ようこそ、ゴミ箱という名のカオスワールドへ。
本編を見るうえでは特に必要のない設定集、プロットの落書き、ボツネタ、殴り書き。要するにリアルゴミ箱です。
ゴミ箱もたまにはゴミの分別をしなくてはぐちゃぐちゃになってしまう。しかし、このゴミ箱の中にはネタバレが・・・。
どんなキャラで脳内再生するかは人の自由。ただし、一部のキャラはこれでイメージしないと確実におかしくなります。半数以上は元ネタ準拠。
ちなみに本編未登場キャラがコメントアウトにあります。
※敬称略
オリジナルキャラ(元ネタありとの複数配役も有)
オリジナルキャラの定義:他作品の元ネタが存在しないキャラ。
(サクラガワ):植田佳奈
(ムコガワ):前田愛(声優)
(ノーチラス):片岡あづさ(現:榎あづさ)
元ネタあり
ゼル♪:中村悠一
ブンビー:高木渉
メタフィクションな人物
()内はボツキャラ(未登場キャラ)など。一部、声が絶対合わない奴がいるのは仕様。くぎゅがやたら多いのも仕様。どんなキャラの声優かは正直ググった方が早いです。
外野
QB(キュウべぇ。魔法少女まどか☆マギカに登場する白いダーク・モンスター):加藤英美里
魔光蟲ロンシャン(通称生ゴミ):バカ
快速軍の名前の由来の整理
タンバジ→丹波路快速
みえ→快速みえ
()内はボツネタor準備していたが出せなかったもの
近畿日本鉄道
奈良線 大阪線 山田線 鳥羽線 志摩線 南大阪線 生駒鋼索線 難波線 京都線 (名古屋線) (吉野線) (天理線) (橿原線)
阪神電気鉄道
阪神なんば線 本線
京阪電気鉄道
本線 (中之島線) (交野線) (鴨東線)
伊賀鉄道
JR西日本
JR倒壊・・・東海
(大阪市交通局)
(御堂筋線)
(南海電気鉄道)
(本線)(空港線)
ボクらの太陽DS
ゼロの使い魔
灼眼のシャナ
ヘカテーのみ。ボツネタにはシャナたんがいた。
FAIRY TAIL
ハッピーのみ。くぎゅチョイス。
Yes!プリキュア5
GoGo含む。今のところプリキュアの面々は入っていない。
ウサビッチ
プーチン、キレネンコのみ。というより他にチョイスのしようがない。
いかなるバグにも動じずポケモン赤を実況
むてきまる(ロンシャン)のみ。「のりお」や「おにぽん」は出すとややこしくなるのでカット。
イナズマイレブン
主にエイリア学園。
絶対可憐チルドレン
ももたろうのみ。くぎゅチョイス。
澪でやれ
銀魂
ペンギンの問題
ベッカムのみ。気まぐれで入れた結果があれだよ!
流用作品がかなり偏っているのは仕様。単なる作者の趣味だから。
第1編におけるボツエピソード、破壊・未回収フラグ ※ネタバレ多数警戒
ボツエピソード
トリイマエを倒したダイヤモンドダスト・プロミネンスはホウザン寺を焼き払おうとする。しかし、
バーン♪が放った炎は何故か弾き飛ばされてしまった。本堂から現れたのは・・・?
ボツ理由:この頃
レーゼ♪や
ナギ達が近くにおり、彼らがこれに介入させられてしまうと、グダグダになって具合が悪くなってしまうため。他は
ホウザン寺のページや
ホーザンジの覧にある諸事情云々。
影響:話が前倒しに。
ボツ理由:
女王の
ヒューイが「クィール♪の足止め(下記参照)」という伏線を粉砕して
R団に攻撃を開始してしまい、戦っている間に
R団が滅亡して全てが破綻してしまう危険があったため、カット。後日談の番外編にでもしようかと思ったが、肝心の
IKOMAは遠く離れた
ナガシマスパーランドに飛ばされてしまい、完全に辻褄が合わなくなってしまった。
反省:
IKOMAのセリフをラストに入れておけばこんなことには・・・。それでもラストが「
R団(or
ロンシャン)の最期」「キキョウ壊滅」で終わったり、戦いが終わった後も戦い続けていた思い込みの激しいバカのケンカにされるよりかはマシか。
ボツ理由:下記のフラグ破綻により非成立。
ボツ理由:
週末の宴のアップにより辻褄が合わなくなったため、ボッシュート逝き快速急行。
影響:この時の為に伏線を張り続けていた
調査団体ORIGINは本当に存在価値を喪失。どうしようもなくなってしまった。
反省:
週末の宴のアップが布石が整った数時間後だったので、こればかりはどうしようもない・・・。
しかし、どう考えても
間違える要素はどこにもない。さらに全く無関係の
IKOMAや
トリイマエまでくっつける始末。またしても
はるか♪氏のハチャメチャ主義と個人的都合が災いしてしまった。
反省:もっと話を完成させてから放出すべきだった。
R団同士の決戦が激化する中、1人の少年が姿を現す。
グラン♪だ。
女王の本当の目的「
R団の完全殲滅とキキョウシティの破壊」を知った
グラン♪は
R団の降伏を狙い、本当の姿を現して
R団に攻撃を始める。
ジョウトの平和とキキョウシティの獲得を目的とする彼と、キキョウシティを死守せんとする
R団の最終決戦が始まる!
