マニアスプレッダーのサンサンサンデー
概要
マニアスプレッダーのサンサンサンデーとは、主にX(旧Twitter)のスペース機能を用いて配信されていた、ヒカマー界隈における伝説的なオンライン音楽イベントである。主催者は、ヒカマー文化の始祖の一人とされるニコチンTV氏。
その内容は、参加者(リスナー)からリクエストされた楽曲をノンストップで流し続け、リスナーはハッシュタグ「#マニアスプレッダーのサンサンサンデー」を付けてリアルタイムで感想を投稿し、交流するというもの。ヒカマニ関連の楽曲だけでなく、アニメソング、淫夢関連、VTuberの楽曲など、カオスな選曲が特徴で、界隈随一の「馴れ合いイベント」として多くのヒカマーに愛されていた。
2025年5月のニコチンTV氏の失踪に伴い、このイベントは事実上終了。しかし、その復活を望む声は後を絶たず、後に#後継企画「マニアスプレッダーのミッドナイトサンデー」が有志によって開催されるなど、界隈に大きな影響を残した。
いろんな人から募集した曲をメドレーにしてスペースで流す タグ「# マニアスプレッダーのサンサンサンデー 」を付けて曲の感想とかをツイートしヒカマー同士で楽しみあうみたいな
イベントの詳細
開催形式
X(旧Twitter)のスペース機能を利用して配信されていた。配信方法は明確ではないが、「PCでAndroidのエミュを動かす感じ」と推測されている。
リスナーは事前に主催者へ流してほしい楽曲をリクエストし、当日はその曲を聴きながらハッシュタグをつけて感想をツイートするのが主な楽しみ方であった。
リスナーは事前に主催者へ流してほしい楽曲をリクエストし、当日はその曲を聴きながらハッシュタグをつけて感想をツイートするのが主な楽しみ方であった。
ニコチンTVとかがやってたマニアスプレッダーのサンサンサンデーってどうやって好きな曲流してたんだろうか PCでAndroidのエミュ動かす感じ
開催頻度と時期
「毎週日曜日に放送されて」いたという証言もあるが、データ上では「野獣の日SP」「大晦日スペシャル」など、記念日に合わせた不定期開催が主だったとみられる。
特に大晦日の放送は長時間に及ぶことが多く、年越しイベントとしてヒカマーに親しまれていた。
特に大晦日の放送は長時間に及ぶことが多く、年越しイベントとしてヒカマーに親しまれていた。
マニアスプレッダーのサンサンサンデーがない。こんな虚しい大晦日があるか?
後継企画「マニアスプレッダーのミッドナイトサンデー」
ニコチンTV氏の失踪後、「サンサンサンデー」の消滅を惜しむ声が高まる中、2025年6月に有志によって後継企画が立ち上げられた。
企画の経緯
発案者はユーザーのhikakin_mafia氏。「『マニアスプレッダーのサンデーサンデー』みたいな感じでヒカマー達が作ったプレイリストを垂れ流すスペースやってくれる方を募集」と呼びかけたところ、
十字架
氏が協力に名乗りを上げた。
その後、両氏はDiscordで協議を重ね、イベント名を「マニアスプレッダーのミッドナイトサンデー」と決定。夜に活発になるヒカマーの生態に合わせ、「夜」の要素を取り入れた。
その後、両氏はDiscordで協議を重ね、イベント名を「マニアスプレッダーのミッドナイトサンデー」と決定。夜に活発になるヒカマーの生態に合わせ、「夜」の要素を取り入れた。
開催概要
『マニアスプレッダーのミッドナイトサンデー』を開催!!
【日時】6/22(日) 18時から
【場所】十字架(@maebahesioru2)のスペース
流したい曲をプレイリストに追加しよう👇👇
【招待リンク】 (URL)
- 2025-06-20の投稿 より、ヒカマーズ代行botによる告知
「ミッドナイトサンデー」では、リクエスト曲の募集にYouTube Musicの共有プレイリストが用いられ、よりシステマチックな運営が試みられた。
反響・評価
ヒカマーの集いの場として
界隈の「一大イベント」として多くのヒカマーに受け入れられており、「素晴らしい番組だった」「夏休み最高の思い出になりました」といった肯定的な感想が多数見られる。
ニコチンTVが失踪したせいでマニアスプレッダーのサンサンサンデーとかいうヒカマニ界隈随一の馴れ合いイベントがこの世から消え失せたの最悪すぎる
ニコチンTV失踪後の「サンデーロス」
ニコチンTV氏の活動停止後、「サンサンサンデー難民」という言葉が生まれるほど、イベントの消滅を惜しむ声が広がった。
マニアスプレッダーのサンサンサンデーの復活、そしてニコニコの復活。なんか急に生きる気力湧いてきた
この「ロス」が、後継企画である「ミッドナイトサンデー」が生まれる大きな原動力となった。
主な出来事・エピソード
出来事 | 概要 |
---|---|
長時間放送 | イベントはしばしば長時間に及び、深夜や未明まで続くことが恒例だった。「もうすぐ日またぐの草」「長すぎやろ」といった感想が多数投稿されている。 |
緊急地震速報事件 | 2023年末の放送中に、突如として緊急地震速報の警報音が流れるハプニングが発生。参加者に大きなインパクトを残し、伝説的な回として語り継がれている。 |
野獣の日スペシャル | 8月10日の「野獣の日」に合わせて特別版が開催されたことがある。ヒカマニと淫夢文化の親和性の高さを象徴する出来事。 |
ミッドナイトサンデーでの曲数制限提案 | 後継企画では、リクエスト曲が殺到したため、ユーザーから「1人が追加できる曲の数に制限かけませんか」という提案がなされた。イベントの盛況ぶりを物語るエピソードである。 |
脚注
(*1) hikakin_mania(ヒカマニ)と「真夏の夜の淫夢」のネタを融合させたコンテンツ、またはそのファンを指す。}
(*2) 毎年8月10日に、ネットミーム「真夏の夜の淫夢」のキャラクター「野獣先輩」を祝うというインターネット上のイベント。}
(*2) 毎年8月10日に、ネットミーム「真夏の夜の淫夢」のキャラクター「野獣先輩」を祝うというインターネット上のイベント。}
コメント
- マニスプさん無関係で笑、ゥ -- 名無しさん (2025-06-21 08:15:25)
- イベントの名称以外でマニスプの名前でてこないの笑、ゥ -- おなる (2025-06-21 21:49:28)
- ↑ヒカマーは無関係の投稿者の名前を使って荒らし行為を行う皮肉だなぁ、そうに決まってる。って言いたいけどこのイベントは面白ソーッスね -- ヒカマニ民 (2025-06-28 08:01:22)