+
|
コメント 2009 |
+
|
コメント Nov 2009 |
- 仕事早い、乙です -- 名無しさん (2009-11-27 22:27:36)
- ハチさん仕事早いです。 言い曲です…奥が深い……― -- 夢見 (2009-11-27 22:39:10)
- 仕事はやっ! -- 名無しさん (2009-11-27 23:21:00)
- 絵はPersona Aliceのアニメ作った人か! -- 名無しさん (2009-11-28 11:21:56)
- ハチさん!ハチさん仕事早くないですかwwww -- 名無しさん (2009-11-28 21:02:37)
- いつものハチさんのPVもいいけどこれもクオリティ高いっすね -- 名無しさん (2009-11-28 21:11:38)
- ランランラのところがラルラルラに似ているからMrs.Pumkinを一瞬思い出したw 絵に温かみが感じる、いい歌ww -- 名無し (2009-11-29 00:49:09)
- すぐに中毒になりました!大好き!! -- 名無しさん (2009-11-29 10:24:23)
- ハチさん仕事早いwww乙です! -- ぺんぎん (2009-11-29 12:16:40)
- ハチさん仕事早いっす!すごく良い曲と感無量な絵はすんごいっすねw -- 名無しさん (2009-11-29 13:24:43)
- 今工作騒動がめっちゃやばい。。。 -- 名無しさん (2009-11-29 17:34:15)
- 赤字歌詞がウザくて大変だよね…orz 歌詞さんくす☆ -- まりりん (2009-11-29 17:48:27)
- ハチさんは工作なんかに負けないでくれ -- 名無しさん (2009-11-29 17:57:50)
- 1位おめでとうございます!!! -- みー (2009-11-30 15:42:35)
- なんだか無性に泣けてくる -- 名無しさん (2009-11-30 20:18:43)
- 背景もすげぇな 「ぴっぴっ」って言う笛みたいな音で背景の百合が咲くとか -- 名無しさん (2009-11-30 21:58:02)
- 殿堂入りおめでとう!! -- 名無しさん (2009-11-30 23:54:12)
|
+
|
コメント Dec 2009 |
- 右クリックが何なのか教えてください…! -- 名無しさん (2009-12-01 05:08:52)
- この人はいつも詞で色々想像させてくれるから好き。今回もそう -- 名無しさん (2009-12-01 13:38:31)
- 殿堂入り -- 夢見 (2009-12-01 16:00:49)
- 一発でハマりました -- 名無しさん (2009-12-01 17:42:49)
- めっちゃいい!!曲の解釈がまたいろいろあるのかな? -- 名無しさん (2009-12-01 20:04:40)
- 大好きです!さっそく中毒にになりましたwロドロドが労働労働でノマノマがノルマノルマに聞こえる気がするのは私だけ? -- 名無しさん (2009-12-01 21:21:09)
- すごいいい曲 -- 柚子 (2009-12-01 21:27:23)
- ↑×2 そ れ だ -- 名無しさん (2009-12-02 08:18:06)
- ↑3 紛れもなくそれだw頭良いな -- 名無しさん (2009-12-02 13:14:25)
- 労働はわかったけど、ノルマは気付かなかった!! -- 名無しさん (2009-12-02 20:01:17)
- ↑×5 お前すげえよ マノマノもなんかあるんかなぁ? -- 名無しさん (2009-12-02 20:58:08)
- ベース弾いてるミク見てると心がなんか和む。 -- 名無しさん (2009-12-02 23:57:15)
- 最後の方、「雨降る~」のイントロと同じメロディのところがあるのはなんか意味があるのか?とつい考えてしまう -- 名無しさん (2009-12-03 00:08:11)
- やっぱりハチワールドだ!!優しい唄だなぁ -- 名無しさん (2009-12-03 14:24:25)
- ノマ は 々 のことだと思ってた。「おなじ」って漢字だけど「ノマ」って言うから -- 名無しさん (2009-12-04 16:03:41)
- 「ロ ド ロ ド」がロードローラーに脳内変換されてしまう -- 名無しさん (2009-12-04 17:56:05)
- ランランラが一瞬らんらんるーに脳内変換された…奥の深い歌詞と簡素なのに凄く可愛いミクがいい!まさにハチ様ワールド! -- 名無しさん (2009-12-04 18:36:08)
- ↑x3…どっかで誰かが入れ替わっても同じ同じ気付かない…? あー成る程。(・∀。) -- 名無しさん (2009-12-04 18:50:11)
- ↑4 そ・れ・だ! -- 名無しさん (2009-12-05 14:05:23)
- なんかコメントで吹いた この優しい感じがすき。木漏れ日のなかで聞きたいw -- 名無しさん (2009-12-05 23:04:35)
- 久々に妊娠モノじゃないのキター(∀) -- 名無しさん (2009-12-05 23:30:50)
- ロドロドを労働労働はまさにチキンはだ -- 名無しさん (2009-12-05 23:59:12)
- ハチさんは凄いね・・・何かこの曲聴いてると無性に泣きたくなる・・・グスッ -- 夾 (2009-12-06 16:42:56)
- 狂気系の曲も好きだけど、ハチさんのこういう作風の曲のがもっと好きです -- 名無しさん (2009-12-06 19:02:12)
- リズミカルな曲調がいいよね 歌詞も深いけどそれ以上に心地よさがある -- 名無しさん (2009-12-06 22:59:48)
- supernova買ったよ -- 名無しさん (2009-12-06 23:01:19)
