「Cipher サイファ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「Cipher サイファ」(2025/04/06 (日) 08:42:45) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#right(){&furigana(Cipherさいふぁ)【検索用:&furigana()&space(2)登録タグ:&tags() 】}
#region(close,目次)
目次
#contents()
#endregion
|&nicovideo(sm13309167)|
作詞:[[林英樹]](ex.メカネロ~オードリーシューズ)
訳詞:[[ルシュカ]]
作曲:[[佐藤純一]](FLEET)
編曲:[[佐藤純一]](FLEET)
ギター:[[フタキダイスケ]](トルネード竜巻)
ピアノ:[[曽我淳一]](トルネード竜巻)
唄:[[初音ミク]]
**曲紹介
>&bold(){普段ボカロを聴かない人も、よく聴く人も、「何か」を感じてもらえたら嬉しいです。}
曲名:『&u(){Cipher サイファ}』(&u(){サイファ})
-佐藤純一氏のボーカロイド処女作。
**歌詞
([[ニコニコ動画>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm13309167]]より転載)
歪んだ日々に乾いた歌を囁く偶像を見る人がいる。
ベンチに座って、彼は表情を変えることはせずに。
言葉の瓦礫。廃墟のようなストーリー。
繰り返す話は根のない土へ。
帰ろうとしないマネキン達の宴。
そう哲学はもう消える。
ほつれようとする非対称なカーテン。
溢れ出すサイファ。
その隙間を開き今、全ての不条理が満ち満ちた部屋から
零れた光を何と呼ぼう。
怖がりもせず積み木を崩す。
リテラルなあなたの退屈な日々。
姿を隠して宗教を失くした今、誰を想って歌う?
消えてしまいそう。
その窓は可視化され、遍くサイファ。その深淵を覗き見る。
全ての不条理が満ち満ちた部屋から零れた奇跡を何と名付けた?
ああ君が視たその色。
わからずに続くゲームと感情。
歪んだ日々に乾いた歌を囁く偶像を
見る人たちはやがて知るのだろう。
『僕ら』を象っていた哲学はもう消えた。
ほつれようとする非対称なカーテン。
溢れ出すサイファ。
その隙間を開き今、全ての不条理が満ち満ちた部屋から
零れた光を何と呼ぼう。
消えてしまいそう。
その窓は可視化され、遍くサイファ。その深淵を覗き見る。
全ての不条理が満ち満ちた部屋から零れた奇跡を何と名付けた?
//ここから下の文章は削除しないでください。使用する場合があります。
//楽曲制作者あるいは関係者以外が公開した有名な関連動画、楽曲制作者あるいは関係者による公開であっても大幅なアレンジ/二次創作に分類される関連動画はこちらに置いてください。
//**関連動画
//|&nicovideo(ここにニコニコ動画のURLを貼り付け)|&youtube(ここにYouTubeのURLを貼り付け){342,187}|
//
**コメント
- 久々にこんな綺麗な曲を聞いたわ…すげぇ。あと佐藤さんのボカロ談もとても面白いし胸熱なので読んでみて下さい→ 初音ミク文化論「身体性なきボーカロイドの跳躍」 ttp://togetter.com/li/70435 -- 名無しさん (2011-01-19 22:11:53)
- ↑アクセス制限(´;ω;`) -- 名無しさん (2011-01-20 00:05:42)
- プロ側からの目線って面白いな!某V系の方とは大違いw -- 名無しさん (2011-01-20 13:29:32)
- 綺麗な曲で心が落ち着く -- 維月 (2011-01-20 19:56:05)
- 聴いてると安心する。詞も曲も凄く綺麗です´` -- 名無しさん (2011-01-20 23:29:33)
- 例のトゥギャッタ(?)読むとより楽しめる。しかし1年後どうなってるか全く見当のつかん界隈だなあ、ボカロ。 -- 名無しさん (2011-01-22 19:49:59)
- サビが作り込まれていて好き。あと曲の流れが自然。 -- 名無しさん (2011-01-30 19:45:02)
- すごい上手ってのが分かる -- 名無しさん (2011-02-02 23:02:23)
- 綺麗すぎる -- 夕凪 (2011-02-05 18:30:28)
- 最近中毒曲ばっかり溢れててちょっと飽食気味だったのでこういうのくると嬉しいな -- 名無しさん (2011-02-08 00:50:12)
- 美しい曲 -- 名無しさん (2011-02-08 10:51:33)
- 変な薄っぺらい歌手が歌うよりはミクさんで良かったかも 強いて言えば奥華子とかに歌ってほしい -- 名無しさん (2011-02-13 14:03:39)
//- 半端無いです。歌いたい -- 名無しさん (2011-02-17 12:35:52)
