \ ヽ`ヽ マ ヽ
. r‐---─ヽ ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ;i i: : ヘ/ i\ ヽ/ヽ ゝ- '
. ー-ッ } ノヽ .,'ヽ ; ; ;_> ヘ /: : : :} マ: :ヽ /ヽ ヘ
. (__..ノ ー' ¨ノヽ_i: : :\´ ; ; ; ;ムヽ ´: : : : :} マ : :マ/ ',ヘ }
......‘ー''ー''¨ |ヽ_: :{ マ; ; ; ; ; } }: : : : :ノ! マ : : : :ヘ マヘ
.', マ ー-‐ ' / ̄ ̄ ./:! マ: : : : :ヘ マ',
マ >‐--‐ヘ /: :ヘ ',: : : : : ヘ i:}
\ i: : : : : : : ヽ__/i: : : :', ',: : : : : :i ,'
ヽ¨''─----イ/ ',: : : :', !: : : : : i , '
丶 / ,' .',: : : :', .!: : : : : i, '
ヽ/ {_.>ヽ: : : ', { : : >´
ヽ、_ヽ__i_ノ、
マ; ; ; ; ; ;〈
,'==コ= ヽ
{ ; ; ; ; ; ; ; ; }
ヽ __彡'
`¨¨¨¨´
【名前】ビビ
【タイプ】エスパー
【特性】クリアボディ… 相手からの能力減少(低下)を無効化する。
【
もちもの】
【技x7: サイコキネシス、れいとうビーム、マジカルフレイム、
10まんボルト、リフレクター、ひかりのかべ、しろいきり】
こうげき:E
ぼうぎょ:B
とくこう:B+
とくぼう:B
すばやさ:C+
【ポテンシャル】
『黒魔道士の重術』… 場に出て最初に技を繰り出す時、T終了時まで相手の「速」を低下(0.67倍)する。
『黒魔道士の抜道』… 『陣地作成』が発動した時、T終了時に任意交代することが出来る。
『黒魔道士の陣形』… 『陣地作成』が発動した時、受けるダメージを軽減(0.67倍)する。
『クロマのローブ』… トレーナーが「能力:B」以上の時、自身の「防/特防」の種族値を「B」まで上げる。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対悪回避』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪反撃』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『陣地作成』… 自陣に展開する技の継続T数を+1する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『築城する魔導要塞』…
ビビ専用ポテンシャル。
自陣に技が展開(設置)されている時、自身(味方)の受ける「こうかばつぐん」の技のダメージを半減する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
二二二二二二二二二=― ___ __ ―=二《____ノ《_____ノハ-_
ニニ>ー=ニ二/⌒^''-=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二>''´/ニニニ}|ニ-_
ニニ| /  ̄‐< ̄ ̄ ̄`''<二( ̄ ̄`'<ニニニニニニ⌒∨ニニニニ}|ニニ
´⌒7 ト/ / 、 \\ ` <\___ ヽニニニニニノ〈ノ ⌒j>ニニニニニ
/ /〈 / \\ \ニニ-__ ∨ニニニY /ニニ厂∨ニ
/ / `¨¨´ } } \ニニニ-___ニニ人 `/ニ/ ̄_ノニ/
∠ /´ ̄`\ 〈 ̄〉〈__〉〈_〉/二二二二二ニ‐-____∠__/二二/
、___/二二- \ ノ ノ _、<ニニニニニニニニニニニ\ニニ\/
二二二二二) _二ニ=-‐ ''゛―……<¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨^"''<ニニニニニ\ニノ
ニニニニニ/ / /ニ/ {ニニニ/`''<二二二二二二二`''<ニニニニ∨
二二二ニ./ / /ニ/ ∨二/ \二二二二二二二二`''<ニニ>′
二二二/′ ./ /ニ/ ∨ ′ \二二二二二二二二>''7
ニニ/,./{ / /ニ/ ∨ Λ二二二二二>''´ニニ{
こ/ニ/ `ー /ニ/ ノ 〈_Λ二二二二/|ニニニニ}
