曲紹介
必要悪とか、らしさとか、本当になりたかったものとか
曲名:『自傷無色』(じしょうむしょく)
- ねこぼーろ氏の28作目。
- 2017年4月8日、自身初のミリオン達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。
歌詞
君のようなひとになりたいな
「僕らしいひと」になりたいな
望むならそうすりゃいいけどさ
でもそれってほんとにぼくなのかい
子供騙しな夢ひとつ
こんな僕なら死ねばいいのに
こんな僕が生きてるだけで
何万人のひとが悲しんで
誰も僕を望まない
そんな世界だったらいいのにな
こんな僕が消えちゃうだけで
何億人のひとが喜んで
誰も何も憎まないなら
そんなうれしいことはないな
明日も僕は夢うつつ
このまま僕は消えていいのに
こんな僕が生きたところで
何億人のひとは知らないし
誰も僕を望まない
そんな世界だったらいいのかな
こんな僕が消えたところで
何億人のひとは変わらない
誰も僕を憎まないなら
損した事に変わりないな
最期なんかみんな同じように倒れてゆきます
メイドイン 他人 の 「自分自身」崩れてゆきます
最期なんかみんな同じように離れてくのに
こんな僕が生きてるだけで
なんで君はそんなに笑うの
君がそんな笑顔じゃ
悲しくても消えたくても
さよならする理由なんてもう
無ければいいのに
こんな僕が消えたところで
何億人のひとは変わらない
だけど僕を止める何かが
そんな顔しちゃ笑えないや
関連動画
プロセカver.(2DMV) |
|
|
プロセカver.(3DMV) |
|
|
唄:
初音ミク・宵崎奏(CV.楠木ともり)・朝比奈まふゆ(CV.田辺留依)
コメント
- 音が一つ一つ綺麗で、本当大好きです! -- なりあさ (2021-09-09 06:56:47)
- もしかして、この曲の題名の元ネタって「自称無職」かな… -- 名無しさん (2021-10-12 10:49:45)
- 泣けてきますね… -- ゆめ (2022-04-09 16:24:22)
- 心が折れそうな時によく聞いています。大好きです。 -- YouTuberに憧れる奴 (2022-07-13 22:48:03)
- 本当に透明感のある綺麗な曲だと思う。 -- 名無しさん (2022-10-11 13:24:43)
- 救われた人多そうで感動した -- 名無しさん (2022-10-22 17:50:42)
- ↑わかります!私もその一人… -- 哀色 (2022-11-12 07:56:04)
- じしょうむしょく、って読んでたわ -- 名無しさん (2023-03-03 21:30:09)
- おもしろい曲!!!!!!!!!!!!!!!!! -- 名無しさん (2023-06-07 09:22:00)
- なんか救われる気がするなー…○にたいって思う人は少ないわけじゃないし、私も少しは思うし… -- 雪菜 (2023-07-08 10:51:58)
- ねこぼーろさんの優しい歌詞とミクの優しい声がじんわりと沁みる -- 名無しさん (2024-05-06 00:07:28)
- 辛くなった時に聞いてます。沢山救われてます。 -- ありがとう (2024-07-23 21:20:16)
- リズム好き。歌詞とか色々と刺さって好き! -- ばなーな (2024-08-29 18:01:00)
- 待って、この曲私が思っていたこと全部言ってくれた -- 病みJC (2024-10-31 18:04:36)
- この曲聴くとなんとなく救われた気がする それはともかく奏ちゃんの透き通った声がこの曲とマッチしすぎている! -- Amia (2024-11-04 19:51:46)
- 静かに本音を代弁してくれた気がする! -- 雪 (2025-01-20 17:06:15)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月20日 17:06