ドンモモタロウbot(@Donmomobot)
概要
ドンモモタロウbot(@Donmomobot)とは、X(旧Twitter)で活動しているユーザーである。ハンドルネームやアイコンは特撮番組『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のキャラクターに由来するが、本人は同作を視聴したことがないと公言している。ヒカマニ語録や淫夢語録を多用することからヒカマー界隈に所属していることがわかる。
主な活動内容は、特撮(特に『仮面ライダーエグゼイド』)やゲーム(『モンスト』『ぷにぷに』)に関する投稿、そして他のヒカマーとの活発な交流が中心。「年齢 1 3」と自称するなど、学生らしい日常や悩みをヒカマニの文脈で発信するスタイルで知られている。
人物
「年齢 1 3」という投稿から13歳の中学生であるとみられる。「課題答え写すしか内科…」「親に理不尽に怒られる」といった投稿が多く、学業や家庭での悩みを抱える等身大の学生生活がうかがえる。
性格は、多くのユーザーと気軽にリプライを交わす社交的な一面と、「投票する時自分が選んだのが過半数だとガチで萎える」といった逆張り的な側面を併せ持つ。
性格は、多くのユーザーと気軽にリプライを交わす社交的な一面と、「投票する時自分が選んだのが過半数だとガチで萎える」といった逆張り的な側面を併せ持つ。
特撮、特に『仮面ライダーエグゼイド』への愛情は非常に深く、特定の話数やスピンオフ作品にまで言及するなど、その知識は専門的である。一方で、自身のアカウント名の由来である『ドンブラザーズ』については「見たことない」「なんか頭の片隅にドンモモタロウがいたから」と語るなど、その行動原理はシュールで掴みどころがない。
過去には「フォロワー勝手に描く」という企画を行っていた形跡もあり、創作活動にも意欲的である。
過去には「フォロワー勝手に描く」という企画を行っていた形跡もあり、創作活動にも意欲的である。
@Aisome_0721 なんか頭の片隅にドンモモタロウがいたから。ちなみに暴太郎戦隊ドンブラザーズは見た事ない
- 2025-07-13の投稿 より、アカウント名の由来について
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
ハンドルネーム | ドンモモタロウbot (@Donmomobot) |
年齢 | 13歳(自称)(*1) |
所属 | ヒカマー界隈、学生 |
趣味 | 特撮鑑賞(特に仮面ライダーエグゼイド)、ゲーム(モンスト、ぷにぷに、スーパーマリオくん)、ネット交流 |
主な活動と興味
ヒカマニ・淫夢
当アカウントの活動の根幹をなす要素。日常的なツイートの大部分にヒカマニ語録や淫夢語録が散りばめられている。
頻出する語録とネタ
- タタナイ‼️👎
- なぁ、そ決
- ドウモモタロウ
- ~内科…
- 月 の ア ス
- 過去と未来の狭間
- 氵ョ夕だから余裕
特撮 (特に仮面ライダーエグゼイド)
氏の活動で最も熱量が高い分野。『仮面ライダーエグゼイド』に関しては、第39話「goodbye俺!」を「ハイパー無慈悲が印象的」と評したり、Vシネマのスピンオフ作品に言及したりと、極めて深い知識と愛情を持つ。
@kanikousen_left スナイプのスピンオフ(Vシネマ)見ると「仮面ライダーは俺一人で十分だ」の真相が明かされるんだよね…
ゲーム活動
『モンスターストライク』ではガチャの結果を自慢したり、『妖怪ウォッチ ぷにぷに』ではヒカマニネタである「月 の ア ス」を実践したりと、ゲームに関する投稿も多い。
学生生活と日常
「課題終わってない…」「今週辛かった事 親に理不尽に怒られる」など、学生らしいリアルな悩みをヒカマニの文脈で投稿している。
人間関係
非常に多くのユーザーと活発に交流している。
ユーザー名 | 関係性の特徴 |
---|---|
@nukko_ | 「ドウモモタロウ」と挨拶したり、過去に「奇声送った」と語るなど、特に親密な関係性がうかがえる。 |
@yokai_maniaSS | 「ソノトオリ!」と肯定したり、特撮の話題で頻繁にリプライを送り合う仲。 |
@kanikousen_left | 『仮面ライダーエグゼイド』について深いレベルで語り合うなど、特撮仲間として交流。 |
@touHU_mania | 「くちぱっちで!?」とツッコミを入れるなど、ヒカマニネタで交流。 |
@tsunamiseafood | 「過去と未来の狭間までありがとう…」と、感謝の言葉を送っている。 |
@hikamers_daiko | 「正直、巨乳はタタナイ‼️👎なぁ、そ決」と、自身の性的嗜好についてストレートに語り合う。 |
名言・口癖
「タタナイ‼️👎」
「なぁ、そ決」
「ドウモモタロウ」
「~内科…」
「月 の ア ス」
「過去と未来の狭間」
「氵ョ夕だから余裕」
「なぁ、そ決」
「ドウモモタロウ」
「~内科…」
「月 の ア ス」
「過去と未来の狭間」
「氵ョ夕だから余裕」
事件・企画
アカウント名の由来を巡る謎
2025年7月13日、他のユーザーからの質問に対し、自身のアカウント名の由来である『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』を「見た事ない」と衝撃の告白。「なんか頭の片隅にドンモモタロウがいたから」という、極めてシュールで不条理な理由を明かし、その掴みどころのないキャラクターを界隈に印象付けた。
「ぎめい応援隊」加入と離脱 (2025年7月頃)
2025年7月中旬、一時的にハンドルネームを「ドンモモタロウbot【ぎめい応援隊】」に変更。界隈の何らかのムーブメントに参加していたとみられるが、数日後には元の名前に戻しており、その経緯は不明である。
『ぷにぷに』での「月 の ア ス」事件 (2025年7月15日)
スマートフォンゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』において、「月 の ア ス」というヒカマニの不謹慎ネタを実践し、その様子を投稿。ネットミームを現実のゲームプレイに持ち込む、ヒカマーらしい行動で注目を集めた。
猿橋叩き用アカウントの検討 (2025年7月18日)
「猿橋叩くようのアカウント何にしようかな」と投稿。ヒカマー界隈で論争の的となることの多いユーザー「猿橋先生」への攻撃を示唆しており、氏の好戦的な一面がうかがえる。
脚注
(*2)