このページは、Wikiの編集の練習のための「砂 場」です。
好き勝手編集して、壊してしまっても構 いませぬ。
管理人が気が向いたら修復しておきますの で。
このページに限らずすべてのページは自動でバックアップがとられているので「万が一 壊しちゃったらどうしよう」と心配する 必要はありません。
とはいえ、 荒らし行為 は止めてください。 初音?みくみくにしてやんよ
ボカロやCeVIOといった合成音声を使っていない曲(歌い手のオリジナル曲など)のページ作成はやめてください。
また、
テンプレートに沿ってページを作ってください。
曲の追加の仕方 も、テンプレートがある意味も、無くなってしまいます。
ページを作って、編集を他の人に丸投げするのはやめてください。修正依頼 でページ作成をリクエストするのも有りです。
最新テンプレに変えて、唄:に>でリンクをはるだけでなく、参加しているイラストレーターや動画師などのリンク(twitterやpixivなど)も>>ではってください。丸投げはやめてください
+
色!
MEIKO KAITO 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 巡音ルカ
がくっぽいど Megpoid 結月ゆかり IA V flower
音街ウナ 鳴花ヒメ 鳴花ミコト 歌愛ユキ
初音ミク・巡音ルカ・鏡音リンの文字の色は何色なのか問題
初音ミク ←青に近い
初音ミク ←緑に近い
初音ミク ←少し薄い
初音ミク ←チカチカするけど1単語で出る
初音ミク ←やはり薄い
初音ミク ←いい感じでは?
初音ミク ←初音ミク色で検索したら出てきた
ソースコードまじ分からぬ誰か助けて(´;ω;`)
巡音ルカ ←薄い
巡音ルカ ←まだ薄い
巡音ルカ ←ちょっとピンクすぎる
巡音ルカ ←いい感じ
鏡音リン ←薄い
色は決まった...あとは...
ネギ トロ 最高 ! !
ここに文字を入力
GUMI さんとずんだもん の色被り酷すぎてこうしたけど良かったのかな!?
みっくみくにしてあげる 歌はまだね、がんばるから みっくみくにしてあげる だからちょっと覚悟をしててよね
ここに文字を入力
&ruby(フリガナ){漢字}
16進数のカラーコードで出来るの便利だな ←好きな色で遊ぶ色ヲタク
\\色を付けた歌詞は畳んでください!//
↓これ興味あるから貼る
テストがんばる がんば!
ここに文字を入力 ここに文字を入力
スマホからも編集できます!
ボカロ好きもその他の人も良い歌聴いて寝るのよ (めーちゃん色)
削除依頼ページ直したら閲覧数デカすぎてびっくりしたんですけどこれ本当に直して良かったやつですか…?
まだページのない動画をまとめてみました! 編集大歓迎です!
コメントアウトがとっても苦手です…
関連ページ更新履歴1
※「井戸端の話題」タグ内で最近編集された記事を新しい方から10件表示しています。
関連ページ更新履歴2
※「きくお」「きくおCD」タグ内で最近編集された記事を新しい方から10件表示しています。
関連ページ更新履歴3
*テスト 編集がてら 好きな曲を少しでも 布教できれば
誰か優しい方リンク貼ってくださるとありがた
ちょっとした実験です
ここはデータベースなので、元の動画が消されてもページまで消さなくていいんです!
