※一部、過去の情報による記述が残っているかもしれないので参考程度としてください
まずは何から手を付ければ?
A:
序盤のすゝめのページに情報を纏めてくれていますので、まずはそちらを確認してください。
最初に作るお勧め職業は?
A:
序盤のすゝめのページ「初期おすすめ職業」に情報を纏めてくれていますので、まずはそちらを確認してください。
レベルが上がりきったら何をすればいいの?
A:
序盤のすゝめのページ「最初の装備を揃える」に情報を纏めてくれていますので、まずはそちらを確認してください。
他には定時イベント等に顔を出して、他のプレイヤーの動きを見て目標を見つけるのも良いかもしれません。
オリジナル武器はどうすれば?
A:作る、拾う、プレイヤーから買うのいずれかです。
おそらく一番最初に倒すと思われるオリジナルMVP 古王グローザがドロップするのは
古王の双刃(
ギロチンクロス)、神喰らいの龍槍(
ルーンナイト)となっております。
その他に
グラストヘイム魔神がドロップする武器やアイテムで作成する作成武器、作成武器Ⅱ、作成武器Ⅲがあります。
〇〇はどこで手に入るのでしょうか?
A:
アイテム収集ガイドに情報を纏めてくれていますので確認してください。
アップデート直後の新エリアの内容等はWiki更新が追い付かず載っていない場合もあります。
素材拾いが辛いんですがどうすれば?
銀貨の袋って開けるのだるくない?
A:アイテム作成NPCの硬貨交換で銀貨袋1個⇒銀貨5個と交換できる。
自力で開けても5個しか出ないので、交換したほうが時間の節約になる。
ちなみに金貨の袋もあるが、これは自分で開けるしかない。
F7F8あたりに金貨の袋を登録して、/q2するとマウスのホイールで袋を開けられます。
MOBを攻撃中や索敵中にホイールをくりくり・・・慣れましょう。
露店でアイテムを2個以上置こうとすると落ちるんだけど・・・
A:NO MSGのチェックを外すと落ちなくなります。
防具の濃縮精錬が表記通りの確率でできてないみたいなんですが?
A:そんなことないってさ
呪われたバフォメット人形がまじ大変なんですが
A:転送-MD-封印された神殿(魔王バフォ)を高速で周回する。
PT作成-解体を行えばCT無しで周回が可能。
オリジナルダンジョン「
歪んだ迷宮の森」にいる「混沌のバフォメット」からもドロップするが
装備が色々揃っていないと狩れないので、序盤の人はMD周回を頑張ろう。
A:各武器のあだ名?みたいなものです。
ロイヤル武器一覧(グラストヘイム魔神) |
ガーディアンナイツアックス |
ロイヤルナックル |
ガーディアンナイツアーチャーボウ |
ガーディアンナイツクレイモア |
ロイヤルクレリックスタッフ |
ロイヤルマジシャンワンド |
ロイヤルフォックステイル |
ロイヤルウィップ |
ロイヤルカタール |
ロイヤルセージブック |
ロイヤルマジシャンダガー |
ガーディアンナイツスピア |
ロイヤルチェロ |
ガーディアンアルケミックスタッフ |
|
|
作成武器Ⅰ |
アビスワンド |
インウィディアバンドル |
クラデニェッツ |
スペルピアストリング |
ポルティジン |
マキシースパナ |
覚醒古王の双刃 |
輝く白銀の槍 |
闘神のバンテージ |
虹色の猫じゃらし |
緋色のアセイミー |
無双弓 |
アルジャンブランコ |
|
|
作成武器Ⅱ |
鬼丸 |
ポエニテンティア |
ファルテザン |
サーキットボード-OS |
ゴールデンレンチ |
グラティース |
エイミングボウ |
ウィンドゲイル |
アビスフォックステイル |
クールラントインジェクション |
作成武器Ⅲ |
ドラゴンの槍 |
神々の本 |
鮪なのか鰹なのか? |
法螺貝 |
調理されそうなウナギ |
死に際の魚剣 |
帰ってきたカツオ |
旗魚 |
メタルランス |
マジカルキャットロッド |
どんちっちあじに負けない鰺 |
ゲソ |
どんちっちあじ |
グリーンイクシオン |
イカだけに、まぁイッカ |
アガルタ |
SpaceBook |
Asteroidea |
|
|
コメント
最終更新:2023年02月01日 20:15