曲紹介
「あの日に見た色は皆同じさ」
- ちょこれーしょん氏 のデビュー作。
- 大人に反抗する子供二人のお話(作者マイリスコメ転載)。
歌詞
ザッピング 排他的一元論
垣間見えた豚の諂い
醜態の集大成 衆多で晒す
希望的観測 吐き気がする
悲憤慷慨 That's the absolute limit!
穢れた欲望 撒き散らしてんなよ
I feel much like crying for everlasting "HATE"
駆け抜けるblossom 息つく暇は無い
この街に生まれ この街に育ち
植えつけられたabuse リセットしよう
I'll adjudicate them to be guilty
You're getting away with murder
We cannot allow the dust to settle
Wake up!
In the fullness of time
静かな叫び 君の声
刹那的な衝動に焦燥
煩悩が本能 翻弄して終末
鉄の味に塩が滲む
風声鶴唳 Don't be carried away!
ぼやける視界に真逆の自分
I feel much like burning for everlasting "DAZE"
剥き出しのpassion 矛先を違えるな
冤罪に断罪 虚構の平和論
塗り潰されたmyself 今新たな色を
いつの日にか僕等にも訪れる
現実という名の汚い言い訳
描いた未来図 見失わずに
裏切りの代償 清算しようか
I feel much like smiling for everlasting "LOVE"
駆け抜けるblossom 息つく暇は無い
「あの日に見た色は皆同じさ」
いついつまでもdreamin' 共に歩もう
コメント
- この曲大好きでっす!歌詞あげThank you!!です! -- jazz (2013-01-05 22:56:11)
- 大好きな曲です!リピート止まりませんでした! -- 不死鳥 (2013-02-17 17:35:59)
- 英語歌詞の「tobe」は「to be」ですよ〜 -- 名無しさん (2013-02-18 20:00:42)
- 私はこの曲好き。価値観は人それぞれ -- ちゃんみな (2014-09-10 21:57:37)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年06月27日 14:04