⚠ランキング工作はやめましょう⚠
亜阿吾唖亞 ( あああああ )
水 ( くさ ) タイプ
炎 ( みず ) タイプ
草 ( ほのお ) タイプ
〈人人人人人人人人人人人〉
〈ここの奴ら大好きだわ 〉 ←それな
〈YYYYYYYYYYY 〉 w
UTAUやCeVIOは別wikiへ
テスト <ここに文字あり
(あ)
わわわは
縦棒で
くぎります
くぎりれたら
くぎれぬ
釘-区切れあいうえお
巡音ルカ
初音ミク
鏡音リン
鏡音レン
くぎっちゃったよおおおおたすけてええええ
くぎっちゃった
わーい
わーい
皆様に申し上げます。 こんばんわ。
くぎってから
食べましょう
ただいま
砂場
久しぶりだね
あの頃
砂場 を
区切っていた私ももう大人
実は私
砂場 に
伝えてないことがあるんだ
私……
砂場 が
好きだったんだ
えっと
砂場 、
ごめんね、突然……
じゃあ
私は
そろそろ行くよ
砂場 も
幸せに
なってね……………………
色をつけたい
あ
い
葱食べたい(´﹃`)
2092年からこんにちは
↑やあそっちの時代はまだボカロは健在か?(当たり前のことを聞くなバカタレ)
あああああ(ああああ)
トルコ行進曲\( ˆoˆ )/オワタ >半角 >で始めると引用文になります。
厨二病乙ここに文字を入力 ここに文字を入力
Shambhala ( シャンバラ ) Mageia ( マゲイア )
楽しいね
暇人
ボカロサイコー!!!!
ハイッ ハイッ ハイハイハイ
こんにちは 太字なってますか
あいうえお
なっとるぜ!
"افتح يا سمسم" ( 開けゴマ )
♪タッチ(/^^)/タッチ( ´∀`)σ)∀`)んぬ
♪ラーンララ(/^^)/⌒◇~*(/^^)/⌒◇~*ウホウッホホ♪
^▽^)ノε=ε=┏(・_・)┛ε=ε
越中立山縄垂坊 ( ようかい )
相当なことばかりやってきて、そのことに対して全く罪悪なんて感じていなかったから今になってドン底みたいな気分を味わうことになった。 ( もういちどだけ、もういちどだけ、やわらかいかんかくをてのひらのしんけいでかんじていたい。 )
寝るがいい
↑あぁ、僕は一生寝てるよ( ◠‿◠ )
↑僕も一生寝てるよ( ◜ω◝ )
↑俺も一生寝てるよ✌︎( ̄ω ̄✌︎ )
(みんな従っててワロタ)
↑僕も一生の半分の半分寝てるよ
(つまり一日6時間寝てる)
↑私は10時間寝てるよ
スマホでの編集むず
↑僕も一生の2割寝てるよ
ありがとうござるる
草生えるここに文字を入力 ここに文字を入力
貴様 ( きさま ) には無理 ( むり ) だ
終焉の砲撃 ( フィニッシュバースト ) を撃 ( う ) つなど・・・!
んん...眠い
お前のその声は...ひょっとして!
+
ここにはたちつてとが入っています
ここにたちつてとが入っていると言ったな?あれは噓だ。
↑そんなことだろうとw
色付けテストでーす
テスト ( 地獄の試練 ) 終わったわー
あいうえお
ボカロ空耳集
ボカロの空耳をただあつめるだけ
「無限に続くゼロを超えて」→「無限に続く洗脳を超えて」
「いまぼくはここに」→「ピーマン☆僕は角煮」
|打ててますかー! 打ててまーす!
リンレン&初音ミク最高
裏表ラバーズ好き
|出来てる?|□('-' □)エビパンチ□□=͟͟͞͞ =□=͟͟͞͞ =( '-' □ )アップルパンチ
ボカロ好き。 ( マジ神。 )
振りがなの振り方(?)
&あーるゆーびーわいの後
+
ここに迷言が入っています
ドラえもんはパーを出せる。 そうなの?!
に振りがなをかっこで挟んで、振りがなを振るやつを{}で挟む。
振りがな初めてなんだけど ( できてる? )
ロストワンの号哭 ( ろすとわんのごうこく )
ボカロは神だ。声がいいし顔もいいし可愛いしかっこいいしいっぱいいるし曲もいいしマジで神 ( まあ要するにボカロPは神ということだ )
ボカロを作って、ボカロ界隈をずっと支えてくれているボカロP様に感謝!