/ /ニ/ ニニ/ { __ ∨ニ/´ ̄ |二二二ノ
{/ニ/ ニニ/ | | | ∨/ |二二二〉
ニニ/ ニニ′ | Χ 〉 Λ二二/
二′ |二{ | | | // |ニニニ′
ニ′ |二{ __ 〉 `  ̄ニ-_ |ニニニ|
ニ| ∨八 /`\  ̄\ \__,,.. ''"´ ニ-_ |ニニニ|
ニl V/ \ \ 〈_ / ニ-_ ニニ|
ニ| / \ / ̄ / ニ-_ ニニ|
ニl / \___/ / / | ニ-_二|
ニ_ / _/ / Λ ニ_ 」
ニニ-_ / _______/ ̄ ̄ / /-Λ ニ_
ニニ-_ {二二二二二二二二ニ/ // /二-Λ ニ_
\ニニ-_ \二二二二二二二/ /ニ/ ___________/二二-Λ ニ_
\ニニ-_ \二二ニニニ/ /ニニ/ ̄  ̄ ̄ \ -_
\ニ-_ ⌒ -ニニ/ __/ ̄ ̄ \ -_
.. \ニ-_ /  ̄ ̄ / |ニ\-
 ̄/ / ニニニ)
. / // / ̄ ̄
【名前】 : 匂宮出夢
【タイプ】 : あく/かくとう
【特性】 : はりこみ… 任意交代で相手が場に出た時、自身の技の威力を2倍にする。
【ステータス】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:C+
とくこう:D-
とくぼう:C-
すばやさ:C+
【技x5: きあいパンチ、かみちぎる、むさぼる、あびせげり、ねむる】
【ポテンシャル】
『エースキラーγ』… 敵陣に『エース』がいる時、自身の「速」を2倍にし、『エース』の「速/避」の上昇(強化)を無視する。
『人喰鬼の一振』… 「きあいパンチ」を繰り出すT、相手の攻撃を受けた時『戦闘続行』が発動する。
『人喰鬼の一齧』… 「かみちぎる」に「10割:かいふくふうじ」の効果を付与する。
『人喰鬼の一食』… 「むさぼる」の効果が発動した時、自身の全能力が上がる。
『マンイーター』… 自身の技が、「亜人」の防護ポテンシャルを無視する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖反撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『大喰らい万歳』…
匂宮出夢専用ポテンシャル。 1/試/先行
相手ポケモンの「まもる」等の技、特性、相手ポケモンと相手トレーナーの防護ポテンシャルを無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
| | \ ./ ∨/
/| |/( ヽ .,ィ \ ./ ∨/
/ ..|__ } .{ 人/ | ./| ,ィ===、_. \_/ //-、_
ト、 .j }// .' ' / . | __}___  ̄ > 、// //\
| }、__/ /(/ ./_/-、 ト、 ./} \__}___ ⌒ ー 、ニニ=- 、
/(_/\' / ./ _/__ \ }./ { __/ \__\ `''<ニ=-、
ト、__}\_)' /__/ ̄ ..|` ー / r ヽr乂_/_ノ  ̄ \_⌒=-、__ `芍ニ=- 、/⌒ヽ_
/ }⌒ } 〉~}ニニi | /i { i|___( / ̄{  ̄ . / ̄ ̄ `芍ニニ i . i ト、
i | ./( ニニニ .| ./ r、_ノ丶 '. __{ .| ヽ .{ / .\_/ .} { ヽ
{__{_/ニノ .{ニニニニト、..| .|/ | ヽ \ ヽ \|\__ \__ .| L / / ト、
ト、_/ー、}_∨'.|/⌒ヽ.\__/ \} \ ヽ \__ \、__ノ__/ / .| |
\( / > __/、 } | | \} | |  ̄ ̄ ̄ \_ \__廴 \__><_/__/
i{ { / /.} ヽi| } ./ i| \___/ ̄ ̄( ー <ニニ= 、
_i{ }_/_ヽ/ /⌒ヽ /_/ / _=、 \ ̄ ̄ 寸ニ=-、
// _ -.し' ≧= '\_/ ̄ |「\__/ /{ {_ ̄⌒ 寸ニ=- 、
(___// // i ̄ト----\__/ ̄ ̄.|i __/ ∧_ \ 寸ニ=- 、
 ̄ ̄ ̄ .|_/ ヽ \ / \ |i / / \ヽ. ∴ 寸ニ=- 、
【名前】 : グラファイト
【タイプ】 :ドラゴン/ほのお
