ディエス・イレ

【検索用:てぃえすいれ  登録タグ:2011年 Neru VOCALOID yukki# あちこあこ 上埜月 曲た 鏡音リン
+ 目次
目次
作詞:Neru
作曲:yukki#
編曲:yukki#
絵:上埜月
動画・ロゴ:あちこあこ
唄:鏡音リンAppend

曲紹介

曲名:『ディエス・イレ
  • yukki#氏の9作目。
  • 「ディエス・イレ(Dies irae)」とは、ラテン語で「怒りの日」という意味。
  • VOCALOID FESTA 公式コンピCD『VOCAFES 01』収録曲。

歌詞

閉ざされた物語 閉ざされた籠の鳥

楚々(そそ)たる少女、(さえず)る声
無垢ゆえに、穢れて

堕ちる 堕ちてゆく 宵に誘われ
堕ちる カタルシスに この手は届かないと知る

囚われて 囚われて 鳥籠は揺れて
カナリアは カナリアは 翅翼(しよく)()がれる
騙されて 騙されて 手籠(てかご)に魅せられて
綴じ糸に 綴じ糸に 身を(から)められる

罪を紡げど カミサマは…

巡る ただ巡る
ああ、エゴとイドの表裏
少女の物語を今ココに刻むの

息を吸い 声を吐く 閉じた籠の中
「私ハソウ 私ハソウ 悪イ娘ナノデス」
悪夢だと 願うなら 頬を(つね)ればいい
「私ハソウ 私ハソウ 籠ノ中ノ鳥」

囚われて 囚われて 鳥籠は揺れて
カナリアは カナリアは 翅翼を捥がれる
騙されて 騙されて 手籠に魅せられて
綴じ糸に 綴じ糸に 身を搦められる

『ディエス・イレ!』

壊されて 壊されて 鳥籠は揺れて
カナリアは カナリアは 空の色を知る
はためいて はためいて 自由に魅せられて
(あで)やかに 艶やかに 命を射られる

カミサマはそっと告げた。 『――物語ノ続キヲ!』

Lalala...

コメント

  • 作詞がNeruさんて!しかもいい曲!!! -- 名無しさん (2011-07-05 20:49:40)
  • 声が可愛い!!めっちゃ好きです!! -- 名無しさん (2011-10-10 17:54:36)
  • ネ申ってる!すごく惚れてしまいました。 -- 名無しさん (2012-05-11 22:28:38)
  • 曲も好きだし、絵も最高! -- 名無しさん (2012-06-08 23:09:37)
  • すごく綺麗な曲でした!頭からサビの部分が離れません>< -- 悠 (2012-06-26 01:32:06)
  • Neruさーーーーーーーーーーーーーんまじで神です!! -- はらだ (2014-01-24 23:29:19)
  • ↑歌詞が良いからNeruさんだけど、曲を手がけたのは別人だから、そっちも評価してあげて。 -- Modori (2014-09-06 06:15:57)
  • 二回目すいません。脱字、二回目の囚われて~のところで、[シヨクをがれて]になってます。 -- Modori (2014-09-28 06:19:00)
  • ↑脱字ではありません。PCでご覧ください。 -- 名無しさん (2014-09-28 18:54:17)
  • 神曲発見 -- 名無しさん (2016-04-12 18:55:38)
  • デンカレっぽい -- 名無しさん (2017-09-21 05:55:14)
  • おお!!! -- 名無しさん (2018-06-18 18:26:51)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • yukki#
  • 鏡音リン
  • VOCALOID
  • Neru
  • 2011年
  • 上埜月
  • あちこあこ
  • 曲た
最終更新:2024年10月02日 13:27