曲紹介
暗闇の映画館にひとり舞う影。
- わたしは影絵で影絵はわたし。さあさ、どうぞ貴方もご一緒に。(作者コメ転載)
- 歌詞を ゐつ氏 が、PVを タナカミ氏 が手掛ける。
歌詞
寂れた映画館の奥
始まるよ、影絵のショータイム
今日は 電線に引っかかり帰れない月のお話
『静かに朝がやって来て 横顔を見せた太陽
密かに恋してた月は、細く細く消えていったのさ』
フィルムの欠けた 空の映写機 腹を回しカタカタ笑う
彼女が口に入れた飴玉 ほんの少し苦いカラメルの味
いつからか体と別れて 一人歩きの影
壁にへばりついて1・2・ワルツ
彼女だけが気付いていた
寂れた映画館の隅
ご覧あれ、影絵のショータイム
今日は どこかの図書館に横たわる本のお話
『積もりに積もってく埃 思わず本はくしゃみして
頁に乗った文字たちは、バラバラに飛び散っちゃったのさ』
煤にまみれた丸いランタン 首を揺らしカラカラ笑う
彼女の足を撫でた溜め息 ほんの少し甘いオリーブの色
持ち主はとうに息絶えて 一人歩きの影
視線から隠れて1・2・ワルツ
彼女だけが見つめていた
「貴方もそこで踊ればいかが?」
「だけどあそこは、眩しすぎる」
彼女の指をぽつり濡らした涙すらも 淡く染み込む黒で
それなら照明を落として ひとり幕の上へ
「誰かの手を取れなくても、踊れ! 私だけは見ているわ!」
闇の中 くるくるり影が回る 観客は一人
彼女のためにある まっくろキネマ
鳴り止まないアンコール
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月06日 17:35