邪鬼王

【速度計算】ムー帝国のロボットは体からミサイルを射出した
      最強議論では特に言及が無い限り基本的にミサイルの弾速はマッハ2としているので
      ミサイルの弾速:マッハ2
      邪鬼王は腰と胴が崩れた5m程の大きさの時にムー帝国のロボットが放ったミサイルを
      2.5m程の距離から反応して跳躍しその速度を維持したままロボットを食いちぎった       
      邪鬼王の反応速度:1mから秒速272m 
      邪鬼王の戦闘・短距離移動速度:秒速272m
      邪鬼王はロボットを食って下半身を再生し10m程の大きさになった
      邪鬼王の戦闘・短距離移動速度:秒速544m
      ガルデアR24は10m程離れた邪鬼王を反応させずに移動しながら切りつけた
      ガルデアR24の戦闘・短距離移動速度:秒速2.72km
      ガルデアR24の剣撃に邪鬼王は至近距離から反応して回避しその速度を維持したまま
      尻尾でガルデアR24の体を貫いた 邪鬼王の反応速度:1mから秒速2.72km
      邪鬼王の戦闘速度:秒速2.72km
      キマラは10m程の距離から邪鬼王を反応させずに突進して切りつけた
      キマラの戦闘・短距離移動速度:秒速27.2km
      邪鬼王は10m程の距離からキマラの突進に反応して突進しながら回避して
      その速度を維持したままキマラを切り刻んだ
      邪鬼王の反応速度:1mから秒速27.2km
      邪鬼王の戦闘・短距離移動速度:秒速27.2km


【作品名】スカルキラー邪鬼王
【ジャンル】石川賢の漫画
【名前】邪鬼王(ジャキオー)
【属性】S・O・P(セルフ・オーガナイズ・チップ)、機械生命体
【大きさ】元々は10m程だったが東京都そのものを取り込んだので東京都並の大きさのロボット
【攻撃力】素の攻撃力は約204mの大きさのロボットの装甲を食いちぎる程
     現在はそれが大きさ相応に強化されてる

【防御力】邪鬼王は敵のロボットが発した数km範囲を吹き飛ばすビームが直撃しても無傷
     現在は大きさ相応の東京都並

     バルガスが常に展開している小型ブラックホールの重力に巻き込まれても平気
     またバルガスは同時に原子炉の放射能と原子炉の熱を周囲に放射しているが
     邪鬼王はそれに普通に耐えれる。
     通常原子炉の温度は300度はあるので最終的に邪鬼王はブラックホールの重力、
     300度の熱、放射能に耐性有とする 宇宙耐性有

【素早さ】【速度計算】から戦闘・短距離移動速度:秒速27.2km
     反応速度:1mから秒速27.2km
     長距離移動速度は大きさ相応の獣並か 取り込んだ東京都ごと移動可能

【特殊能力】接触した物を原子分解して吸収可能
      作中ではロボットといった機械や建築物といった無機物、人間を取り込んだ
      範囲は10m程の時に触手を伸ばして瞬時に東京都を取り込んで巨大化した程
      東京都の面積は2188km2なので自分の21万8800倍の大きさ(面積)を
      瞬時に吸収可能 また対象の内部に潜行して内部から取り込む事も可能

【長所】「キューン」「キュイン」「クオーン」と鳴き声が可愛い
    たまに街を家族と一緒に散歩する
【短所】一般人から敵と間違われる程の悪役顔。物理無効に成す術が無い
    道端の空き缶を食べたがる
【戦法】終盤の東京都を取り込んだ状態で参戦
    接触して原子分解。駄目だったら内部潜行して内部から取り込むか破壊する

参戦:vol.7



vol.7

168 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/04/16(日) 00:10:28.09 ID:YbpSiIG6
邪鬼王考察
大きい上にそこそこ素早く原子分解は強力
規模からして超攻防速の壁上から見る

マスターハンド こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は大きさで耐えて分け
バジリスク破壊神バロン 接触からの原子分解勝ち
×アルセウス(映画)  衝撃波負け
サルーインラミエル 接触からの原子分解勝ち
×オーバーデビル(アニメ)  オーバーフリーズ負け
ヤメタランス~ゾグ 接触からの原子分解勝ち
ティンダロスの猟犬(タイタス・クロウ・サーガ)  こちらは動けずあちらは干渉出来ず分け
メタルクウラ配下のロボット兵 あちらの移動速度は大したことないので
                     こちらの突進をかわしきれない 接触からの原子分解勝ち
○夜香 接触からの原子分解勝ち
ウルキオラ・シファー こちらは視認できずあちらの攻撃は大きさで耐えて分け
ギガバーサークマザーレギオン 接触からの原子分解勝ち

超耐久の壁上を見る

×イカルス 原子分解を反射されて負け
ヴァルキューレ星人 双方干渉出来ず分け
スペースゴジラ こちらの攻撃は避けられあちらの攻撃は大きさで耐えて分け
クリスタル・ボーイ 接触からの原子分解勝ち
ドロドロ黴 こちらは動けずあちらは干渉出来ず分け
ギガエンドラお父様 接触からの原子分解勝ち
アスラリエル こちらは視認できずあちらの攻撃は大きさで耐えて分け
○コンゴウ 直径5kmの球形を原子分解してからのクラインフィールドを攻撃して破壊して勝ち
×野生のミネズミ(BW)  かみつかれて負け
クトゥルー 機械なのであちらの常時能力は全て効かない 原子分解勝ち
スーパージキログラオーグラマーン 接触からの原子分解勝ち 
暗黒神クェーサー こちらの攻撃は全て通じない あちらの攻撃は大きさで耐えて分け

これ以上は大きすぎて勝てない なので位置は
暗黒神クェーサー=邪鬼王>グラオーグラマーン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年04月17日 00:07