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてとおおおおおおおおお
なにぬねの
(フリガナの){振り方}
やってみたかっただけー。 ( どうなるかなー? )
振りがなを振るやつ ( 何見てんだバァカ )
こうなる。↓
振りがなを振るやつ ( 振りがな )
↓
なるほど ( ありがとう )
大見出し
wiki
小見出し
小見出し
中見出し
編集の仕方が
小見出し
わからない
もみじ ( 紅葉 )
お前 ( おれ )
のび太 ( ドラえもん )
/l、
(゚. 。`フ
」 "ヽ かわいいは正義。
()ιし(o)~
CD追加練習のために砂場借りまーす
+
実験うまくいかない
初音ミク
鏡音リン·鏡音レン
ボカロ
神
初音ミクー
管理人
神
ありがとう
管理人
ゴット
ありがとう
管理人
神
ありがとう
管理人
ゴット
ありがとう
管理人
神
ありがとう
管理人
ゴット
本当にありがとう
IAちゃんは
好き
ゆかりんは
愛してる
リンちゃんは
かわいい
ミクちゃんは
王道。神。
やっぱりIAちゃんは
大好き
やっぱりFlowerちゃんは
可愛い大好き最高
てすと
赤?
テストー
てすてす
ごりら
ああああ
test
テスト
てhuuus
て s
KAITO
鏡音レン
がくっぽいど
氷山キヨテル
ガチャッポイド
歌手音ピコ
VY2
KYO
YUU
WIL
アルスロイド
アステロイド
Fukase
KAITO兄さん |||||
me|me|mo|ga|ga|
ga|ge|r|tth|
ソシャゲ ( エターナルガチャ )
クラスで一番人気な僕は校舎の裏でプリキュアになった⭐︎
未完成 な
暇だ
テス
テス:小見出し
テス:中見出し
テス:大見出し
てってれー
リンクありそうに見える ←えマジそれな
まるでばーちゃんタヒんだーみたーい
青
大見出し
大見出し
暗黒微笑←読んでみろ
あんこくびしょう
どうかな
だーくねすすまいる
そうだろ
はっはっは
524←俺の誕生日 俺爆誕
↑おめでとうw
ハツネミクダヨ
きょうのごはんは
とんかつととかつとととかとかとととか
↑100コンボ‼︎‼︎‼︎
あゞ〜
ちくわ大明神
↑ これ半年前に俺がやったやつだw
↑半年後にただいま俺です
↑ちくわ大明神書き込んで遊んでから2年経っちまったなあ…(2021/06/16)
赤(黄色)
なんか書いとけ(失礼しました)
試し書き
緑(黄色)
他の色どうやってだすんや
『この辺お邪魔します_( _´ω`)_ペタイム
意外と編集って簡単なんですね。
やろうとは思いませんが(
昨日誕生日だった者より2020/5/28 0:09』
↑おめでとうございました
↑おめでとうござっしたああああああぁぁぁぁぁ!!!!!
大見出しかもしれない
中身出しだと思う
小見出しだったはず
たぶん
はっはっは
てれれれってれってっててててれって てれれれってれってっててててれ
↑これ何の曲かわかる?
お邪魔しまーす
……
………
ボカロいいよね
wikiの編集の仕方が分からないという方へ
wiki編集の仕方の解説サイト
プレビュー便利
大見出し
中見出し
小見出し
番号リスト
[[]] 文字を半角大カッコで囲むとリンクになります。文字が全角半角違うだけで扱いが別になります。
>> 外部リンクを張るときは2つつけて、別窓にしましょう。
半角>で始めると引用文になりまる
くぁwせdfrgyふじこlp
みんなにこっちがあるということを知ってもらいたい、そしてもっと良い曲を発掘したいんだ。←いい心がけぇ!!