- これはいい中毒 -- 名無しさん (2009-12-07 16:24:29)
- ハチさんの創りだす歌の世界はすごいですね。PVのミクも見ているだけでとても癒されます。 -- じゃんぬ (2009-12-08 01:30:16)
- ハチさん大好きです。 -- バンビ (2009-12-08 20:57:44)
- 聴いていて癒されますw -- 名無しさん (2009-12-08 21:26:49)
- 骸は好きじゃなかったけど、Mrs.Pumpkinの滑稽な夢を見てからこの曲に至ってどんどん好きになった -- 名無しさん (2009-12-08 22:14:58)
- ハチさんの歌はどれもいいね -- 名無しさん (2009-12-08 23:18:52)
- ハチさんの結んでは生理的に受け付けなかったんだが(怖くてw)、この曲は雰囲気優しいし非常に共感できるところがある(´∀`)いい曲だぜ☆ -- HiDE (2009-12-09 22:40:02)
- てかロ ド ロ ドが労働ってのよりさきにノ マ ノ マがノルマってのに気づいてしまった件←逆\(^p^)
機械的に動かされる気分がわかるようなウタだな……… -- Brave★Sofia (2009-12-10 13:05:48)
- そろそろメロディーラインを変えてほしい 同じようなものばかりで飽きる 才能はあるんだから -- 名無しさん (2009-12-11 18:02:19)
- 「優しいノックの音で泣いてしまう」で泣いてしまう(ノ_・。) -- 名無しさん (2009-12-12 00:46:30)
- 何度聴いてもいい曲です(*^_^*) -- 名無しさん (2009-12-14 21:06:13)
- 歌詞が意味深いですね。込められた意味は分かりませんけどカワイイ歌詞で好きです。 -- 名無しさん (2009-12-14 21:09:51)
- なんか曲調一緒だな -- 名無しさん (2009-12-14 23:09:41)
- ハチさん久しぶりのふんわり系だね。優しくて可愛くて好きだ! -- 毬藻 (2009-12-15 20:25:44)
- 今までのと曲調同じだよね・・・作曲は他の人にお願いしてみたら面白そうなんだけどなあ -- 名無しさん (2009-12-15 20:38:05)
- ちょっと今の曲調から抜け出してみてほしいなぁ
歌詞もPVもすごくいいけど前奏とかMrs.Pumpkinの滑稽な夢に似てるきがする -- 名無しさん (2009-12-16 00:09:36)
- この人はどちらかというと作詞のほうに転向したほうがいいと思う -- 名無しさん (2009-12-16 00:26:15)
- 自分もMrs.Pumpkinに前奏似てると思った。こういうのが好みで被っちゃうのかな? -- 名無しさん (2009-12-16 22:16:02)
- 逆に、これだけ似た曲調でこんなに違う曲ができるんだから、すごいと思う。 -- くじらせんぱい (2009-12-17 20:19:16)
- すごくいい曲です。PVもすばらしい。 -- 監督 (2009-12-17 22:32:45)
- ちょっとまった、pvでミク自殺してないか -- 名無しさん (2009-12-18 19:57:11)
- ↑4~5 そうかな?歌詞が映える独特の世界はむしろハチさんにしか作れないと思うけど… しかし実際に歌だけで聞いてると詩の意味とかどうでもよくなってくる -- 名無しさん (2009-12-19 01:24:43)
- 似た曲調という人はぶっちゃけ音楽を聴きなれてないせいもあると思う。クラシックのバロックが同じように聞こえる人もいるのと同じ理屈。 -- 名無しさん (2009-12-21 07:03:13)
- これ、英訳してもいい歌になりそう。英語できない自分が悔しいけど。 -- 名無しさん (2009-12-21 11:09:27)
- 羅刹ト骸やMrs.Pumpkinとは違った明るい感じの曲調がイイ(・∀・)b -- 名無しさん (2009-12-21 21:31:11)
- 才能…だよな、やっぱ -- 名無しさん (2009-12-22 01:00:18)
- なんだかんだ言ってるけど、みんなこの曲が好きなんだね。俺も好きだ。 -- 名無しさん (2009-12-22 16:15:43)
- マノマノはノマノマが「どっかで」「入れ替わ」ってるんじゃないか?んで、ノルマノルマ。 -- 名無しさん (2009-12-22 20:55:13)
- ↑それだ!! ところで似た曲調・・・・なのか?そんなこと言ったら他のPも同じ事言える気がする。自分は今のハチさんでも十分好きだけどなぁ -- 名無しさん (2009-12-22 21:09:36)
- 曲調ではなく“音源”が似ているのではないかと
前奏のオルガンぽいのはみなさま言う通り、他の曲でも使われてる あと、ミクの調声が特徴的、かつ、あまり変えていないので似たように聞こえたんじゃないかと しかし良い歌だ -- Brave★Sofia (2009-12-22 23:08:57)
- PVのミクかわいいwww -- 良菜 (2009-12-23 00:59:25)
- かなりいいなぁ -- 名無しさん (2009-12-23 11:05:00)
- 歌詞わかりすぎて困る -- 名無しさん (2009-12-23 14:10:15)
- これ、将来のミリオン候補?! -- 名無しさん (2009-12-24 14:25:36)
- 『パッパラ』は『朝っぱら』、とかなのかな? -- 名無しさん (2009-12-25 09:37:05)
- ↑おまえ頭良いな -- 名無しさん (2009-12-28 01:03:48)
- 最初聴いたときそこまでいいと思わなかったのにいつの間にか中毒だ -- 名無しさん (2009-12-28 17:21:44)
|
|