【作品名】
アルセウス 超克の時空へ
【ジャンル】映画
【名前】アルセウス
【属性】そうぞうポケモン
【大きさ】6m程度
【攻撃力】突進:周囲にバリアーを纏いながら突進。世界が終わるとされる隕石(直径10kmとする)
を粉々に打ち砕く。またぶつかりあった衝撃で巨大隕石の周囲を飛来していた十数mの小隕石数十個も消滅した。
裁きの礫:30個程のエネルギー弾を地上に落とす。一発の威力は岩山と比較して200m程の爆発を起こす位。
範囲は10km程でスピードはピカチュウの電撃と同等。
衝撃波:巨大なエネルギーの渦を作り、自らの世界全体に波紋のように広がる巨大な衝撃波を発生させる。
衝撃波で別の世界にも影響を及ぼした(世界と世界が接触する等)
竜の波動:朱色の光線。上記の裁きの礫一発を防ぐパルキアの「神秘の守り(周囲に球状のバリアーを展開させる)」
を突き破ってパルキアにダメージを与える威力。射程数100mで速度はピカチュウの電撃と同等。
竜巻:白い衝撃波を発生させ敵にぶつける。射程200m程でピカチュウの「10万ボルト」を一瞬で押し返してかき消す。弾速は竜の波動と同等。
上記の竜の波動で無傷のギラティナが羽をクロスしてガードしてもそのガードを打ち破って湖に叩き着けてダメージを与える。
吹雪:前方に大量の氷のエネルギー弾を打ち出す。射程は数100mで幅は200m程。弾速は竜の波動と同等。
上記の竜の波動で無傷のギラティナが苦しむ。
【防御力】アルセウスの周囲を覆う見えないバリアーのような物で攻撃が無効化される。
上記のパルキアの「神秘の守り」を突き破るディアルガの破壊光線がかき消された。
素の防御力はピカチュウの10万ボルトでほぼ無傷。100体程のポケモンの同時電撃(その辺の野生ポケモンでも自然現象の雷を押し返せる)と
大きさ3m程の岩の塊を大量に落とし(アルセウスが完全に埋まるくらい)攻撃を三分間程やられて
弱るが倒れないで反撃した。宇宙生存可能。
上記の巨大隕石の爆発で死に掛けた。
「銀の水」で生き埋めにされ掛け頭の上まで沈んだ状態から無傷で脱出した。
【素早さ】ピカチュウの10万ボルトと同等の速度の攻撃に間合い1m程度から対応可能。
長距離移動速度は隕石(秒速11km)の2倍くらい。
【特殊能力】空間移動:自分の前方に空間の穴のような物を作りそれを潜って異空間へと移動する。空間の穴を作るのは一瞬。
自己再生:全身から金色の光を発し、死に掛けの状態から10数秒程で復活できる。意識を失ってても行える。
また不老不死で寿命で死ぬ事はない。
空間追放:直径50m程の空間の穴を相手の近くに発生させ、異空間に追放する。
穴からは吸引力のような物が生じ物を吸い込む。大木を根こそぎ引っこ抜き、大量の水を吸い寄せ
幅20m程の巨大な水の竜巻が発生した。空間の穴を生じさせるのに5秒程掛かる。
バリアー:自分の周囲に球状のバリアーを展開する。上記の巨大隕石とぶつかりあっても砕けず
逆に隕石の方が徐々に砕ける程の防御力。また自身が包まれる程の大量の銀の水を防ぐ。
また自分以外をバリアーで包み守る事も可能。
サイコキネシス:手を触れずに物を浮かせる。銀の水の重みに耐え切れなくなった神殿の
至る所から銀の水が溢れ(水銀だと仮定すれば、数万トンはある)また10m程の大量の岩の塊や
砕けた神殿の瓦礫を一斉に全て空中で停止させて消滅させた。
【長所】湯山監督のお気に入り。
【短所】不完全だったとは言え銀の水で死に掛けた。
【戦法】とりあえず攻撃する。通用しなかったら異空間追放。
【備考】銀の水は謎の液体金属。設定本によると水銀らしいが数秒で凝固する。
また異空間=アルセウスの空間。アルセウスの空間は銀河系や星が見えているため宇宙空間(現実の宇宙とはまた別の宇宙空間)
参考テンプレ
【名前】ピカチュウ
【攻撃力】10万ボルト:フーパが投げ飛ばした高さ7m、幅3m程の石造りの建物を粉々に破壊できる。
装甲車を機能停止。10万ボルトが地面にぶつかった衝撃で大型トラックが数m近く吹き飛ばされる。
また20立方メートル程の巨大なコンテナを爆発炎上させ粉々に破壊する。爆発は50m程の範囲に広がった。
また、ピカチュウの10万ボルトは自然の雷と同等の速度で動く描写がある。
vol.6
233 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 23:08:58.62 ID:CH/jFp5f [2/2]
(省略)
アルセウス(映画) 考察
衝撃波は単一宇宙範囲の単一宇宙規模威力の攻撃とする
防御は地球破壊をギリギリ耐えれる程度
反応速度は雷速並、マッハ440とする
反応速度からして大陸破壊の壁上を見る
236 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 07:11:33.99 ID:cn4la6Bj [1/2]
考察乙
そのうち(10京ターン以上後)とか野生生物に負ける創造神とか面白いことになってんな
237 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 08:54:04.73 ID:5IB1Z/DL
(省略)
232-233
考察乙
アルセウスは勝ち越せてないから、ビッグコンボイの上で終わるかと
(中略)
239 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/01/09(土) 15:17:46.98 ID:3nXX/7yG [2/2]
(省略)
じゃあ ドラえもん(ドラえもんズSP) >アルセウス(映画)>ビッグコンボイ か
最終更新:2016年01月09日 21:31