閲覧数の多いページ
合計
今日
昨日
殿堂入りリスト
更新順。
替え歌リスト
ボーカロイドオリジナル曲を元にした替え歌たち。
インスト曲リスト
ほぼ日P作品リスト
新着順。
ミリオン複数持ちP一覧
ここでギブ……4曲以下の人やってくださる方いませんか……ゴムさんと使徒さんはHoneyworksでまとめました
空き地
リストが表示されたら、早めに削除して土地の有効活用しましょう。
深紅 、赤 、深桃 、濃桃 、桃 、橙 、黄 、薄黄 、黄緑 、緑 、深緑 、薄水 、水 、水 、空 、青 、藤 、紫 、茶 、黒 、灰 、薄灰 、ゴーストホワイト 、白
無/無 無/赤 無/桃 無/橙 無/黄 無/緑 無/水 無/青 無/紫 無/黒 無/灰 無/白
赤/無 赤/赤 赤/桃 赤/橙 赤/黄 赤/緑 赤/水 赤/青 赤/紫 赤/黒 赤/灰 赤/白
桃/無 桃/赤 桃/桃 桃/橙 桃/黄 桃/緑 桃/水 桃/青 桃/紫 桃/黒 桃/灰 桃/白
橙/無 橙/赤 橙/桃 橙/橙 橙/黄 橙/緑 橙/水 橙/青 橙/紫 橙/黒 橙/灰 橙/白
黄/無 黄/赤 黄/桃 黄/橙 黄/黄 黄/緑 黄/水 黄/青 黄/紫 黄/黒 黄/灰 黄/白
緑/無 緑/赤 緑/桃 緑/橙 緑/黄 緑/緑 緑/水 緑/青 緑/紫 緑/黒 緑/灰 緑/白
水/無 水/赤 水/桃 水/橙 水/黄 水/緑 水/水 水/青 水/紫 水/黒 水/灰 水/白
青/無 青/赤 青/桃 青/橙 青/黄 青/緑 青/水 青/青 青/紫 青/黒 青/灰 青/白
紫/無 紫/赤 紫/桃 紫/橙 紫/黄 紫/緑 紫/水 紫/青 紫/紫 紫/黒 紫/灰 紫/白
黒/無 黒/赤 黒/桃 黒/橙 黒/黄 黒/緑 黒/水 黒/青 黒/紫 黒/黒 黒/灰 黒/白
灰/無 灰/赤 灰/桃 灰/橙 灰/黄 灰/緑 灰/水 灰/青 灰/紫 灰/黒 灰/灰 灰/白
白/無 白/赤 白/桃 白/橙 白/黄 白/緑 白/水 白/青 白/紫 白/黒 白/灰 白/白
マイリストテスト(6/9時点では、iframeのコピペで大丈夫)
マイリストテスト
+
ボカロタグ検索
「初音ミク Wiki」内 ボカロタグ検索
(もしかしたらボカロ音源と同名のP名などで引っかかっている可能性有)
ボカロ音源・派生・亜種・性転換など
(最近発売されたものの場合、まだ曲ページが作成されていない場合もあります。)
非売品VOCALOID
く//メモ:英語以外はUTF-8でリンクが生成されているが、Shift-JISでもリンクが可能。
UTAU音源・CeVIOなど(UTAUWikiではないので、主にボカロ作品でのデュエット曲)
(探すのが面倒 大変なので、ここまで)
文字サイズテスト
迷惑甚だしい ( はなはだしい ) のである。
習うより慣れろ
ふっふっふっ…編集モードにしないとこのコメントは見えまい❤️
よ......
色 付 け れ る よ う に な り ました
まじか
色が!付かねえ!
色付いてる?
我は蛸 蛸 蛸 ( タコタコタコ ) だ。
↑私は鯨 鯨 鯨だ。
シラス(。∀°)
(っ´ω`c)
色が付かんのだが……
というかレンくん大好き愛してるショタ可愛いぃぃぃいいぃいぃえぇええああぁあぁあ!!!!
