メメント・モリ > studio balabushka

【検索用:めめんともり  登録タグ:2010年 VOCALOID studio balabushka 初音ミク 曲ま
+ 目次
目次

曲紹介

死を想え。
曲名:『メメント・モリ
  • 音楽担当のNo.6を筆頭とするチーム、 studio balabushka の作品。
  • ウタカタ」「オバナイ」「さくら」に続く、「死」に関連したシリーズの1曲。
  • 『メメント・モリ』はラテン語で意味は「死を想え」「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」といった意味。

歌詞

いつか来た道辿る夕暮れ
手招きをしている赤いひまわり
さめた笑顔を振りまきながら
早足でくだる長いレンガ通り

透明な嘘を吐く
かえるの姿の人笑う
甘い香りたちこめ
ゆらりゆれてるまぼろし

今静かな叫びで書き綴った
終わりが始まって
僕はやっと気がついた
色のない空を見上げた時
あの人のことを思い出す

確かめたのは水銀仕掛け
目盛りさえ僕は疑っていた
触れること無く失われてた
冷めるはずのない君の温度0度

目を覚まして見上げた空は
天井中に青い絵の具で
塗りたくった粗い空気が
背中押すようにゆっくりと落ちた

ショーウィンドウに映る
逆さまの僕は目を逸らす
自転、公転、世界
誰かの力で回る?

近づいて見えた小さな石
つまづいて転び
「僕はやっと気がついた」
最初と最後が入れ替わって
世界が転んで泣き叫ぶ

静かな叫びで書き綴った
終わりが始まって
僕はやっと気がついた
色のない空を見上げた時
あの人のことを思い出す


コメント

  • 密かにこの曲が好き!ウタカタ オバナイ さくらの歌詞も欲しいです -- 名無しさん (2010-07-18 14:56:28)
  • ↑ものすごく同意!これはネ申としかいえない -- しょこら (2010-07-18 15:22:14)
  • これはかなりいいきょく! -- もち (2010-11-04 21:49:53)
  • かなり好き -- 名無しさん (2011-03-10 04:03:28)
  • 歌詞見ずに聴いたからなんか普通だなと思ってたけど、サビに入るとこで一気に惚れた。歌詞見て更に惚れた -- 名無しさん (2011-07-31 10:13:37)
  • いいね!くせになる。 -- 名無しさん (2011-07-31 13:33:48)
  • たまらん!!! -- 名無しさん (2012-05-28 20:24:25)
  • すごく好きです -- みーちょ (2012-06-15 14:26:04)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • studio balabushka
  • 初音ミク
  • 2010年
  • 曲ま
  • VOCALOID
最終更新:2024年08月28日 01:12