atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東のエデン(アニメ)まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東のエデン(アニメ)まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東のエデン(アニメ)まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東のエデン(アニメ)まとめWiki
  • 未解決の謎、気になる描写
  • セレソンメンバー

東のエデン(アニメ)まとめWiki

セレソンメンバー

最終更新:2009年07月03日 02:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

未解決の謎、気になる描写/セレソンメンバー


目次
  • 未解決の謎、気になる描写/セレソンメンバー
    • 物部大樹に関する謎
    • 辻仁太郎に関する謎
    • 近藤勇誠に関する謎
    • 火浦元に関する謎
    • 結城亮に関する謎
    • 白鳥・D・黒羽に関する謎
    • No.12に関する謎
    • 火浦を消滅させた人物に関する謎
    • 11話終了時点での各セレソン

物部大樹に関する謎

■なぜワシントンで滝沢を監視していた?滝沢を追うためにワシントンまで来ていたのか?
■1話、「No.9は想像していた以上にユニークな男だな」:‘想像していた’という表現から、この時点以前の物部と滝沢の関係はどこまで推し量れるか?(それ以前は遠くから観察するか、お互いの履歴を確認できる程度の(想像の範囲で)滝沢を認識するような関係で、直接的な接触は無かった?⇄ワシントンまで追跡した経緯は?)
■1話、「だが、ここで終わりだ」と言って、(見切りをつけたように?)走り去っている。物部は滝沢に終わって(消滅して)欲しかった?
(ジュイスがNo.9の味方だと思って、嫉妬してる)
■物部はなぜ自衛隊駐屯地にいたのか?自衛隊のミサイルと関係がある?
■5話、白鳥「あらNo.9。復活してからずいぶんアプローチを変えてきたわね。…これを受けてNo.1はどうするのかしら。」→物部は滝沢にライバル心のようなものを持っている?少なくとも、白鳥はNo.9が動くと、No.1も何かしらのアクションを起こすだろうと思っている。以前に物部と滝沢の間で何があったのか?(今のところ、接点はワシントンぐらい。物部がミサイルを射ったとすると、それによって廃墟となったショッピングセンターを滝沢が買い取っている、という接点が生まれる。)
■9話、結城は、「(物部が)No.9はサポーターではないって言ってたから」と言っている。また、物部自身も、「確かに履歴だけを見ると彼はサポーターに見えなくもないが、確信的に日本を穴だらけにした君(結城)と比べれば、あまりに受動的だ」と言っているが、物部のこの見解は真実か?あるいは、どれほど信じられるか?
■No.1の履歴の情報はまだ一つも出てきていないが、物部はセレソンに選出されてからどんな思想で、何を行ってきたのか?滝沢・結城との関係は?
■10話、物部「(滝沢を)買いかぶっていた」と言っていたが、物部は滝沢の何を評価していたのか?1話で滝沢を追いかけてワシントンまで行っていたことは、何かを評価・期待してのことだったのか?
■物部は、結城の60発のミサイルで戦後からやり直し、‘既得権益を再分配する’という計画に乗ったが、このことは、Mr.OUTSIDEの権力(Juizの権力・機能)を奪おうと画策するという物部の根本的な権力への固執と矛盾するのではないか?(物部は本当に既得権益の再分配を行おうと思っているのか?‘60発のミサイルを日本に射つ’という部分だけに惹かれ、無能な人間(=ニート?)を排除し、「少数精鋭の国家を作る」ということが物部の本来の目的で、腹の内にある目的ではないのか?)
■物部はいったい何をしようとしているのか?

辻仁太郎に関する謎

■辻は物語中でどのような位置にいる人物なのか?→金は持っているが、考え方はニートと同じ?Mr.OUTSIDEに与えられた義務を果たそうとしない者?
■4話、Mr.OUTSIDE「選別された12人からは身に覚えがあろうとなかろうと、セレソンになろうという強い意志があったと認識している」→辻からはセレソンになろうという強い意志は感じられないが、実際、セレソンに選出されているということから、日本を正しき方向へ導くということに関して、辻にはどのような強い意志があったのか?