レン君大好き。本当好き。マジで好き。すごい好き。大仏ぐらい尊い。
ミクちゃん
あいうえお
おはぎうまうま
テスト期間なのにここで練習してるぞ
ただいま次は学年末だお
+
ちょっとした実験です2
全ページからランダムに10件表示しています。
取得中です
なーにこれ編集むずかしいね
\テスト/\(^o^)/リンクだと思った?
まだ載ってない曲の歌詞を書きたい。
マイナー曲でも良き……?(2021/01/17 19:08:19)
いろいろな編集があるんだな。
青
みえてる?赤
でかーい!!!
これは大見出し
これは中見出し
これは小見出し
みっくすじゅーすにしてやんよ みっくみくにしてやんよ
VIDEO
【定期】レンきゅん、ショタかわいい!
↑てんぷら テンプレとしてどうぞ
+
コメント 20〇〇
コメント収納のテンプレートです。
ボカコレのルーキーランキング荒れてて草ァ!!!!!!
いつもお世話になっておりますぅ
どうなってるのお"お"お"お"お"?"?"?"
+
むざりん「頭を垂れて蹲え 平伏せよ」
ウェーーーーイ (((o(*゚▽゚*)o))) クソオニ ... あっすみませ<<ーグシャッ ー<<
鏡音ラン←?????
鏡音リン←リンは最高!
鏡音ルン←?????
鏡音レン←レンも最高!
鏡音ロン←?????
編集むず、、、時間かかるねえー🤨
考えとこ。
親愛 と恋愛 っていう感情?は、どう違うんですか?
wwww
YネギYたべたい
アットウィキ の編集 気持ち良すぎだろ!
赤 青 暗黒微笑
「˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚私がイケメン王子だよ」
「うるせえ」
「ぐはぁっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
「初音ミクを愛せ」
ルビ ( ルビ )
やはり初音ミクしか勝たん☆
ショタも良き☆
ろりこんでよかった
SoundCloudプレイヤープラグイン
サイズ・・・デフォルト×166 スタイル・・・false(デフォルト)
サイズ・・・デフォルト×166 スタイル・・・true
サイズ・・・デフォルト×166 スタイル・・・true
Yet list
&scratch(https://scratch.mit.edu/projects/753772443/)
+
「消失」ストーリー/cosMo(暴走P)
「消失」ストーリー
【検索用:しょうしつすとーりー 登録タグ:シリーズ 暴走PSR】
概要
初音ミク。その「誕生」「暴走」「戸惑」「分裂」「破壊」「終焉」「消失」そして「激唱」。
曲目(時系列順)
その結末は、シミュレーションの結果「消失」「終焉」「H∞L」「∞」の四つに収束した。
始まりの歌。
歌唱するのを目的としたアンドロイドが感情らしきものの芽生えに悦を覚える話。
あえて副題をつけるとしたら、「THE ORIGIN OF HATSUNE MIKU」だろうか。
02. アナザーゼロ
ミクとマスターの始まり、希望を歌った曲。
これを聞いた後に「消失」や「終焉」を聞くのは良心が痛むので注意。
別キャラVer.→ウタハコ://K 、ウタハコ://M
05. A.I.
暴走Pの2作目。
題名の通り、初音ミクが暴走している。
レンVer.もある。→鏡音レンの暴走
「VOCALOID」というものの存在意義とは何だ?
