曲紹介
曲名:『何で 伸びた ぼくの 売り上げ』(なんで のびた ぼくの うりあげ)
- 原曲は「もっと 伸びろ ぼくの 動画」。曲の長さからオケはショート版である「伸びろ ぼくの 動画」と思われる。
- 昔はガチDTMerからも見向きされなかったKAITO。
- それなのに最近になってKAITOの売上が順調に伸びつつあるという状況を、KAITO本人が複雑な心境のまま歌いあげます。
- ひっそりと殿堂入りも果たしました。
歌詞
伸びた 伸びた 伸びた 伸びた 僕の売り上げ なんか怖い
震えるひざ支え その果てを見つめてる
(たったらったらー)
でかいパッケージ(無駄に) 置く場所ない(ですよねー)
中身のCD(割らないよーに) 妙に簡素だ(手抜き?)
生みの親にも(いいんです) 見放され気味で(慣れてますから…)
砂糖をなめて(おいしーです) 飢えをしのいでた
そんな僕の闇の時代終わり 日の光を浴びたよ
減っていく在庫をみると 嬉しいけれど なんか怖い
伸びたけれど縦になんてオチはやめて 切ないから
いつまでも実感がなくて うずくまる
だってこんなことは慣れてなくて 心ついてかない
これが幻ならいつまでも見させてよ 楽しい夢を
(たったらったらー)
コメント
- この曲はボカロで1番好き! -- 名無しさん (2009-05-09 15:18:41)
- 何でコメが無い!! -- 名無しさん (2009-05-09 15:18:59)
- KAITOはみんなの嫁!!!! -- 名無しさん (2009-05-10 23:40:37)
- DTMに使うだけなら自前の歌ってみたで十分だけど、「ボカロ一家の男声パート担当」となるとカイトとガクポしかいないから、重要度が跳ね上がる。少年役のレンも女性声優だし。 -- 名無しさん (2009-09-16 01:06:08)
- ちょっと笑えるwでも、気持ちわかるかも… うちは兄さん大好きだよぉ!不安になったらうちに来い← -- 明日 (2010-12-15 17:01:42)
- 歌詞が可哀想過ぎるwww兄さん大好きだ(*´∇`) -- 名無しさん (2011-09-04 16:16:07)
- 鼻毛カッター時代 -- なつ (2013-01-27 08:52:24)
- 急に売り上げが伸びたら、不安な気持ちになるよね。でもV3も発売されるから、もっと元気を出して!兄さん! -- 竜奇 (2013-01-27 09:20:14)
- いつまでも信じられずにうずくまる…ですよ! -- 好き (2013-06-15 02:41:47)
- 切ない!でも兄さん愛してるよ!!! -- 名無しさん (2013-06-15 08:43:06)
- 兄さん!私は兄さんが大好きだよ!だから夢でも幻でもないよ! -- 兄さん溺愛なう! (2014-02-24 00:23:51)
- 私は兄さん愛してるよ! -- 名無しさん (2014-08-07 22:27:04)
- 大丈夫だよ、僕もKAITO兄は好きだから。元気出せo(^-^)o -- ミク廃 (2014-09-06 08:00:50)
- 大好きだよ!KAITO兄! -- 名無しさん (2014-11-27 13:11:39)
- カイ兄大好きだよ! -- 名無しさん (2017-05-02 22:32:36)
- 兄さん、元気だせ! -- 暇人# (2018-01-10 16:57:27)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年05月12日 23:50