近藤勇誠に関する謎

■近藤のライターはどこにいった?誰かに拾われた?今後のストーリーの伏線となるのか?
■「確か9番は今まで死んでたはずだがなぁ」この言葉の真意は?「死んでた」とは何を表しているのか?(外国に行っていたことと関係がある?)→小説p.149下段:死んでいた携帯電話の画面表示が蘇った。
■なぜ妻に殺されたのか?妻は他の誰か(サポーター?)の介入により殺意が生じたのか?
■近藤「2万人のニートを爆心地に集めて殺そうとしたな。まてよ。お前(滝沢)それとも、サポーターか?そうゆうことか、だからみさえが…」この言葉はどこまで真実?ミスリードを含んでいる?→ほとんど全ての部分がミスリードだった?
■ニート失踪事件と同様、ミサイル攻撃についてもセレソンの関与を疑う発言をしているが、近藤はこれらの事件の真相をどこまで知っているのか?(近藤「この携帯の山…そうか。あの兄ちゃん、ニート2万人が失踪している事件にからんでんのか。ミサイル攻撃といい、あの事件も犯人はセレソンか。金使うだけじゃなく、まじめに履歴チェックしてれば、今頃、大手柄だったのになあ。」→このセリフから、近藤はセレソンのミサイル攻撃への関与を履歴を見て知っていたと推測できる?)

火浦元に関する謎

■火浦の病院に滝沢が訪れたとき、「9番がサポーターだったのか」というセリフは、火浦のどんな心情の経緯があって出たものなのか?(→9番以外の他のセレソンのことを既に知っていたならば、消去法から?もしくは、自分がセレソンにはふさわしくないことをしているという自覚があり、サポーターに消滅されられることを予感していたから?もし後者なら、火浦の行動のうちどの部分がセレソンにふさわしくないと感じていたのか?賄賂?医療産業都市構想が国益の為ではなく、個人の欲望の為と判断されるのではないかと思っていた?)
■4話ラストに出てきた人物がサポーターで、火浦がサポーターによって消滅させられたとすると、その原因は何か?火浦の作った新しい病院の形(医療産業都市構想)は、日本のためになるものではないと判断されたから?火浦「ここはあくまで、私個人が理想とする病院」→残高ゼロ(マネー履歴できっかり0円になるようになるように使われていることから、残高ゼロになったために消滅させられたと推測される。ただし最後の依頼が本当に残高ぴったりの依頼だったかは不明で、残高不足のためその残高の残っている金額に相当するだけの依頼をしたとすると、この最後の残高ぴったりの依頼は、火浦の構想がまだ道半ばで、「国を救うという目的が果たせぬまま」という条件に当てはまることを表していると考えられるのか?火浦の構想は100億では足りないものだった?)
■火浦「私は、ずいぶん前から、脳外科医としての自分に限界を感じていてね。所詮、一人の医師が生涯で救うことのできる命の数はたかが知れている」→これはMr.OUTSIDEの言う、セレソンになろうという強い意志の表れ?
■滝沢「これで上がれないなら、あとは何をすりゃいいんだよ。OUTSIDEってのは悪魔だな」火浦「私には気前のいい神に思えるがね」滝沢「おれの金半分そっちにあげましょうか」火浦「心遣いには感謝するがね、私ははじめから上がるつもりはないんだ」(→サポーターに消滅させられてしまったが、セレソンシステムやそのGAMEの結果としての死に対する火浦の心境はこのやりとりの中にある?)

