&anchor(top,option=nolink){&bold(){目次}} #contents() #right(){[[◀︎ ホームに戻る>ライブセットリスト一覧]]} ---- &b(){曲別データベース} 披露されたライブ、使用モデル、使用モジュールなどの詳細な情報を曲ごとに調べることができます。 |[[あ行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【あ行】]]|[[か行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【か行】]]|[[さ行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【さ行】]]|[[た行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【た行】]]|[[な行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【な行】]]|[[は行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【は行】]]|[[ま行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【ま行】]]|[[や行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【や行】]]|[[ら行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【ら行】]]|[[わ行>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【わ行】]]| |[[A〜D>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【A〜D】]]|[[E〜H>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【E〜H】]]|&b(){I〜L}|[[M〜P>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【M〜P】]]|[[Q〜T>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【Q〜T】]]|[[U〜Z>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【U〜Z】]]|[[数記号>ライブセットリスト一覧/曲別データベース【数記号】]]| ---- **I ***imaginary love story &color(#20b2aa){&bold(){『MIKU EXPO 2023』公式テーマソング}} |楽曲名|&b(){[[imaginary love story]]}&br()&small(){(イマジナリー ラブ ストーリー)} | |作者名|[[Synthion]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|3:41(フルサイズ)| |モデル|TB| |モジュール|[[専用モジュール>>https://blog.piapro.net/wp-content/uploads/2023/11/o23112412.jpg]] ※1| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){4}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR]]」}(14曲目=最終曲)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America]]」(アンコール1曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe]]」(アンコール1曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia]]」(アンコール1曲目)| &b(){備考} -※1:専用モジュールは、「HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR」のメインビジュアルで、ぶくろて氏([[X>> https://x.com/niiiitoooon]])がデザイン。イベントテーマ『おもちゃ箱』をイメージした、パズルやリボンのモチーフを使ったカラフルなお人形さんのような衣装。(画像は初音ミク公式ブログの「MIKU EXPO 2023」アフターレポートより) #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Innocence |楽曲名|&b(){[[Innocence>Innocence/KazuP]]}&br()&small(){(イノセンス)} | |作者名|[[KazuP]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|0:40(メドレー版、1番のみ)※1| |モデル|AC| |モジュール|『[[プラグイン>>https://miku.sega.jp/FT/module/img/module_fs053.png]]』【初代】| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){1}| |ライブ|&b(){「[[ミクの日感謝祭 39's Giving Day>ライブセットリスト一覧/ミクの日感謝祭 39's Giving Day]]」}(11曲目)※1| &b(){備考} -※1:メドレー形式で披露。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Intergalactic Bound &color(#20b2aa){&bold(){『MIKU EXPO 2024 / 10th Anniversary』公式テーマソング}} |楽曲名|&b(){[[Intergalactic Bound]]}&br()&small(){(インターギャラクティック バウンド)} | |作者名|[[雄之助]]×[[CircusP>Circus-P]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|3:30(フルサイズ)| |モデル|F| |モジュール|[[専用モジュール>>https://piapro.net/japantour2025/images/page_sub/special/photo_garelly/25.webp]] ※1| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){4}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America]]」}(22曲目=アンコール前最終)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe]]」(22曲目=アンコール前最終)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia]]」(22曲目=アンコール前最終)&br()「[[初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 〜BLOOMING〜>ライブセットリスト一覧/初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 〜BLOOMING〜]]」(17曲目A日程)| &b(){備考} -※1:専用モジュールは、「HATSUNE MIKU EXPO 10th Anniversary」の共通メインビジュアルである、岩十氏([[X>>https://x.com/iwato1712]])がしたデザイン。『原点回帰』のテーマから、初音ミクの公式衣装を基に、これからも進化していく初音ミクの姿を表現した衣装となっている。(画像は「JAPAN LIVE TOUR 2025 ~BLOOMING~」公式サイトより) #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} **J ***Japanese Ninja No.1 |楽曲名|&b(){[[Japanese Ninja No.1]]}&br()&small(){(ジャパニーズ ニンジャ ナンバーワン)} | |作者名|[[デッドボールP]]| |ボーカル|[[巡音ルカ]]| |楽曲尺|1:01(メドレー版、1番Aメロ前半→Bメロ→2番サビ前半→大サビ後半)※1| |モデル|MKP| |モジュール|︎デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){1}| |ライブ|&b(){「[[初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO->ライブセットリスト一覧/初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO-]]」}(15曲目)※1| &b(){備考} -※1:メドレー形式で披露。