- ボカロの世界のウィトゲンシュタインだなぁと思った。でも、これが新たな哲学の始まり、とも取れるね。ボカロへの愛がこもってる歌だと思う。 -- 名無しさん (2011-03-07 20:26:24)
- 優しくて力強さを感じました。今後の活動を応援しています。 -- mizuki (2011-05-21 04:59:40)
- すごく良い歌ですね。感動しました -- ナタデココ (2011-08-24 02:40:25)
- もっと伸びていいと思うんだがなぁ・・・。綺麗な曲。 -- 名無しさん (2011-10-12 18:30:19)
- 音が綺麗だし、歌詞も素敵だしほんとサイコー! -- 名無しさん (2011-10-12 21:54:15)
- きれいな歌で電車の中なのにうるっときた。すごく好き -- 名無しさん (2011-11-09 08:06:51)
- かなりきれいな曲、なんでもっと評価されなあああああああああああああああああい -- ゆう (2011-12-22 01:27:03)
- もっと評価されるべき!綺麗な曲で大好きです。 -- ★ (2012-01-21 17:57:49)
- 伸びろーーー -- 名無しさん (2012-03-08 15:27:07)
- 綺麗で大好きです!やっぱりボカロは無限大! -- 名無しさん (2012-06-11 23:05:48)
- 美しい~ -- しお (2012-07-30 11:34:59)
- 透明感が溢れてる。ミクの歌声が一層優しく聴こえてくるよね。一年経った今でも好きだ -- 名無しさん (2012-08-29 21:36:27)
- 歌詞に引き込まれ今でもたまに聴きたくなるな。最高。 -- 名無しさん (2013-03-07 19:59:22)
- すごく綺麗な歌で大好きです。 -- 名無しさん (2013-03-09 19:00:39)
- この曲は泣けるくらい歌詞に共感できました。今の世の中でボカロPが進化し続けているのも、本当にこういった優しい気持ちで初音ミクを機械じゃなく大切な存在だと、理解しているから新しい曲がたくさん生まれますし、なんで人間は悲観的に何もかも見ようとするのでしょうか。良いところはたくさんありますし、人間は本当に自分勝手でした。ボカロPも下らない社会に感化されるんじゃなく常に前向きに曲を作ってますし、愛される方は本当に愛されていますよね。自分も無知ですが初音ミクを愛せるようになりました。僕は進化し続けている世界を追いたい。ボカロPは人々を喜ばせますし。ほら、人は幸せになれるじゃないですか。僕はFLEETの他の曲も良いと思いますし。長い上に身の程知らずな文章をここに載せてしまい本当に申し訳ありません。音楽にずっと惚れています。この曲に出会って本当に良かった。 -- 人生毎日最高 (2013-03-25 15:46:18)
//- FLEETですね。愚かですみません。 -- ↑ (2013-03-25 15:51:18)
- 何で評価されないのかわからない15万再生は行くべき -- 名無しさん (2013-03-27 01:30:26)
- ああ、わかった。ボカロ曲なんかなくても人は生きていけるんだ。日本の未来は明るい -- 名無しさん (2013-03-27 02:10:44)
- なぜ評価されないか、良いからでしょ!! -- 名無しさん (2013-03-29 03:31:22)
- まだ、評価されないか、マイリス3万いかないかな。 -- 名無しさん (2013-04-07 15:38:49)
- 佐藤さんの他の曲もいいよ。 -- サトファP (2013-04-07 15:40:48)
//- 自演ってなんですか -- サトファP (2013-04-07 15:41:44)
- ぼからん30位以内復帰してほしい。 -- サトファ? (2013-04-07 15:43:40)
- おれは未だに大好きだよ。この曲 -- 名無しさん (2013-09-02 11:33:24)
- 大好き!! -- 名無しさん (2014-01-02 10:18:00)
- ボカロで一番いい -- 名無しさん (2014-02-22 19:45:05)
- きれいで不思議な気持ちになる -- 名無しさん (2014-12-24 18:55:47)
- 好き、CD欲しい -- 名無しさん (2015-08-13 01:02:47)
- fhánaでこの曲歌ってくれて嬉しい -- 名無しさん (2023-08-08 18:40:42)
- なんで歌詞変更して楽曲提供したんだろう?当時小学生、遍くって言葉をこの曲で知ってその -- 名無しさん (2024-08-13 00:05:53)
- 言葉ごと好きになって大人になったから、カラオケで歌えるようになって嬉しいけどその歌詞が表示されなくて悲しい(・・`) -- 名無しさん (2024-08-13 00:07:47)
#comment()
