GODZILLA(2014)

【作品名】GODZILLA(2014)
【ジャンル】特撮映画
【名前】GODZILLA(2014)
【属性】ペルム紀の生態系の頂点
【大きさ】身長は108mとされているが、どう考えてももっと大きい
映像では少なくともゴールデンゲートブリッジの水面から道路までの高さ(66m)の3倍を超えており、ゴールデンゲート海峡の水深は90mのため、身長は290mとする。
尻尾を含めた全長はその倍程度か
【攻撃力】自身にかなりのダメージを与えられる雌ムートーの力を遥かに上回る
放射熱線……2秒程度の溜めの後に放つ。体内の原子炉型器官を駆使して生み出したエネルギーを青い放射熱線と化して口から放出するとされる。
射程は自身の倍程度か。当たったところが焼けたり焦げたりするので熱攻撃であると思われる。
【防御力】キロトン級水爆(ビキニ水爆等)の直撃を受けても耐えられる。『水爆をものともせず』と書かれている資料もあるためおそらくほとんどダメージもないだろう
放射能耐性あり。というより放射能を主食とするとされるので放射能はむしろエネルギー源である
【素早さ】反応は大きさ相応の獣並みか
移動速度、戦闘速度は大きさ相応の人並み
【特殊能力】水中移動可能
【長所】やっぱりマグロ食ってるやつとは違うな
【短所】放射熱線がショボい
【戦法】殴る。無理なら押さえつけて放射熱線を相手の口から体内にぶっ放す(作中でやった戦法)



vol.6

173 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 15:10:34.62 ID:/0HYxeuE [1/6]
なんか最近人いねえな GODZILLA(2014) 考察
水爆以上攻防を持つが放射熱戦があまり役立たない
規模からして巨大怪獣の壁上を見る

怪獣帝王ゴモラジジラ 殴って勝ち
×魔皇魚 あちらの方が速いか。遊泳からの渦潮に呑まれて負け
ダーティベームヴラドの主 殴って勝ち
デカンダー 放射熱戦で焼き尽くして勝ち
ダゴン 殴って勝ち
○巨大ス・ノーマン・パー 殴り続けて勝ち
フェンリル こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
バートジラGMKゴジラ 殴って勝ち
怪盗ドラパン こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は大きさで耐えて分け
改造ガイガン モスラとの空中戦でどの程度の距離から戦闘、および攻撃に
           反応したか不明
△ライガーゼロ(素体) こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
スモラ 殴って勝ち

空中要塞の壁上を見る

ジュラル星人の基地 こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
×デススティンガー こちらの攻撃はかわされ、荷電粒子砲で削られて負け
デスザウラー 殴って勝ち
時空生命体ガルキメス こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
島喰い 殴って勝ち
平将門 こちらの攻撃は透過され、あちらの攻撃は耐えて分け
ウルトラマン(かっとびランド)  殴って勝ち
魔人ブゥ(OP映像)  こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
マルゴリ 殴り続けて勝ち
昭和ガメラ こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
×ダイガンドwithグアーム 竜巻負け
クラーケン 殴り続けて勝ち
仮面ライダーコア こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
○ギガホース~Q238号 殴り続けて勝ち
ギャルガ こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
×ジンメン(デビルマンVS闇の帝王(ハデス))  同化負け
×グランド・キャニオン 『保存』負け
×島亀 攻撃されて負け

まぁこんなもんか ギャルガ=GODZILLA(2014) >Q238号

179 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 21:40:35.37 ID:9PniMgVq
173
考察乙

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月08日 23:04