曲紹介
曲名:『7から8へ』
歌詞
(動画より書き起こし)
ある日を境目に立ちすくんで言った
このままどこか消えちまおうって
笑いながら立ってる君の耳には
聞こえもしないのに僕はそう言う
すると
きみがいたそこに隕石が
くたびれた過去を言葉で綴った
それで何か満たされる気がした
腐れてくだけ腐れていくんだ
それでいいと決めつけで言う
やがて
君がいたそこに僕だけが
痛みさえ言葉にして歌う僕がさ
疚しくて卑しく思えてきたんだ
いずれ此処に居る理由を知るのさ
僕はまた嘘だけで作られた体で
これからは、なんて言ってみたりしてさ
歌にさえ出来ないようなそれを信じて
掴むその手にあるのは
誰の手か
コメント
- 追加おつ! -- 名無しさん (2012-10-22 23:37:46)
- 早すぎワロタ -- 名無しさん (2012-10-22 23:41:28)
- ぽわさんグミ!!!!!!のびてほしいっす -- 名無しさん (2012-10-24 16:07:46)
- 歌にさえ出来ない「ような」それを信じてじゃない? -- 名無しさん (2012-10-26 01:57:26)
- ぐみちゃんいいね! -- りょーん (2012-10-27 01:11:35)
- ぽわぽわp大好き!!! -- 名無しさん (2012-11-16 20:21:42)
- 確かもたさんのGUMI曲は「少年少女を科学する」だったきがするよ。 -- タマネギ (2014-01-26 18:07:08)
- ↑最初のね。連投失礼します -- タマネギ (2014-01-26 18:07:48)
- ↑ニコ動の説明文に記載がある -- 名無しさん (2015-12-12 19:55:09)
- 何かQとかRE OVERDOSEらしさも入ってる気が。この人の曲ちょっと似てたりするのも良いんだよな。 -- 名無しさん (2018-02-23 11:00:23)
- おやすみの中おやすみ感もある -- 名無しさん (2024-12-22 23:20:45)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年12月22日 23:20