涼宮ハルヒの溜息V(2009年放送版・時系列第24話)
スタッフ
- 脚本:石原立也
- 絵コンテ:石立太一
- 演出:石立太一
- 作画監督:秋竹斉一
- 作画監督補佐:西屋太志
原作収録巻
- 第2巻:長編『涼宮ハルヒの溜息』より第5章のP221からエピローグのP271までと、プロローグのP5からP11までをアニメ化。
DVD収録巻
- 涼宮ハルヒの憂鬱5.999999(新シリーズ第8巻)
紹介
- 今回もオープニングはなし。アバンタイトル中にオープニングクレジットが流れている。
- 時系列で言えば、今回初めてシャミセンが喋るということになるが、2006年時の放送では『朝比奈ミクルの冒険 Episode00』を放送しつつも、その前段階である『涼宮ハルヒの溜息』が描かれなかったため、アニメのみの場合は、今回でシャミセンが人間の言葉を話す理由が判明する。
- シャミセンの声優は『朝比奈ミクルの冒険 Episode00』やゲーム版『涼宮ハルヒの約束> http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/32.html##1』のときと同じく、大御所声優である緒方賢一。
- 今回のモブ声優であり-戦士風の男を担当した田坂秀樹は『エンドレスエイト』全8話を実況役として担当し、ドワーフの男を担当した土門仁は同じく『エンドレスエイト』全8話を解説役として担当している。(田坂秀樹はシグマセブン所属、土門仁はメディアフォース所属)
- 基本的に原作どおりなのだが、神社のハトがリョコウバトに変化しているのを発見したのはキョンに変更されている。(原作では「古泉がこっそり教えてくれた」となっている)
- また今回は原作からのカットが比較的多く、原作で古泉と長門の立場のズレに関してギスギス感が出るところ(シャミセンが喋った後の喫茶店のシーンなど)、原作溜息のプロローグにおいての喫茶店のシーンなどを中心にカットされている。
- 今回はエンディングもなし。本編中にエンディングクレジットが流された。ちなみにエンディングクレジットが流れているシーンは、原作のプロローグにあたる部分、時系列順の『涼宮ハルヒの憂鬱 VI』の本編終了後にあたる部分であり、そこだけ5月の話になる。アニメ内では全く案内されていないため、原作未読者を中心に混乱する人がいたかもしれない。
- 今回の作画監督とコンテ・演出は18話『エンドレスエイト(7話目)』を担当したコンビで演出は石立太一、作画監督は秋竹斉一。なお、補佐に総作画監督の西屋太志が入っている。
- 今回で2期新作エピソード14話目にあたり、事実上の2期最終話。1期放映順最終話エピローグが2期新作最終話のエピローグに繋がるという構成になっている。
次回予告
TV版
なし
放送版とDVD版との違い
パロディ・小ネタ
- キョン「よっこいしょういち」(「らき☆すた」6話・柊つかさ→1972年にグアム島から帰還の旧日本兵・横井庄一さん)
- SOS団のキャスト位置は微妙にずれている。(溜息IIよりも半角分ずれが小さい)
キャスト・スタッフ(詳細)
キャスト
キャスト
1段目
- 涼宮ハルヒ:平野綾
- キョン:杉田智和
- 朝比奈みくる:後藤邑子
- 古泉一樹:小野大輔
- 長門有希:茅原実里
2段目
スタッフ
- 脚本:石原立也
- 絵コンテ:石立太一
- 演出:石立太一
- 作画監督:秋竹斉一
- 作画監督補佐:西屋太志
- 動画検査:清原美枝
- 美術設定:田村せいき
- 美術監督補佐:細川直生
- 色彩設計補佐:永安真由美
- 色指定検査:高木理恵
- 特殊効果:三浦理奈
- 制作マネージャー:河野創太
- 原画
- 岡野文恵 内藤直
- 中野江美子 辻雅俊
- 丸木宣明 大田里香
- 池田晶子 浦田芳憲
- 多田夏美 中川裕佳子
- 小川太一
- 動画
- 黒田比呂子 樫原教子
- 江上美幸 多田絢香
- 大川由美 中峰ちとせ
- 棗田麻奈美
- StudioBlue
- 仕上げ
- 津田幸恵 伊藤里奈
- 北岡なな子 河合靖美
- 田口真由美 佐々木祥子
- Stadio Blue
- 撮影
- 中上竜太 田中淑子
- 高尾一也 山本倫
- 梅津哲郎 浜田奈津美
- 植田弘貴 友藤慎也
- 柴田裕司 冨板紀宏
- 船本孝平
(ポストプロダクションなどは省略)
放送日程
2009年
- サンテレビ:2009年9月10日24時50分-25時20分(野球中継のため10分押し)
- テレ玉:2009年9月10日25時00分-25時30分
- 新潟テレビ21:2009年9月10日25時45分-26時15分
- 東京MXテレビ:2009年9月11日26時30分-27時00分
- tvk:2009年9月11日27時15分-27時45分
- TVQ九州放送:2009年9月12日26時40分-27時10分
- テレビ和歌山:2009年9月13日25時10分-25時40分
- テレビ北海道:2009年9月14日25時00分-25時30分
- KBS京都:2009年9月15日25時00分-25時30分
- 広島テレビ放送:2009年9月15日25時29分-25時59分
- チバテレビ:2009年9月15日26時00分-26時30分
- 奈良テレビ:2009年9月15日26時00分-26時30分
- 仙台放送:2009年9月15日26時08分-26時38分
- メ~テレ:2009年9月15日27時55分-28時25分
- Youtube:2009年9月16日22時00分-2009年9月17日21時59分(24時間限定配信)
- RKK熊本放送:2010年4月4日25時50分-26時20分
DVDチャプター
使用サントラ
一覧
最終更新:2014年06月14日 08:02