結城亮に関する謎

■No.10の履歴
■六つの主要政令都市にミサイル攻撃し、迂闊な月曜日(2010/11/22)を演出して日本中を穴だらけにした意図は?No.10の2010/12/22の履歴にあるように、「戦後からやり直すため」?
■「当時はあんなに憎んでた官僚と、今は行動を共にしてるんだから」と言ってるが、元官僚の物部と行動を共にするようになった背景は?何か共通の目的や利害関係があったのか?→60発のミサイルで戦後からやり直し、既得権益を再分配しようという計画に(物部が)賛同した。→ミサイルで戦後からやり直すとは?具体的な方法は明示されてなく、概念だけで現実的な計画ではないように思えるが、ミサイルで戦後からやり直すことは可能か?結城は既得権益を再分配することが日本の国益にかなうことだと考えたのか?(→そもそも、日本をミサイル攻撃したら日本の国際競争力が著しく低下するだろうという考えはなかったのか?)
■9話、物部「これから何十万何百万という人間を、ミサイルで消滅させんとする英雄が、人一人轢いてるぐらいでびびってるんじゃないよ。」→物部と結城は何を企んでいるのか?(板津がある情報を見て、慌てて滝沢に連絡しようとしたこと、そのとき、家から出る前に予めエデンとみっちょんにメールを送っていたことから、そのメールの内容(No.10の履歴)が物部と結城の企みである可能性が高いと考えられる?もしそうだとすると、60発のトマホークミサイルが関係するのか?)
■9話、結城「何させるんです。僕が人殺しになってしまうじゃないですか」→このセリフからは、結城は人を殺したいという意志はないように捉えられるが、結城は多くの人を殺すミサイル攻撃を画策した人物である。この気弱な発言とミサイル攻撃に整合性が無く、結城の性格に乖離がみられるが、これはなぜ?(9話の初めの方で、「9番とはそりが合わないんです。また邪魔でもされたらたまったもんじゃない」と言っており、(この「邪魔」とは、おそらく、結城のミサイル攻撃を滝沢が犠牲者ゼロにしたことを指していると考えられるから)迂闊な月曜日のミサイル攻撃は結城の意図したものであると考えられる。これに対し、結城のミサイル攻撃が、物部か他の誰かから命令されてやったものである場合は結城自身の意図だったことが否定される。ただし、この場合は、「何させるんです。僕が人殺しになってしまうじゃないですか」というセリフとの整合性はとれるが、「9番とはそりが合わないんです。また邪魔でもされたらたまったもんじゃない」というセリフとの整合性はとれなくなってしまう。)
■11話、ジュイスは移送されていたということが分かった途端、物部に裏切られたが、結城は日雇い労働者だったということから、ニートから派遣等の労働をしたとしても、所詮、その層の労働者(サービス労働者)は100億を与えられて持てる者になっても、自分では何もまともなことはできないということを表現している?

白鳥・D・黒羽に関する謎

■白鳥は何の為にジョニーを切断しているのか?(公式specialサイト:ジョニーを切断する:間引いた日本人男子の代わりに、海外からポテンシャルの高い男子を輸入する事で、この国の男子力を高めて、日本を救おうとする)→白鳥は日本の男が日本を貶めていると考え、日本にとって必要のない(日本の国益とならない)日本人男子を間引いているのか?白鳥が外人に比べて日本人男子が劣っていると考えるようになった背景、経緯は?→7話での白鳥のセリフ
■ジョニー=救世主と考えると、白鳥がサポーターということを示唆している?それとも単に、日本人男子のジョニーを切断して外人男子に代えているだけ?
どのような人が白鳥の殺人の対象になるのか?ふがいない男?
■No.1、No.9とはどのような関係?
■エレガントな証拠隠滅とは、白鳥が自ら考えて行うのではなく、ジュイスに丸投げ?
■5話、白鳥「もしかしたら私、突然姿を消すかもしれないけど、絶対に見失わないで。今夜また、やっちゃいそうな気がするから」という発言の意味は何?(やっちゃう=ジョニー切断?)なぜ、見失わないよう留意させる必要があるのか?5話の最初のシーンで「ジュイス、またやっちゃったみたいなの」と言っているところで、自分の行動・記憶や状況に対する認識が曖昧だったことと関係があるのか?
■7話、「No.9、思ったより若いのね。あなたも迂闊な月曜日を演出した男には見えない。」→このセリフの真実の度合いは?白鳥はこの言葉を確信をもって言っているが、その確信は履歴を見て確認していたことによるものか?「あなたも」という発言は、他のセレソンの関与も示唆するものだが、それは誰か?(5話、白鳥「あらNo.9。復活してからずいぶんアプローチを変えてきたわね。…これを受けてNo.1はどうするのかしら。」というセリフと関係がある?)
■7話、「でもあなたには、一度会ってみたいと思ってたの。サポーターだったのは残念だけど。」→このセリフは、白鳥が何か根拠と確信をもって言ったことなのか?それとも、ただの推測を断定的に語ったものなのか?(→ここで白鳥は、Mr.OUTSIDEの定義とは別の、何か特別なものを意味して「サポーター」という言葉を使ったのか?)
■7話、「女性の敵を殺した分、これで素敵な異国の男を輸入してるんだけど、そもそも私、このゲームで上がる気はないの。所詮どんな正義の味方だって、世界の半分しか見方にはできないんですもの。だから100億使い切るまでは私の思う正義を貫くつもりよ。」→
■7話、咲「滝沢君に何をしたんですか?」「滝沢君?」と言って、No.9が滝沢と呼ばれていることに疑問を呈したのはなぜか?→白鳥は初めてNo.9に会ったと言っているが、記憶を失う以前のNo.9の名前を知っているのか?それとも、ただNo.9の名前を知らなかったから滝沢という名前を確認しただけ?
■イリュージョンを使い、黒い羽を生やした白鳥は何を意味した演出なのか?また、このシーン全体での黒羽をはためかせて舞い、飛び去っていった白鳥の演出は?