影響:
グラン♪の本性が明かせぬまま、不完全燃焼で終了。
反省:話はきちんと最後まで終わらせましょう。
殴り書きされていたボツエピソード
検討段階のうちにボツになったと思われる、殴り書きされていたボツエピソード。・・・どれほど話を壮大にしようとしていたのだろうか。
バーン♪が
ホウザン寺に火を放った後、ホーザンジ登場前のエピソード。2匹の
ドンファン「ガネーシャ」と「カンギテン」がダイヤモンドダストに襲い掛かる・・・という設定。ちなみにこの2匹が倒された後ホーザンジが出陣する。
なお、ガネーシャもカンギテンも宗教の神様の名前である(前者はヒンドゥー教、後者は仏教の歓喜天)。宝山寺にまつられているのは後者の歓喜天。
実際にこの話を挿入していたら、絶対
IKOMAが出る前に(バッド)エンディングだ。
はるか♪氏によって破壊されたフラグ(埋葬or不良債権)
はずだったのだが・・・
悪夢の原因は
ハシッシの使用による幻覚症状ということにされてしまい、おまけに
HSウメダは「大麻を使って自らの部隊を操る最低な奴」というレッテルを貼られて
HSウメダは
R団を裏切り、フラグは破綻。これで後に調整中だったエピソードも全てが破綻。数々のフラグが回収不能となった「不良債権」として残ってしまった。
影響:
HSウメダが関係する話全てが破綻。
反省:すぐに回収しておけばこんな悲劇は・・・。
となるはずだったが・・・
ウジヤマダが開始早々に謀反を起こし、このフラグは早速非成立となった。神官が何故「神官」なのかが全くわからぬまま、このエピソードは破綻。
しかし、そこで想定外の事態が発生。
はるか♪氏がこちらの都合やフラグになど合わせてくれるはずもなく、
ロンシャンの待ち伏せ待機時間を消化するとそそくさと
ヒューイで山頂へ飛び立ち、
R団に空襲を開始する話をアップしてしまった。このフラグは粉砕され、この伏線があって成立する諸エピソードが破綻。話を作り替えるハメに。
ちなみに破壊されてしまったこのフラグは「一度は足止めに成功したものの、
女王が 「トイレに行く」と言って去った後に戻ってこなかったのを不審に思い空港に戻ったところ、既に
ヒューイは飛び去ってしまっていた」という形で誤魔化して埋葬。
影響:この後の話を 根 本 か ら 書き換えた。
反省:この重要任務はクィールよりもウルビダの方が良かったかね・・・・。執筆当時知らなかったけど。
原因不明の到着遅延。
(作者に原因があるため、そもそも話の上での原因は本来存在し得ない)
数分で到着するはずの報告書の到着は何故か発生の数日後となり、
R団の分裂や
女王との正面衝突を防ぐための和平工作は破綻。すぐに終わるはずの戦いは延々と続いていき、
ロンシャンの暗殺未遂やテロ事件の発生によって和平どころではなくなってしまう。その間に
PPKOの
R団に対する武力制裁決議が満場一致で可決。平和解決の道は完全に閉ざされた。
影響:
クロフネは自己顕示欲だけが強い『
R団壊滅の真犯人』という濡れ衣を着せられる。「作者に忘れられた」ことが完全にネタ化されてしまっている。
反省:せめて発生前に気づいていれば、
クロフネもあんな存在意義不明のバカポケに成り下がることはなかっただろうに。
総合反省:フラグの回収途中や回収終了後に破綻していく例が目立つ。リレーで大掛かりなフラグを立てると失敗するらしい。
未回収に終わったフラグ
何故なら
KTトバは開始早々
リン♪に葬られ、
KTナラは
ウジヤマダのクーデターに参加、
KTナンバは単なる「
ウエロクの側近」のままと、それぞれがバラバラのままで終わったため、触れる暇が一切なかったためである。
というより
はるか♪氏が『KTの意味』を深く考えず、全員を「
R団メンバー=許されざる悪=倒すべき敵」と認識し排除することしか考えていなかったため、「主人公陣営=ジョウトを救う正義の味方に倒される」という情けない所しか出番を用意させてもらえなかったと考えたほうが妥当。
「『
KT』とは何なのか」と読者が疑問を持つ段階に至る前に、彼らは「許されざる悪の組織
R団メンバー」「最高幹部
ウエロクの部下」としてひとくくりにされて淘汰・排除され、出番を失ってしまった。
影響:「
KT」とは何かが全く意味不明のまま。
反省:もっと伏線をはっきりさせておくべきだったか。