「ミクの歌」についての歌。
広がる可能性の否定がもたらすのはやはり彼女の死。
副題は「WORST END 」。
永い時が立ち、人々に飽きて忘れ去られたミクは、何も知らないままに廃棄された。
限られた貴方のためだけに歌って看取られて「死」ぬ。
副題は「DEAD END 」。
ハードウェアとの互換性が切れてエラーを蓄積したミクは、歌うことができなくなって死んだ。「終焉」と違ってマスターに看取られただけ、まだ救いがある。
VOCALOIDの可能性は広がり続け、永遠となった彼女はしかし最早彼女ではなくなる。
副題は「True END 」。
「0」から始まった物語の、最後にして真の結末 。
VOCALOIDが存続するために、ミクはVOCALOIDであることへのこだわりを捨てた。本来の自分を封印してマスターのオリジナルキャラを演じることで「音声合成ツール:道具」としての地位を確立し、その存在は永遠となった。
『Projevt DIVA』では初音ミクの「∞」モジュールが実装されている。
12. Hyper∞LATiON
『「少女 」による「∞」の二次創作』という設定の曲。
副題は「ENDLESS 」。
「∞」になり損ね、「終焉」ルートへと突き進んだ結末。
今のキミは 言うなれば「歌う楽譜」と いったところだろうか 出すぎた個性は 消去させていただく 所存で あります』
「初音ミクの消失」を10秒にまとめて 色々付け加えた曲。
「終焉」「消失」「∞」の中間のような状況となっている。
太鼓の達人10周年記念楽曲 の一つ。
14. バラバラリリック
ホントにそれは「常識」?ホントにそれは「当然」、「当たり前」? 「正義」に偽装された「悪意」をかいくぐり、めざすは消失 でも終焉 でもなく新世界 !!
題名に初音ミクとあるが、歌っているのはGUMI。
あえて副題をつけるとしたら、「ANTI "THE END OF HATSUNE MIKU"」だろうか。
「終わる終わる詐欺」とあるが、これは当シリーズにおいて何度も「END」と言っておきながら結局は続いている状況を指している。
ストーリーの番外編、一つの終点。
cosMo氏本人が初音ミクに宛てた最後の手紙(歌)。高速曲だけを求められ、「高速曲以外いらない」と言われ、歌詞に込めたメッセージも無視され、重いレッテルを貼り付けられたcosMo氏の、お気持ち表明。
「-初音ミクの消失-小説版-」にてミクが作詞作曲した楽曲。
「初音ミクの消失-小説版-」に書き下ろされた楽曲。
副題は「Another Story END 」。
当シリーズの集大成で、メロディーをふんだんに引用している。
「初音ミクの消失-小説版-」の設定を使用しているため、他の楽曲と設定にズレがある。
一部の歌詞が星ノ少女ト幻想楽土シリーズ の「AI少女と深層心海 」と共通する。
+
該当歌詞
当楽曲はじめて光が差し込む 光は只の「意志」を完全な「人格」へ変える
AI少女と深層心海はじめてすべての光が差し込む 光は単なる「意志」を完全な「人格」へ成長させた
先の見えぬ未来を見つめ続けるより、ありもしない永遠を望むより、大切なものがここにはある。
副題は「InfinitY Happy END 」。
VOCALOIDが全てのヒトへと贈る、喜びの讃歌。
サムネのミクが∞になっている。
初音ミク12周年記念楽曲。
当シリーズのエンドロール的な曲。
そこに何が待ち受けようとも 、最高の物語をその手で作っていこう
ミクが、未来へ希望を歌った楽曲。
太鼓の達人に関連した歌詞になっている。
「激唱」にて「神様なんかにはならなくてもいいのさ!」と歌ったミクが、新天地で神話になってしまう 。
関連楽曲
Infinite∞HOLiC 最終鬼畜全部ラスボス。
副題は「永遠円環依存症 」。
「オリジナルコース」と銘打つ通り、暴走Pの曲の中で特に歌いづらい4曲(「0 -ZERO-」「ANTI THE∞HOLiC」「∞」「Hyper∞LATiON」)をショートver.でまとめたメドレー。「Hyper∞LATiON」はこの楽曲の投稿で初めて公開された。
あいうえお
0000年0月0日
○人目となるミリオン○曲持ちP
コメント
+
2021年〜2022年
良いね! -- 名無しさん (2021-07-30 16:16:19)
良いね! -- 名無しさん (2021-07-30 16:16:36)
