ミステリックサイン(2006年放送版第07話、構成第08話・DVD版第09話/2009年放送版・時系列第09話)
スタッフ
- 脚本:ジョー伊藤
- 絵コンテ:石立太一
- 演出:石立太一
- 作画監督:西屋太志
原作収録巻
- 第3巻:短編集『涼宮ハルヒの退屈』より短編『ミステリックサイン』。計48ページ分をアニメ化。
DVD収録巻
解説
- 巨大カマドウマ登場回。
- 2006年放送順では『孤島症候群・前後編』の間に挟まれた本作。
- 原作、アニメ版共に本作がSOS団1年目1学期編最後のエピソード(ツガノ漫画版では、この後にもう1つエピソードがある)。
- ミステリックサインは長門の心情を加味してエピソードを見てみると面白いかもしれない。また孤島症候群から憂鬱Ⅳあたりまで長門に注意して改めて視聴してみると新たな発見があるかも。
- 原作の時系列ではミステリックサインの前に笹の葉ラプソディというエピソードがあるが、2006年版ではアニメ化されていなかった。(笹の葉直後を示唆する言葉はあるが)理由は笹の葉ラプソディが第4巻の長編「消失」とのつながりが強いためと推察されていたが、この話の放送から、ちょうど3年後に2009年版の新作第1弾として無事、アニメ版『笹の葉ラプソディ』は放送される事となる。
- 喜緑江美里さん初登場。原作での出番はこれ以降第8巻『涼宮ハルヒの憤慨』まで待たなければならない。
- ちなみに今回がパロディ全開になったのは監督によると脚本を担当したジョー伊藤氏(ハルヒやフルメタらき☆すたの企画プロデューサーの伊藤敦氏?)のせいらしい。
- なおジョー伊藤氏はらき☆すたOVAでも脚本を担当している。
- 2006年放送順の提供バックのねこマンは『部長ねこマン』。(DVD第04巻に収録)
次回予告
- ハルヒ:次回、涼宮ハルヒの憂鬱第10話!
- キョン:違う!次回涼宮ハルヒの憂鬱第8話、『孤島症候群(後編)』
- ハルヒ:キョンの鳴く夜は恐ろしい……
- キョン:アーッ!!
- ハルヒ:お楽しみに。
DVD版:
放送版とDVD版との違い
- 長門の腕が命令されてないのに下がっていたのを修正。
- 鞄があるべきところにないなどを追加・修正。
- 戦闘シーンで古泉や長門がいなければいけない位置にいなかったのを修正。
- コンピ研部長の家からキョンが帰宅するシーンから約40秒間追加カットあり。
パロディ・小ネタ
- コンピ研部長の本棚の本「失踪日記」、「ニート革命―もう働きましょう―」など。
- カナブン→『ムシキング』。
- 「ふもっふ」、「セカンドレイド」、「斥力場」…『フルメタルパニック!』。
キャスト・スタッフ(詳細)
キャスト
1段目
- キョン:杉田智和
- 涼宮ハルヒ:平野綾
- 長門有希:茅原実里
- 朝比奈みくる:後藤邑子
- 古泉一樹:小野大輔
2段目
スタッフ
- 脚本:ジョー伊藤
- 絵コンテ:石立太一
- 演出:石立太一
- 作画監督:西屋太志
- 動画検査:村山健治
- 美術設定:田村せいき
- 美術監督補佐:平床美幸
- 色指定検査:石田奈央美
- 原画
- 浦田芳憲 高雄統子
- 山田尚子 小松麻美
- 瀬崎利恵 伊東優一
- 安部篤子 西屋太志
- 石立太一
- 動画
- 木透富子 清原美枝
- 羽根邦広 冨田亜沙子
- 仕上げ
- 宮田佳奈 宇野静香
- 永安真由美 川合靖美
- 相沢朝子
- 背景
- 鵜ノ口穣二 細川直生
- 袈裟丸絵美 加藤夏美
- 川内淑子 松浦真治
- 伊藤豊
- 撮影
- 中上竜太 田中淑子
- 高尾一也 山本倫
- 石井和沙 浜田奈津美
- 梅津哲郎
(ポストプロダクションなどは省略)
放送日程
2006年(野球中継などは考慮せず)
- チバテレビ:2006年5月14日24時00分-24時30分
- テレ玉:2006年5月14日25時30分-26時00分