//※編集できる方。不適切なコメントを排除する場合は、削除するのではなくコメントアウトでお願いします。
#include(曲の追加の仕方/告知)
#right(){&furigana(Cipherさいふぁ)【検索用:&furigana()&space(2)登録タグ:&tags() 】}
#region(close,目次)
目次
#contents()
#endregion
|&nicovideo(sm13309167)|
作詞:[[林英樹]](ex.メカネロ~オードリーシューズ)
訳詞:[[ルシュカ]]
作曲:[[佐藤純一]](FLEET)
編曲:[[佐藤純一]](FLEET)
ギター:[[フタキダイスケ]](トルネード竜巻)
ピアノ:[[曽我淳一]](トルネード竜巻)
唄:[[初音ミク]]
**曲紹介
>&bold(){普段ボカロを聴かない人も、よく聴く人も、「何か」を感じてもらえたら嬉しいです。}
曲名:『&u(){Cipher サイファ}』(&u(){サイファ})
-佐藤純一氏のボーカロイド処女作。
**歌詞
([[ニコニコ動画>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm13309167]]より転載)
歪んだ日々に乾いた歌を囁く偶像を見る人がいる。
ベンチに座って、彼は表情を変えることはせずに。
言葉の瓦礫。廃墟のようなストーリー。
繰り返す話は根のない土へ。
帰ろうとしないマネキン達の宴。
そう哲学はもう消える。
ほつれようとする非対称なカーテン。
溢れ出すサイファ。
その隙間を開き今、全ての不条理が満ち満ちた部屋から
零れた光を何と呼ぼう。
怖がりもせず積み木を崩す。
リテラルなあなたの退屈な日々。
姿を隠して宗教を失くした今、誰を想って歌う?
消えてしまいそう。
その窓は可視化され、遍くサイファ。その深淵を覗き見る。
全ての不条理が満ち満ちた部屋から零れた奇跡を何と名付けた?
ああ君が視たその色。
わからずに続くゲームと感情。
歪んだ日々に乾いた歌を囁く偶像を
見る人たちはやがて知るのだろう。
『僕ら』を象っていた哲学はもう消えた。
ほつれようとする非対称なカーテン。
溢れ出すサイファ。
その隙間を開き今、全ての不条理が満ち満ちた部屋から
零れた光を何と呼ぼう。
消えてしまいそう。
その窓は可視化され、遍くサイファ。その深淵を覗き見る。
全ての不条理が満ち満ちた部屋から零れた奇跡を何と名付けた?
//ここから下の文章は削除しないでください。使用する場合があります。
//楽曲制作者あるいは関係者以外が公開した有名な関連動画、楽曲制作者あるいは関係者による公開であっても大幅なアレンジ/二次創作に分類される関連動画はこちらに置いてください。
//**関連動画
//|&nicovideo(ここにニコニコ動画のURLを貼り付け)|&youtube(ここにYouTubeのURLを貼り付け){342,187}|
//
**コメント
- 久々にこんな綺麗な曲を聞いたわ…すげぇ。あと佐藤さんのボカロ談もとても面白いし胸熱なので読んでみて下さい→ 初音ミク文化論「身体性なきボーカロイドの跳躍」 ttp://togetter.com/li/70435 -- 名無しさん (2011-01-19 22:11:53)
- ↑アクセス制限(´;ω;`) -- 名無しさん (2011-01-20 00:05:42)
- プロ側からの目線って面白いな!某V系の方とは大違いw -- 名無しさん (2011-01-20 13:29:32)
- 綺麗な曲で心が落ち着く -- 維月 (2011-01-20 19:56:05)
- 聴いてると安心する。詞も曲も凄く綺麗です´` -- 名無しさん (2011-01-20 23:29:33)
- 例のトゥギャッタ(?)読むとより楽しめる。しかし1年後どうなってるか全く見当のつかん界隈だなあ、ボカロ。 -- 名無しさん (2011-01-22 19:49:59)
- サビが作り込まれていて好き。あと曲の流れが自然。 -- 名無しさん (2011-01-30 19:45:02)
- すごい上手ってのが分かる -- 名無しさん (2011-02-02 23:02:23)
- 綺麗すぎる -- 夕凪 (2011-02-05 18:30:28)
- 最近中毒曲ばっかり溢れててちょっと飽食気味だったのでこういうのくると嬉しいな -- 名無しさん (2011-02-08 00:50:12)
- 美しい曲 -- 名無しさん (2011-02-08 10:51:33)
- 変な薄っぺらい歌手が歌うよりはミクさんで良かったかも 強いて言えば奥華子とかに歌ってほしい -- 名無しさん (2011-02-13 14:03:39)
//- 半端無いです。歌いたい -- 名無しさん (2011-02-17 12:35:52)
- ボカロの世界のウィトゲンシュタインだなぁと思った。でも、これが新たな哲学の始まり、とも取れるね。ボカロへの愛がこもってる歌だと思う。 -- 名無しさん (2011-03-07 20:26:24)