伏線回収に失敗。
?????の正体は話の終盤まで明かさないつもりであったが、いつまで経っても正体を明かそうとしないコイツに痺れを切らした
はるか♪氏により、
?????は
ロンシャン暗殺未遂事件を起こし、正体を勝手に
メタモンとされてしまった。本当は仮面を被った
スイクンにする計画であったが、作中で
?????の姿を明言していなかったため、余計におかしくなってしまった。
反省:もう中途半端に終わらせるのは止めよう・・・。
反省:フラグってデリケートですな。1ついじられただけで話そのものが壊れてしまった。まるでプログラムのようだ。
まさにいらない小話
むかーしむかし。自作のつまらん読み切りがありました
ダストシュートにボッシュートしました。元々自分はこれ以外にも1つ読み切り話を作っておりまして、その中に出てくるのが
オシリア、ミナル、
コダマの3人の12歳の少女。3人はこの中のSSにも姿を出しております。
オシリアはご存知
調査団体ORIGINのメンバーとして出てきてはすぐ
レーゼ♪に襲われ、出番ないまま終了した不遇な美少女(本当はもっと重要な出番があったのだが・・・)。
コダマはここではエピローグにちょっと顔出したくらいのメガネっ娘。・・・しかしミナルはいない。何故なら彼女はこのノベルに入る時に
リプレへと姿を変えてしまったから。人間としてのミナルちゃんはボツキャラとなってしまったのである!
でも性格はそのまま、設定もほとんどが引継ぎであるため実際のところ姿が変わっただけ。・・・つまりミナルはツンデレなんです。CVはくぎゅ固定。ちなみに、同じくボツキャラにいたノーチラスはサブキャラ。CVが片岡あづさに決められた理由?・・・そりゃてきt(以下略
実は、元々
イコマ山の神々を襲う予定をしていたのは、本当の
女王の無二の友であり最大のパートナーである
ヘラクロスの救助隊の面々。しかしそれでは「
主人公サイドが悪役のような役回りをやらされている」となり不適切になってしまう。
そこで「神滅隊(この時点では本当の直轄部隊)」の概念が誕生。それがスパイを働いているとされる
調査団体ORIGINを滅ぼし、
R団が抱えるジョウトの脅威となる神々を葬るための部隊「
神滅隊エイリア」へと、独立したキャラと組織を持って昇華していく。
レーゼ♪の名前が最初未定だったのは、イナズマイレブン2のエイリア学園の連中を元ネタにするという設定が固まっていないまま放出したために起きた現象。
しかし
はるか♪氏が
調査団体ORIGINをいなくてもいいどうでもいい連中で終わらせてしまい、さらに彼らを「部下ではない」と初っ端から明確に否定し、あげく
女王の本当の目的は「自分を守るために
R団を忌まわしきキキョウシティ諸共1匹残らず葬り去る」ことだったため、彼らの設定に完全な矛盾が生じてしまうというオチが待っておりました。アーレーマー。
実際ホーザンジ戦でホーザンジを倒すのは救助隊の面々にするプランもあった。
タイミング等をどこかで失敗してしまった、苦い経験が詰まっています。
キャラクター部門
失敗事項
元ネタを「サイレンススズカ」と明かしていなかったため、「ヒヒン」というあだ名(元はもっと酷い卑猥なあだ名だったらしい)をつけられてしまった。さらに「S」を「サディスト」と読まれたか、かなりサディスティックな性格に変貌。
失敗事項
元ネタをメイショウサムソンと明かしていなかったため、由来を「中年ゲイ雑誌SAMSON」と勘違いされ、極端なホモキャラにされてしまった。
失敗事項
ある時期を境にすっかり話から抹消され、
R団壊滅の原因として濡れ衣を着せられる形で登場させられてしまった。
失敗事項
伏線がややこしすぎたために、彼を悪役として裏切らされる結果となった。
失敗事項
「このクズどもが!スケールが違うわ!」をネタとして理解されず、破壊神扱いされた。
失敗事項
単に彼女がいない男のつもりだったが、
サンノミヤの
童貞発言をギャグで入れたせいで、生粋の
童貞にされてしまった。
失敗事項
正体をあえてブラックボックスにしたのが災いして
ロンシャン暗殺未遂を招き、正体を
メタモンにされてしまった。
失敗事項
出すのを出番から先走りすぎて、出番前にあっさり片付けられてしまった。
失敗事項
1.