No.12に関する謎

■10話、No.12履歴「ジュイス本体を秘密の場所に移送」→物部たちの動きを察知し、的確なタイミングでジュイスを移送させたが、このことから、No.12はサポーターもしくは、Mr.OUTSIDEか?(→「ジュイスを移送する」というジュイスへの依頼は、サポーター以外のセレソンでも可能なのか?サポーターかMr.OUTSIDEしかできないことか?)
■なぜ、絶妙なタイミングでジュイスを移送させることができたのか?物部たちの計画の情報はどこからNo.12にリークされたものなのか?(→知ることができる可能性のある情報源として、滝沢の携帯から物部たちの会話が漏れていたこと、もしくは、物部の行動を以前から察知していて、祝杯というNo.1の履歴から判断したのか?滝沢の携帯から漏れていたとしても、咲とみっちょん以外の誰か(No.12)がその会話を傍受していたという可能性もある)

火浦を消滅させた人物に関する謎

■4話ラストで出てきたこの人物は、火浦の言うように本当にサポーターなのか?
■セレソンの一員?
■この人物は、5話で、物部の隣にいた男と同じような服装(赤いネクタイ、黒いスーツ、ベージュのコート)だが、この2人は同一人物か?もしそうだとすると、なぜ自衛隊駐屯地にいたのか?(ミサイル攻撃と関係してる?)
■物部とどのような関係にあるのか?

11話終了時点での各セレソン

No-01 物部 大樹:Mr.OUTSIDEが死んでいると予想し、ジュイス(人工知能)を奪おうとするがNo-12に妨害され失敗。
           ヘリで飛んでいった。
No-02 辻 仁太郎:元々100億円以上持っている金持ち(?)のようで、ゲームから抜けるため物部と行動を共にしていたが
           上記の通り計画に失敗したため決別(?)。車でどこかに行った。
No-03 ???:「派遣村にトマトサラダ」「公園のゴミ拾い」などに金を使用。小さな事からコツコツと日本を変える?
No-04 近藤 勇誠:3話で愛人に送ったメールが奥さんに転送され、浮気がバレ刺されて死亡。
           携帯の残高は7円残っていたので、サポーターが仕組んだものかどうかは未確定。
No-05 火浦 元:4話で金を使い切りサポーターに殺される(?)。
          ただし死亡シーンなどは描かれておらず、携帯から番号が消えただけなので殺害方法などは不明。
          ちなみに滝沢にこのゲームのルールを教えたのがこの人物。
No-06 ???:「カラオケ60人予約」「弁当30人前緊急」などに金を使用。遊んでるだけ?
No-07 ???:「賞味期限切れの牛乳出荷」「汚染米混入」「市立北星小学校集団食中毒」などに金を使用。
          食品関連会社に恨みでもあるのだろうか?
No-08 ???:「小さな反則 笛吹かず」「組織的な守備強化」「日本代表の決定力不足解消」などに金を使用。
          審判が笛を吹くスポーツで日本が決定力不足という事から、おそらくサッカーと思われる。
          ただのサッカーファン?
No-09 滝沢 朗:主人公。No-10のミサイルを迎撃するために金を殆ど使い切り
          残りの金で「この国の王様になる」「洗脳プログラム/ATO播磨脳科学研究所ダウンロード」をジュイスに頼んだ。
          おそらく記憶を消したと思われる。
No-10 結城 亮:ゲームをあがるために物部と行動を共にし、物部にそそのかされミサイル攻撃で携帯の金を殆ど使い切る。
          しかし物部の計画が失敗し、ミサイル攻撃も滝沢に防がれた。
          そのため物部に見捨てられ、辻からも見捨てられ、今はひとりぼっち。
No-11 白鳥・D・黒羽:日本を救うため、ジョニー狩り(性犯罪者の殺害)を継続中。
No-12 ???:ジュイスの移動に初めて携帯を使用。物部の計画を5,000円で叩き潰した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「セレソンメンバー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東のエデン(アニメ)まとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • このwikiについて
  • テンプレ
  • 過去スレ