【特性】 : しゃかりき… 相手を倒した時、追加行動を行う。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+
とくこう:C+
とくぼう:B+
すばやさ:B
【技x6:ドラゴンクロー、ほのおのつるぎ、やきうち、りゅうのまい、バトンタッチ、こらえる】
【ポテンシャル】
『狩人』… 先発で場に出ると、「C」が上がる。
『固有種』… 「グラファイト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『龍戦士の命火』… 自身の体力が「1」になった時、相手を「火傷」状態にする。
『龍戦士の根性』… 相手の攻撃以外のダメージで「瀕死」状態にならない。
『龍戦士の龍喰』… 相手が「火傷」のダメージで「瀕死」になった時、体力を全回復する。
『ドラゴナイトハンターZ』… 自身に「∴」を付与する。 自身の『回避』『耐性』『撃』が「龍」タイプにも発動する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対岩回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対岩耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対岩迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
.. 1
/_ |
〃: : : :`:|
r- ..,_ -‐=≠¬=‐ 、:{ __
、 ` /´ ̄ /
\ ノ { /
.{ ー'_,. -―-=ニ._丶-イ>
<.ゝ'´ `丶(
/l ヘ. /ヽ \
// l/ l | r 、ヽ
/′ \/ | l }
{ , -‐…===…‐- 、 ヽ/ j
. ..:;〆⌒ヽ `丶.ノ:.. _
. ::-‐ /: : : ;/⌒ヽ-‐ 、 _,,. , -:ァ.: :⌒丶: .、
: :/ . ; -―:/.: : : `⌒`'く: : :.Y: ::‐ 、
. :/.: . :: : :: - ::`
【名前】 : ギガヤドラン
【タイプ】 : みず/エスパー
【特性】 : シェルアーマー… 相手の技が急所に当たらなくなる。
【ステータス】
こうげき:C
ぼうぎょ:AAA
とくこう:A+
とくぼう:C
すばやさ:E+
【技x5:ねっとう、サイコキネシス、れいとうビーム、あくび、なまける】
【ポテンシャル】
『エースアシストβ』…場を離れる時、味方『エース』が受けるダメージをターン終了時まで半減する。
『適応種』… 古代種「ヤドラン」の進化系。 『オールドタイプ』を無効化する。
『渦巻獣の弾発』… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することができる。
『渦巻獣の忘却』… 自身の「特防」が上がった時、T終了まで相手の特殊技のダメージを半減する。
『渦巻獣の棘貝』… 自身の「防」が上がった時、T終了時まで相手の「攻」の上昇(強化)を無視する。
『ささげるしっぽ』… 1/試/自動 場に出た時、相手の持ち物を「おいしいシッポ」にする。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対電回避』… 敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対電耐性』… 敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対電反撃』… 敵陣に「電」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無効化する。
『リターンキュア』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の状態異常を治癒する。
やりたい放題やった。特に反省はしていない。
イリヤはエースやここぞでなくても動けるように。専用は普段でも使えるがエースがないとちょっと物足りない程度で済むように。
フォルテは野生っぽくすることでエースにすると上がってしまう統率を下げる。
フォルテの種族によって専用枠を食わなくすることで、エースを使い分ける状態を作りやすくする。
最終更新:2019年03月29日 22:20