曲紹介
曲名:『メコノプシス・ベトニキフォリア』
- メコノプシス・ベトニキフォリアとは花の名前。別名「ヒマラヤの青いケシ」
- 30度を超えると枯れてしまう青いケシ
- 花言葉は「深い魅力」
- 実物の写真
- 曲調はエレクトロニカ。2:50よりトリップ。
歌詞
メトロノームのように頭をゆらり横に振っている
真っ暗闇の中月明かりだけ青い花を照らしてる
ゆらりゆらり揺らめいて、青いケシの花よ
ひらりひらり花びらは、風に身を任せて
ニセモノの声を出して誘惑してみせて
いつでも枯れることなく
メコノプシス・ベトニキフォリア
あ
しっかり地に根を張り、大地を抱きしめて
種をつけるまで、風雪に耐えてきた
似たもの同士でも、誰も見てはいない
自分色を出して、主張してみる
振り子のように髪をひらりひらりと横に揺らしてる
ピンと伸ばした背中には小さな蒼い葉が残っているけど
久方ぶりに訪れた雨と、不意に吹き出した風が全てを絡めとり
ただひとつ残っていた希望が、風化したように白い砂となり
かろうじて耐えていたひとつの葉は息絶えたかのように俯いて
頑張れ頑張れと応援してくれる、人はどこにも見当たらなくて
知らない人が私のことをずっと呼んでた気がした
不意に知らない場所へとつれてこられ
そこが自分の居場所と知って…
メトロノームのように頭をゆらり横に振っている
朝もやから差し込むわずかな光だけが私を照らしてる
コメント
- 途中の歌詞 見てはいない→似てはいない。じゃない? -- 櫻羅 (2008-06-09 19:13:55)
- 見てはいないでいいはず -- k (2008-06-12 03:39:26)
- すっごくユニークなメロディ -- 名無しさん (2008-08-15 18:05:53)
- このリズムの変化いいよね -- まつり (2008-11-16 17:48:09)
- 殿堂入りおめ -- 名無しさん (2008-11-23 11:06:53)
- 殿堂入りおめでとう! -- 名無しさん (2008-12-17 09:32:55)
- 6秒差verも好き\(^O^)/ -- 名無しさん (2009-02-08 16:46:38)
- もう1周年か…この曲に出会った日の衝撃は忘れない -- 名無しさん (2009-06-09 20:23:50)
- 音がきれいで歌詞も好き。 -- 名無しさん (2009-06-10 19:58:52)
- 6秒差ver同意。良い -- 名無しさん (2009-08-31 14:58:33)
- 今聴いてきたけど、初めて聴いた時よりなんか沁みたな。不思議な曲ですね。 -- pak_13 (2009-10-29 13:49:02)
- 最近ハマった一曲。 何回も聴けば聴くほど好きになりますねっ!! -- 夢見 (2009-12-30 16:14:17)
- 歌詞もいいですね -- あ (2010-01-26 23:09:21)
- 初めて聞いたとき鳥肌止まらなかったなぁ… 何回聞いても気持ちいい 水の中にいる感覚がする -- 名無しさん (2010-07-18 21:40:20)
- 初めて聴いた時、言葉に表す事ができないくらい衝撃を受けて感動した -- 名無しさん (2011-03-08 15:08:28)
- 好きだけど歌詞見ないとなんて言ってるのかわからんw -- 名無しさん (2011-06-20 14:10:44)
- 天に召される気分だよね -- 名無しさん (2011-11-23 14:07:19)
- ほおお!! -- 名無しさん (2012-01-14 00:41:19)
- 音いいよね、好き。 -- 名無しさん (2012-01-14 00:50:45)
- 変わった曲調でイイ! -- 名無しさん (2012-03-30 06:25:56)
- とっても神秘的で美しい! -- 名無しさん (2012-07-19 22:11:01)
- いいですよねこの曲>.< -- 名無しさん (2012-07-22 16:46:52)
- まさにもっと評価されるべき曲だと思う… -- 名無しさん (2013-10-20 17:39:24)
- ひとつ葉じゃなくてひとつの葉じゃないの -- 名無しさん (2013-11-06 07:15:11)
- なんか切ない気がする -- 名無しさん (2014-02-20 14:46:10)
- こんないい曲なのに何故評価されないのか…,始めて聞いた時涙出るほどだったのに -- 名無しさん (2016-02-11 22:28:00)
- この曲、中学生のときに聞いたけど成人した今でも聞く。 -- gm (2016-03-29 17:42:17)
- もっと評価されるべき -- 名無しさん (2017-04-29 00:45:23)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月28日 22:31