  • 用語集
  • 登場人物


  • 頻出質問


  • 時系列
  • マネー履歴
  • ノブレス携帯まとめ
  • ジュイス台詞まとめ
  • 6,7話掲示板書込
  • タイトル絵まとめ


  • ゲームのルール
+ OP/ED考察
  • OPの考察
    • OPの文字
  • EDの考察
+ 各話ごとの考察
各話ごとの考察TOP
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • 第11話
+ 未解決の謎、気になる描写
未解決の謎、気になる描写
  • 咲、滝沢関連
  • セレソンメンバー
  • セレソン関連
  • 作品世界、その他
  • 東のエデンの地理
  • 解決済みの謎
  • 今後の展開予想


  • 小ネタ
  • メモ


+ AA
AAトップページ
  • 森美 咲
  • 滝沢 朗
  • 豆柴
  • その他キャラ
  • 無関係

  • 関連記事チェック
  • 関連ニュース


  • 編集ガイド
  • 連絡板
  • 歴代Top絵


訪問者数合計 - 人
今日の訪問者数 - 人
昨日の訪問者数 - 人

ここを編集
記事メニュー2
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ジュイスの「ノブレス・オブリージュ~」な台詞まとめ
  2. 各話ごとの考察/第11話
  3. 各セレソンのノブレス携帯まとめ
  4. 各話ごとの考察/第04話
  5. 用語集
  6. 各話ごとの考察
  7. 各話ごとの考察/第09話
  8. OPの文字
  9. AA
  10. マネー履歴/7話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 130日前

    トップページ
  • 130日前

    業務連絡
  • 3417日前

    東のエデンの地理
  • 4924日前

    ジュイスの「ノブレス・オブリージュ~」な台詞まとめ
  • 4975日前

    頻出質問
  • 5330日前

    マネー履歴
  • 5727日前

    各話ごとの考察/第11話
  • 5731日前

    関連ニュース記事まとめ
  • 5738日前

    過去スレ
  • 5747日前

    右メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ジュイスの「ノブレス・オブリージュ~」な台詞まとめ
  2. 各話ごとの考察/第11話
  3. 各セレソンのノブレス携帯まとめ
  4. 各話ごとの考察/第04話
  5. 用語集
  6. 各話ごとの考察
  7. 各話ごとの考察/第09話
  8. OPの文字
  9. AA
  10. マネー履歴/7話
もっと見る
最近更新されたページ
  • 130日前

    トップページ
  • 130日前

    業務連絡
  • 3417日前

    東のエデンの地理
  • 4924日前

    ジュイスの「ノブレス・オブリージュ~」な台詞まとめ
  • 4975日前

    頻出質問
  • 5330日前

    マネー履歴
  • 5727日前

    各話ごとの考察/第11話
  • 5731日前

    関連ニュース記事まとめ
  • 5738日前

    過去スレ
  • 5747日前

    右メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.