ギムレット、
ドトウ、
オペラオーの個性付けが足りず、「没個性3兄弟」のレッテルを貼られてしまった。
2.
ベッカムのキャラクターをあらぬ方向へずらされてしまった。
失敗事項
一瞬で部隊をバラバラにされてしまったため、一切これらが気に止められることがなかった。
話部門
失敗事項
この最後のフレーズのせいで、後に
IKOMAを破壊神扱いされてしまった。
失敗事項
1.
スパイが知ったスパイの存在を中途半端に終わらせてしまったため、
PPKOを動かして話を余計こじれさせてしまった。
2.ゲストキャラ扱いだった
ラスカル♪が重要ポスト入りする結果になってしまい、立場が完全に逆転してしまった。
失敗事項
神々の覚醒まで引っ張りすぎたために、
トリイマエ戦突入前に戦いが始まってしまって、ホーザンジ戦をカットすることになってしまい大失敗。
ボツセリフ
その名の通り。
その1・
レーゼ♪のセリフ
「あの時逃がした女か・・・! 何ということだ、こんなことになってしまうとは!」
※
オシリアに対するセリフです。
その2・
オシリアのセリフ
「こんな意味の無い戦い、止めなきゃダメだよ!」
※ちょっとドジな
オシリアでも、状況が緊迫してる事くらいはわかります。
その3・
IKOMAor
トリイマエのセリフ
「戦いは終わった・・・」
※これをもって締めるはずだったのだが。
BAD END! ※こちらも見るタイミングによってはネタバレ
ナンテコッタイ!パターン1
誰でもいい「大成功ですね、
女王様。
R団主要部隊は全て壊滅、
団長は満身創痍、動くことすらままならないでしょう。これで
R団も終わりです」
女王「何言ってるの、まだフィナーレが残ってるでしょ?」
誰でもいい「フィナーレ?」
女王「キキョウシティに
はるか♪特製核ミサイルを投下するの。照準はそうねぇ・・・
ホウザン寺とかのあたりがいいわね。発射準備は既にできてるわ、近くの仲間達に緊急退避命令を出して。これで
R団の息の根を止めるわよ」
誰でもいい「了解しました!」
キキョウシティ中心部上空で、核爆発が発生。キキョウシティ市街は一瞬にして蒸発、
イコマ山のはるか高くにまできのこ雲が立ち上った。
こうして、キキョウシティは跡形も無く消滅し、
R団は壊滅した。そして、
バーン♪ら
神滅隊エイリアのメンバー達も核爆発の巻き添えとなり、戦いはあらぬ形で終わった。
数日後、
女王は数々のメディアから取材を受けていた。
女王「驚きましたよ、散歩しようと外に出たら突然キキョウシティの方角で大爆発を起きて、キノコ雲が上がったんです。
R団の奴らが核実験でもして失敗したんでしょうね」
ジャーナリスト「ですが、キキョウシティでの核爆発の数分前にアサギシティの付近からミサイルらしき飛翔体の発射が確認されたと言う話ですが・・・」
女王「まさか。あれは大きなロケット花火ですよ」
何者か(
作者)による歴史の改造により、本当の事実を知る者は
女王とその周りの者以外にはいなかった。
R団は
PPKOにより「街中での核実験に失敗、町諸共自滅した」と結論付けられ、戦いの完全終結が宣言されるのだった。
ウボァー
そんな安易で無責任な考えで核爆弾なんか使ってもらっちゃ困る。第三次世界大戦でも起こす気か・・・
ナンテコッタイ!パターン2
キキョウシティ総攻撃パターン。
女王「
R団の連中を見たら即殺しな!赤ん坊1匹たりとも残すんじゃないよ!!」
誰でもいい「
団長の首を取れ!!」「楽園を荒らした
R団を許すな!!」
PPKO将校「これより、
R団本拠地キキョウシティ総攻撃を開始する!