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Jump for Joy &color(#FFC0CB){&bold(){『マジカルミライ「巡音ルカ 10th Anniversary」』公式テーマソング}} |楽曲名|&b(){[[Jump for Joy]]}&br()&small(){(ジャンプ フォー ジョイ)} | |作者名|[[EasyPop>Easy Pop]]| |ボーカル|[[巡音ルカ]]、[[初音ミク]]| |楽曲尺|3:57(フルサイズ)《標準》&br()4:16(フルサイズ+コーレス練習付き)※1| |モデル|F| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){3}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[初音ミク「マジカルミライ2019」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2019」]]」}(18曲目)&br()「[[未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019>ライブセットリスト一覧/未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019]]」(15曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2020 Europe>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2020 Europe]]」(14曲目)| &b(){備考} -※1:「初音ミク「マジカルミライ2019」」のみ。イントロにコール&レスポンスの練習パートが入る。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Just Be Friends |楽曲名|&b(){[[Just Be Friends]]}&br()&small(){(ジャスト ビー フレンズ)} | |作者名|[[Dixie Flatline]]| |ボーカル|[[巡音ルカ]]| |楽曲尺|4:54(フルサイズ)《標準》&br()3:13(2番カット)※1| |モデル|◼︎AC('10〜'12)&br()◼︎MKP('14〜'15)※3&br()◼︎F('15〜)《標準》| |モジュール|◼︎デフォルト《標準》&br()◼︎『[[ハードロック>>https://miku.sega.jp/pjd2/img/module/m_hardrock.png]]』【2nd】※2| |振付種類数|2(ハンドマイク付き)※1| |演奏ライブ数|&bold(){15}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[ミクの日感謝祭 39's Giving Day>ライブセットリスト一覧/ミクの日感謝祭 39's Giving Day]]」}(24曲目)※1&br()「[[MIKUNOPOLIS in Los Angeles>ライブセットリスト一覧/MIKUNOPOLIS in Los Angeles]]」(16曲目) ※1&br()「[[初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭>ライブセットリスト一覧/初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭]]」(16曲目)※1 ※2&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Los Angeles & New York]]」(19曲目)※3&br()「[[SNOW MIKU LIVE! 2015>ライブセットリスト一覧/SNOW MIKU LIVE! 2015]]」(18曲目)※3&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shangha>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shangha]]」(18曲目)&br()「[[初音ミク「マジカルミライ2015」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2015」]]」(20曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America]]」(18曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 in Taiwan>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 in Taiwan]]」(18曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour]]」(17曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2017 in Malaysia>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2017 in Malaysia]]」(18曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico]]」(14曲目B日程)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2018 Europe>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2018 Europe]]」(17曲目パリ・ロンドン公演)&br()「[[初音ミク「マジカルミライ2019」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2019」]]」(15曲目大阪2日目、16曲目東京2日目)&br()「[[未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019>ライブセットリスト一覧/未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2019]]」(13曲目B日程)| &b(){備考} -※1:ACモデルのみ。他のライブとは異なる専用の振り付けを使用。 -※2:「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」のみ。 -※3:「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY」「SNOW MIKU LIVE! 2015」のみ。英語に翻訳された歌詞、ミクパモデルが使用される。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} **K ***Karma |楽曲名|&b(){[[Karma]]}&br()&small(){(カルマ)}| |作者名|[[CircusP>Circus-P]]×[[Creep-P]]| |ボーカル|[[鏡音リン>鏡音リン・レン]]| |楽曲尺|3:52(フルサイズ)| |モデル|TB| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){1}| |ライブ|&b(){「[[HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR]]」}(9曲目)| #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***king妃jack躍 &color(#25b7c0){&bold(){『マジカルミライ2023』楽曲コンテストグランプリ受賞楽曲}} |楽曲名|&b(){[[king妃jack躍]]}&br()&small(){(きんきじゃくやく)}| |作者名|[[宮守文学]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|3:59(フルサイズ)| |モデル|TB| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){1}| |ライブ|&b(){「[[初音ミク「マジカルミライ2023」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2023」]]」}(9曲目)| #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} **L ***Last Night, Good Night(Re:Dialed) |楽曲名|&b(){[[Last Night, Good Night]]} ※1 ※2&br()&small(){(ラスト ナイト、グッド ナイト)}| |作詞作曲|[[kz]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|5:08(フルサイズ)| |モデル|◼︎PSP('09)&br()◼︎F('13〜)《標準》| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|2 ※2| |演奏ライブ数|&bold(){8}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[ミクFES '09(夏)>ライブセットリスト一覧/ミクFES '09(夏)]]」}(22曲目)※2&br()「[[初音ミク「マジカルミライ2013」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2013」]]」(13曲目)&br()「[[初音ミク「マジカルミライ2014」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2014」]]」(18曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shangha>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shangha]]」(17曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour]]」(17曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America]]」(16曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 in Taiwan>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 in Taiwan]]」(16曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour]]」(16曲目)| &b(){備考} -※1:原曲版ではなく「Re:Dialed」版が使用される。原曲版はライブでは使用されたことがない。 -※2:「Last Night, Good Night(mf_4sk cutup edit)」版を披露。他のライブとは異なる専用の振り付けを使用。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Leia |楽曲名|&b(){[[Leia]]}&br()&small(){(レイア)}| |作者名|[[ゆよゆっぺ]]| |ボーカル|[[巡音ルカ]]| |楽曲尺|4:06(フルサイズ)| |モデル|F| |モジュール| 『[[アムール>>https://miku.sega.jp/f/ps3/img/module_amour.jpg]]』【f】| |振付種類数|1(エレキギター+マイクスタンド付き)| |演奏ライブ数|&bold(){3}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[初音ミク「マジカルミライ2013」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2013」]]」}(14曲目)&br()「[[SNOW MIKU LIVE! 2018>ライブセットリスト一覧/SNOW MIKU LIVE! 2018]]」(13曲目)&br()「[[SNOW MIKU LIVE! 2019>ライブセットリスト一覧/SNOW MIKU LIVE! 2019]]」(16曲目)| #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***letter song |楽曲名|&b(){[[letter song]]}&br()&small(){(レター ソング)}| |作者名|[[doriko]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|5:22(フルサイズ)| |モデル|MKP| |モジュール|◼︎[[専用モジュール>>https://blog.piapro.net/1G7A2466.JPG]] ※1&br()◼︎(デフォルト)※2| |振付種類数|1(ハンドマイク付き)| |演奏ライブ数|&bold(){7}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)>ライブセットリスト一覧/初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪]]」}(アンコール2曲目=最終曲)※2&br()「[[初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)>ライブセットリスト一覧/初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai(ミクパ♪)]]」(アンコール2曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia]]」(アンコール3曲目=最終曲)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA & NY>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Los Angeles & New York]]」(アンコール3曲目=最終曲)&br()「[[SNOW MIKU LIVE! 2018>ライブセットリスト一覧/SNOW MIKU LIVE! 2018]]」(23曲目2日目=アンコール前最終)&br()「[[未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2018>ライブセットリスト一覧/未来有你・HATSUNE MIKU WITH YOU 2018]]」(22曲目=アンコール前最終)&br()「[[初音ミク「マジカルミライ2024」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2024」]]」(13曲目)| &b(){備考} -※1:専用モジュールは、青のブレザーとチェックのスカートの制服衣装。(画像は初音ミク公式ブログ「ミクパ2013 in Kansai」アフターレポートより) -※2:「初音ミク ライブパーティー 2013 in Sapporo(ミクパ♪)」では、ラスサビで専用モジュールから通常モジュールに衣装変化する演出がある。 #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***Loading Memories &color(#25b7c0){&bold(){『マジカルミライ 10th Anniversary』楽曲コンテストグランプリ受賞楽曲}} |楽曲名|&b(){[[Loading Memories]]}&br()&small(){(ローディング メモリーズ)}| |作者名|[[せきこみごはん]]| |ボーカル|[[初音ミク]]| |楽曲尺|4:12(フルサイズ)| |モデル|C19| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){1}| |ライブ|&b(){「[[初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary]]」}(東京・大阪16曲目 / 札幌12曲目)| #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} ***lost and found |楽曲名|&b(){[[lost and found]]}&br()&small(){(ロスト アンド ファウンド)}| |作詞作曲|[[ashcolor]]| |ボーカル|[[巡音ルカ]]| |楽曲尺|4:19(フルサイズ)| |モデル|F| |モジュール|デフォルト| |振付種類数|1| |演奏ライブ数|&bold(){2}| |ライブ&br()(登場順)|&b(){「[[初音ミク「マジカルミライ2024」>ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2024」]]」}(12曲目)&br()「[[HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe>ライブセットリスト一覧/HATSUNE MIKU EXPO 2024 Europe]]」(13曲目)| #right(){&link_anchor(top){▲ ページトップへ移動}} &big(){&b(){コメント}} #comment()