概要
iwsk_mania(大嘘)(@iwsk_lie)とは、X(旧Twitter)で活動しているユーザーである。語録の使用や他のヒカマーとの交流からヒカマー界隈に所属していることがわかる。
その最大の特徴は、他のユーザーとのレスバトルに積極的に参加し、相手の言動を「教養」という言葉で皮肉る批評家としての一面と、「エンカするたびに女の子と間違われて告白されるからエンカ苦手」と語る掴みどころのないキャラクターにある。
また、HIKAKINの過去の発言をネタにした投稿や、「#ギムレット色変え界隈」といった独自のムーブメントを展開するなど、その活動は多岐にわたる。
その最大の特徴は、他のユーザーとのレスバトルに積極的に参加し、相手の言動を「教養」という言葉で皮肉る批評家としての一面と、「エンカするたびに女の子と間違われて告白されるからエンカ苦手」と語る掴みどころのないキャラクターにある。
また、HIKAKINの過去の発言をネタにした投稿や、「#ギムレット色変え界隈」といった独自のムーブメントを展開するなど、その活動は多岐にわたる。
人物
その投稿からは、ネット上の論争を冷静に観察し、ユーモアと皮肉を交えて批評する人物像がうかがえる。ハンドルネームに「(大嘘)」と付けている通り、その言動の真偽は常に曖昧であり、自身のアイデンティティすらもネタとして消費するスタイルを持つ。
性格は非常に好戦的かつ皮肉屋。レスバトルにおいては、相手の論理の矛盾や権威主義的な態度を「出たァー教養!!!!」といった言葉で揶揄する。その一方で、他のヒカマーとは気さくに交流し、時には過激な言葉で煽り合うなど、コミュニティの文化に深く馴染んでいる。
「エンカするたびに『男の子だったの!?てっきり女だと思ってた!!てか普通にかわいくね?』って言われて、そのあとLINEとかで告白されて困るからエンカ苦手...」という投稿は、彼の掴みどころのないキャラクターを象徴している。
性格は非常に好戦的かつ皮肉屋。レスバトルにおいては、相手の論理の矛盾や権威主義的な態度を「出たァー教養!!!!」といった言葉で揶揄する。その一方で、他のヒカマーとは気さくに交流し、時には過激な言葉で煽り合うなど、コミュニティの文化に深く馴染んでいる。
「エンカするたびに『男の子だったの!?てっきり女だと思ってた!!てか普通にかわいくね?』って言われて、そのあとLINEとかで告白されて困るからエンカ苦手...」という投稿は、彼の掴みどころのないキャラクターを象徴している。
エンカするたびに「男の子だったの!?てっきり女だと思ってた!!てか普通にかわいくね?」って言われて、そのあとLINEとかで告白されて困るからエンカ苦手...
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
ハンドルネーム | iwsk_mania(大嘘) (@iwsk_lie) |
所属 | ヒカマー界隈 |
趣味 | ヒカマニ、淫夢、レスバトル、ネットウォッチング、コラ画像制作 |
主な活動と興味
ヒカマニ・淫夢
当アカウントの活動の根幹をなす要素。日常的なツイートやリプライの多くにヒカマニ語録や淫夢語録が散りばめられている。
頻出する語録とネタ
- だなぁ。そうに決まってる。
- 抜ける👍
- おっそうだな
- ~ですかん?
- 何を四天王!?
- ~で今これ
- ありがと🍆
- 日本の魚介は終わってます
- 開發(*1)
- #ヒカマーズブロック / #ヒカマーズ勝利
レスバトルと批評活動
氏の活動で最も特徴的な要素。特にユーザー「猿橋先生」とのレスバトルでは、相手が「教養」を盾に主張を繰り広げるのに対し、「出たァー教養!!!!」「反論できないから教養使うの笑っちゃうんすよね」と、そのスタイル自体を皮肉ることで応戦した。
HIKAKINへの批判的スタンス
HIKAKINの過去の言動を問題視しており、「日本の魚介は終わってますか?」「動画パクんなそして謝罪しろ開發」といった投稿を頻繁に行う。
#ギムレット色変え界隈
2025年7月頃、「#ギムレット色変え界隈」というハッシュタグを付けて、ゲームのキャラクターと思われる画像を様々に色を変えて投稿。「ご自由にお使いください」と、このムーブメントを自ら主導している様子がうかがえる。
人間関係
他のヒカマーと幅広く、しかし時に攻撃的に交流している。
ユーザー名 | 関係性の特徴 |
---|---|
十字架 | 「俺って情報の少ないヒカマー行きになります……?」と質問したり、時には「おもんねーよ4ね」と過激なリプライを送ったりするなど、複雑な関係性。 |
猿橋先生(@vivdwi87) | 主要なレスバトル相手。「教養」を巡って激しい論争を繰り広げ、相手のアカウント削除を「#ヒカマーズ勝利」と宣言した。 |
きさら(@kisara_cha) | 「すっげぇ可愛いなぁ」「おはよう」など、比較的穏やかで親密な交流が多い。 |
大日本帝国_mania | 「いいね👍」「よろしくねー」と、友好的に交流している。 |
ののーぶ | 猿橋先生とのレスバトルを共に観戦・批評する仲。 |
名言・口癖
「出たァー教養!!!!」
「反論できないから教養使うの笑っちゃうんすよね」
「エンカするたびに『男の子だったの!?』って言われて告白されるからエンカ苦手...」
「~だなぁ。そうに決まってる。」
「日本の魚介は終わってますか?」
「おもんねーよ4ね」
「反論できないから教養使うの笑っちゃうんすよね」
「エンカするたびに『男の子だったの!?』って言われて告白されるからエンカ苦手...」
「~だなぁ。そうに決まってる。」
「日本の魚介は終わってますか?」
「おもんねーよ4ね」
事件・企画
vs 猿橋先生 レスバトル (2025年7月)
ヒカマー界隈で発生した「猿橋先生VSヒカマー騒動」における主要な論客の一人として参戦。猿橋先生が多用する「教養」という言葉を逆手に取り、「出たァー教養!!!!」「ネタと教養は関係ないと思いますが……」と、その権威主義的な態度を痛烈に皮肉った。
2025年7月27日、猿橋先生のアカウントが削除された際には、いち早く「猿橋先生が垢消ししたああああああ いやったああああああああ #ヒカマーズ勝利」と投稿し、勝利宣言を行った。
2025年7月27日、猿橋先生のアカウントが削除された際には、いち早く「猿橋先生が垢消ししたああああああ いやったああああああああ #ヒカマーズ勝利」と投稿し、勝利宣言を行った。
Wiki掲載への言及 (2025年7月)
当Wikiの管理人である
十字架
氏に対し、「俺って情報の少ないヒカマー行きになります……?」と、自身の記事がどのように扱われるかを気に掛ける投稿を複数回行っている。
#ギムレット色変え界隈 (2025年7月)
2025年7月6日頃から、「#ギムレット色変え界隈」というハッシュタグを付けて、キャラクターの色を変えた画像を投稿し始める。「ご自由にお使いください」と素材を配布するなど、このムーブメントの発起人あるいは中心人物として活動している。
脚注
(*1) HIKAKINの名字「開發(かいはつ)」のヒカマー界隈での呼称。