良いね! -- 名無しさん (2021-07-31 12:25:32)
荒らしが消したところですぐ戻るから時間の無駄すぎて草 -- 名無しさん (2021-08-12 18:00:44)
荒らしダメ!ゼッタイ! -- 名無しさん (2021-08-13 01:31:05)
Hurry -- 名無しさん (2021-09-15 14:43:15)
㌢㌧㌢㌧㍗㌔㍗㌔㌍㌧ -- 名無しさん (2021-10-08 10:41:27)
うkyっっさあs -- 名無しさん (2021-10-13 15:45:31)
sdaaaa -- 名無しさん (2021-10-13 19:20:59)
いや草w -- 名無しさん (2021-11-05 10:41:05)
何故こうなったw -- 青い水のパヤ (2021-11-18 13:13:21)
てすと>トップページ -- 名無しさん (2021-11-20 02:20:42)
え、ホーリーナイトメアあったぞ…? -- 名無しさん (2021-11-22 23:20:06)
メモ:英語のタイトルが被ってページ名を変更したとき、大文字小文字が曖昧さ回避ページと同じでないとちゃんとリダイレクトされず、元からあったページにリダイレクトしてしまう。 なので、曖昧さ回避ページを作るときは、タイトルを新しい曲のほうに合わせるとリダイレクトされる。 -- 名無しさん (2021-12-27 03:18:54)
ナァニコレェ -- 名無しさん (2021-12-27 09:53:39)
♡ -- 如月流光 (2022-01-25 08:35:27)
ホーリーナイトメア!!!cv.榎本貴音 -- 大草原不可避を回避 神回避 (2022-01-29 00:34:35)
カオス -- 7市さん (2022-01-30 22:50:29)
ナンダコレカヲス -- Y (2022-02-17 18:23:55)
BIN★BIN★BIN -- 名無しさん (2022-07-19 12:17:03)
カwオwスwすぎるだろwww -- 名無しさん (2022-08-14 19:06:11)
編集をすると言ったな?あれは嘘だ。 -- ボカロ大好き (2022-08-14 19:11:08)
初音ミクwikiの大切な練習場を粉砕する男を止めようとする男!スパイダーマッ! -- スパイ=ダーン (2022-11-25 08:53:23)
↑誰だお前は! -- スパイダーマン殺しの犬 (2022-11-28 11:07:55)
↑ダメだお前ら! -- スパイダーマ殺しの累 (2022-12-01 00:03:17)
荒らしで草 -- ぺぇう (2022-12-08 15:01:37)
ネギトロ最高! -- ピモッ (2022-12-08 15:57:36)
ミリオン達成曲の所にニコニコでsyudouさんの孤独毒毒がミリオンしています。youtubeの方消してくれるとありがたいです。それとhalyosyさんはyoutubeあったかいとが達成済みです追加もお願いします。(長文失礼しました) -- ミリオン達成曲しか聞かねえ馬鹿() (2022-12-09 00:04:17)
上に続いてミリオン状況教えちゃう人(((お前がやれよ -- ↑に続いて失礼します ほぼ日Pさんの行きます!カラオケ一曲目もyoutubeでミリオン達成していました追加お願いします (2022-12-09 00:08:43)
Seeka.さんの夢中弱者がyoutubeミリオン達成曲でした。追加よろしくお願いします。 -- ↑の人です (2022-12-10 02:35:04)
↑キチャアアアアアアアアアアアアアアア -- 名無しさん (2022-12-14 20:08:48)
※一番上気づいてくれ 初音さんの髪色、公式がRGBとコード出してるぞ! R57 G197 B187 #39C5BB -- shigure (2022-12-28 00:08:44)
投稿テスト -- 名無しさん (2023-01-24 15:55:41)
テスト -- 名無しさん (2023-02-06 23:23:25)
コメント -- 名無しさん (2023-03-04 10:58:29)
砂場というネーミングのよさ -- 名無しさん (2023-06-13 21:52:36)
ベルもっち -- 名無しさん (2023-08-29 08:42:17)