R団の団員及び
団長は見つけ次第射殺、それ以外の非戦闘員の殺傷も許可する!」
国のまほろばが悪の組織の拠点というだけで焼け野原に・・・。
そもそも、何故たかがトレーナー同士の個人抗争に国際組織の連合軍が投入されるのかがロンシャンには理解できないのだが・・・
1300年の平城京の歴史が、個人的な復讐と憂さ晴らしのために数日で灰。
ナンテコッタイ!パターン3
一番危惧していたパターン。
女王「どうも、私のポケモンと偽り悪事を働いていた輩(
神滅隊エイリア)があなたに大変ご迷惑をおかけしたみたいで・・・」
オシリア「い、いえ、別に・・・」
女王「奴らは私の手できつーくお仕置きしておきますので、もう心配はありません。申し訳ありませんでした」
正直、どのパターンよりも最悪。
ベッカムの扱いの時点でかなり落ち込んだのに、こんなことされたら涙目じゃ済まない。というかそもそも誰もせいでこんな(ry
団長散る、R団の最期
女王「残念だったね、そんな覚悟に躊躇するとでも思ったかい!あたしゃ空気は読まないタチでね!」
あゆみ「・・・・!!!そんな・・・!あなたには情けの心はないの!?」
女王「ゴミにかける情けなんて無いよ!これで
団長は死んだ!次はあんた達の番だよ!覚悟しな!!!」
女王「好きなだけ団長に甘えてきな、天国で永遠にね!!」
(その後の地獄絵図は中略。)
女王「悪の組織
R団は滅びました。私達は平和を勝ち取ったのです!」
「もう
R団におびえなくて済むんだ!」
「ついに勝ったんだ!」
「流石
女王様、最高です!」
ポケモン達は口々に喜びと希望の言葉を口にした
。イコマ山山頂で何が起こっていたのかも知らずに。
これぞ、まさにO W A T A。
この一手だけで完全に話が終わる・・・。あれ、これじゃ旧日本軍の南京事件みたいな後味悪い終わり方に・・・
ここから↓はガチゴミ箱
この欄の90%は
ロンシャンの下手な思いつきでできています。
落書き。
設定段階で出せなくなったためにボツ以前の問題になっていたキャラクターの草案や、未登場キャラの設定下書き。
タンゴ
- タンバジの妹(故人)
- 数年前、鉄道事故で死去
- タンバジが命を粗末にする奴を許せないのは彼女の死が影響している
由来は「丹後」。
飛鳥みやび
- コダマの友人としてとりあえず思いついた。
- 名前かわいいかなと思ったから。
- しかし、その由来は悲劇のお座敷列車「みやび」
- 何故悲劇かは伏せる、正直言って知らぬが仏。
- 苗字を「餘部(あまるべ)」にしようと思ったけど止めた。
- そこまで来ると完全に不謹慎ネタだから。
ハンゾウ・バイケン
- イガカンベの側近。ハンゾウはドクロッグ、バイケンはキングドラ。
- ハンゾウは突然襲ってくる。どこからともなく、何も無いところからでも。
- バイケンは風のようにやってくる。現れては煙幕で敵をかく乱する。
- どちらかというとハンゾウの方が立場は上。
- 由来は「威牙の幻ハンゾウ」と「斬隠蒼頭龍バイケン」。どちらもシノビ=忍者。
キサイチ
- ♂のヤドキング、テンマバシの部下。
- 朝・夜行性。
- 側近が「おりひめ」と「ひこぼし」。おりひめが朝行性で、ひこぼしが夜行性。
- 由来は私市駅。「しいち」とか「わたくしし」とか読んだら地元の人に殴られます。
ナカノシマ、オーエバシ、ナニワバシ
影武者軍団。
- ナカノシマが「テンマバシ」の影武者。
- ナニワバシが「キョウバシ」の影武者。
- オーエバシが「デマチヤナギ」の影武者。
- 由来は中之島線の各駅。
そういやXYで6文字付けられるようになったから「ワタナベバシ」付けられるようになったね。
最終更新:2015年09月17日 18:52