- tvk:2006年5月15日25時15分-25時45分
- KBS京都:2006年5月15日25時30分-26時00分
- テレビ北海道:2006年5月15日26時00分-26時30分
- サンテレビ:2006年5月16日24時00分-24時30分
- TBC東北放送:2006年5月16日26時00分-26時30分
- 東京MXテレビ:2006年5月17日25時30分-26時00分
- テレビ愛知:2006年5月17日26時28分-26時58分
- 広島ホームテレビ:2006年5月20日26時05分-26時35分
- TVQ九州放送:2006年5月20日26時40分-27時10分
2009年
- サンテレビ:2009年5月28日25時00分-25時30分(野球中継のため20分繰り下げ)
- テレ玉:2009年5月28日25時00分-25時30分
- 新潟テレビ21:2009年5月28日25時45分-26時15分
- 東京MXテレビ:2009年5月29日26時30分-27時00分
- tvk:2009年5月29日27時15分-27時45分
- TVQ九州放送:2009年5月30日26時40分-27時10分
- テレビ和歌山:2009年5月31日25時10分-25時40分
- テレビ北海道:2009年6月01日25時30分-26時00分
- KBS京都:2009年6月02日25時00分-25時30分
- 広島テレビ放送:2009年6月02日25時29分-25時59分
- チバテレビ:2009年6月02日26時00分-26時30分
- 奈良テレビ:2009年6月02日26時00分-26時30分
- 仙台放送:2009年6月02日26時08分-26時38分
- メ~テレ:2009年6月02日27時55分-28時25分
- Youtube:2009年6月03日22時00分-2009年6月10日21時59分(1週間限定配信)
- RKK熊本放送:2009年12月13日25時55分-26時25分
DVDチャプター
- アバン(0:00~0:32)
- Aパート開始(2:02~4:21)※題名無し
- しかめっつら(4:22~6:10)
- ハッカー!?(6:11~7:56)
- Bパート開始(7:57~9:41)※題名無し
- 悲惨な部長氏(9:42~11:52)
- 液体ヘリウムみたいな目(11:53~13:37)
- 再集合(13:39~15:55)
- カマドウマ(15:56~18:13)
- 無事生還(18:14~20:07)
- カマドウマの正体(20:08~21:44)
- ZOZ団(21:45~23:10)
使用サントラ
0:00~0:30 SE
0:31~2:00 OP
2:01~4:20『好調好調』サントラ03収録
4:21~4:45 SE
4:46~6:11『おいおい』サントラ02収録
6:12~7:13 SE
7:14~7:51『ザ・強引』サントラ05収録
7:52~8:02 SE
8:03~9:26『何かがおかしい』サントラ02収録
9:27~9:42 SE
9:43~10:11『やれやれおいおい』サントラ05収録
10:12~12:07 SE
12:08~13:23『特訓あるのみ』サントラ05収録
13:24~13:58 SE
13:59~15:22『閉鎖空間』サントラ04収録
15:23~15:58 SE
15:59~18:02『カマドウマ』サントラ05収録
18:03~18:21 SE
18:22~20:09『恐怖のはじまり』サントラ06収録
20:10~21:18 SE
21:19~22:47『長門の告白』サントラ03収録
22:48~23:09 SE
23:10~24:14 ED
24:15~24:30『冒険でしょでしょ?予告アレンジ』サントラ02収録
一覧
最終更新:2022年02月23日 15:19