- 優しくて力強さを感じました。今後の活動を応援しています。 -- mizuki (2011-05-21 04:59:40)
- すごく良い歌ですね。感動しました -- ナタデココ (2011-08-24 02:40:25)
- もっと伸びていいと思うんだがなぁ・・・。綺麗な曲。 -- 名無しさん (2011-10-12 18:30:19)
- 音が綺麗だし、歌詞も素敵だしほんとサイコー! -- 名無しさん (2011-10-12 21:54:15)
- きれいな歌で電車の中なのにうるっときた。すごく好き -- 名無しさん (2011-11-09 08:06:51)
- かなりきれいな曲、なんでもっと評価されなあああああああああああああああああい -- ゆう (2011-12-22 01:27:03)
- もっと評価されるべき!綺麗な曲で大好きです。 -- ★ (2012-01-21 17:57:49)
- 伸びろーーー -- 名無しさん (2012-03-08 15:27:07)
- 綺麗で大好きです!やっぱりボカロは無限大! -- 名無しさん (2012-06-11 23:05:48)
- 美しい~ -- しお (2012-07-30 11:34:59)
- 透明感が溢れてる。ミクの歌声が一層優しく聴こえてくるよね。一年経った今でも好きだ -- 名無しさん (2012-08-29 21:36:27)
- 歌詞に引き込まれ今でもたまに聴きたくなるな。最高。 -- 名無しさん (2013-03-07 19:59:22)
- すごく綺麗な歌で大好きです。 -- 名無しさん (2013-03-09 19:00:39)
- この曲は泣けるくらい歌詞に共感できました。今の世の中でボカロPが進化し続けているのも、本当にこういった優しい気持ちで初音ミクを機械じゃなく大切な存在だと、理解しているから新しい曲がたくさん生まれますし、なんで人間は悲観的に何もかも見ようとするのでしょうか。良いところはたくさんありますし、人間は本当に自分勝手でした。ボカロPも下らない社会に感化されるんじゃなく常に前向きに曲を作ってますし、愛される方は本当に愛されていますよね。自分も無知ですが初音ミクを愛せるようになりました。僕は進化し続けている世界を追いたい。ボカロPは人々を喜ばせますし。ほら、人は幸せになれるじゃないですか。僕はFLEETの他の曲も良いと思いますし。長い上に身の程知らずな文章をここに載せてしまい本当に申し訳ありません。音楽にずっと惚れています。この曲に出会って本当に良かった。 -- 人生毎日最高 (2013-03-25 15:46:18)
//- FLEETですね。愚かですみません。 -- ↑ (2013-03-25 15:51:18)
- 何で評価されないのかわからない15万再生は行くべき -- 名無しさん (2013-03-27 01:30:26)
- ああ、わかった。ボカロ曲なんかなくても人は生きていけるんだ。日本の未来は明るい -- 名無しさん (2013-03-27 02:10:44)
- なぜ評価されないか、良いからでしょ!! -- 名無しさん (2013-03-29 03:31:22)
- まだ、評価されないか、マイリス3万いかないかな。 -- 名無しさん (2013-04-07 15:38:49)
- 佐藤さんの他の曲もいいよ。 -- サトファP (2013-04-07 15:40:48)
//- 自演ってなんですか -- サトファP (2013-04-07 15:41:44)
- ぼからん30位以内復帰してほしい。 -- サトファ? (2013-04-07 15:43:40)
- おれは未だに大好きだよ。この曲 -- 名無しさん (2013-09-02 11:33:24)
- 大好き!! -- 名無しさん (2014-01-02 10:18:00)
- ボカロで一番いい -- 名無しさん (2014-02-22 19:45:05)
- きれいで不思議な気持ちになる -- 名無しさん (2014-12-24 18:55:47)
- 好き、CD欲しい -- 名無しさん (2015-08-13 01:02:47)
- fhánaでこの曲歌ってくれて嬉しい -- 名無しさん (2023-08-08 18:40:42)
- なんで歌詞変更して楽曲提供したんだろう?当時小学生、遍くって言葉をこの曲で知ってその -- 名無しさん (2024-08-13 00:05:53)
- 言葉ごと好きになって大人になったから、カラオケで歌えるようになって嬉しいけどその歌詞が表示されなくて悲しい(・・`) -- 名無しさん (2024-08-13 00:07:47)
- 誰もボカロ聴かなくなっても俺たちが聴くよ -- 二浪名無し (2025-04-06 08:42:45)
#comment()
//※編集できる方。不適切なコメントを排除する場合は、削除するのではなくコメントアウトでお願いします。
#include(曲の追加の仕方/告知)