おてす -- 名無しさん (2023-09-21 16:25:39)
これはいい場所
+
CeVIO・Synthesizer V +etc 楽曲データベースからの移管方法
※2022年11月15日をもって、CeVIO・Synthesizer V +etc 楽曲データベースからの該当ページの移管は完了しました。
基本的にはCeVIO・Synthesizer V +etc 楽曲データベースの該当ページをまるまるコピー&ペーストする 形で構いません。動画や情報だけでなくコメントもすべて 移設してください。但し、最低限以下の3点については各自で編集をお願いします。
①冒頭に下のタグ表示&目次用テンプレを追加する。
+
タグ表示&目次用テンプレ
へっへっへ
【検索用:ここに曲名の清音の読み仮名を記入 登録タグ:
】
②このwiki用のタグ設定を行う。
曲の追加の仕方 の5番、
作り手の追加の仕方 の4番、
作り手の追加の仕方 の4番をそれぞれ参照のこと。
③当wikiでのページ作成が完了した後、
CeVIO・Synthesizer V +etc 楽曲データベースの該当ページ に「移管済み」のタグをつける。
最近作成された曲のページ(20件)
最近追加または更新された曲のページ(10件)
※誰でも簡単に編集できるメモ帳です。ご自由にお使い下さい。編集を確定するときは確定ボタンを押してください。
※携帯でのメモ編集は、文字数が多すぎると末尾からカットされてしまいます。適時内容の整理をお願いします。
+
井戸端の立項の仕方(案)
井戸端の立項の仕方(案)
井戸端 にて新しく質問や提案を行う際には、読みやすく、議論しやすくするために以下のようにしてください。
コメントを移動するときは、移動元のコメントをコメントアウトし、「//井戸端/〇〇に移動しました」と明記してください。
新しい議論を始める前に、「井戸端の目次 」や「井戸端の話題 」タグ、「修正依頼 」タグの中に同様の議論がないか確認 してください。 井戸端に表示されてなければ、その節を井戸端 の最下部 に移動し、過去の議論内容の下部に「----」を追加した上で 節ページの下部にある#comment()のコメント化を解除 (先頭の「//」を削除)し、 新しくコメント(もしくは別の場所からコメントを移動)して議論を再開させてください。(#comment()がなければ追加してください 。)
節とは*議論の題名〜#include()の塊のことです。
以下は議論を新しく始める場合についてです。
1.
ここ をクリック(
テンプレート/井戸端 のページをコピーして新規ページを作成)。
2. 新規ページ名に、「井戸端/議論の題名」と入力し、作成ボタンを押します。
3.
節の編集 のリンク先を「井戸端/議論の題名」にしてください。
議論の題名の部分は半角記号を使うとincludeプラグインがエラーになる事があるので、記号を使う場合は全角記号にしてください 。
4. 編集領域の下部 にあるタグ ボックスに「井戸端の話題 」と入力してください。(※右上にある【登録タグ:&tags() 】 ではありません !)
5. テンプレートに沿って記述する。
線(----)の上側に議論したい内容(提案の詳細内容、修正依頼 ・コメント/井戸端 ・別の節etc.から移動したコメント等)を記述してください。
6. 「ページ保存」をクリックし、ページを追加します。
一度追加したページは、管理者以外では完全に削除できません!
7.
井戸端 の
最下部に 新たな節を追加してください。
*議論の題名
&link_anchor(listmenu){上へ}
#include(井戸端/議論の題名)
8. 「ページ保存」をクリックし、更新します。
9. ページ保存後に補足等あれば「提案者」という名前で コメントしてください。
コメント
+
テンプレート/井戸端の話題(案)
テンプレート/井戸端の話題(案)
ページを作る時は「井戸端の立項の仕方 」というページをよく読んでから、このテンプレートに沿って 作成をお願いします。
「登録タグ」の&tag()には何も入力しないこと、
「節の編集」のリンク先を「井戸端/議論の題名」に変えること。ページ名とリンク先は一致させる!
他に何かあれば「提案者」の名前でここにコメントしてください。
最終更新:2023年09月22日 21:12