曲紹介
曲名:『ベベル』
- 「レコード・レド」を思わせるメロディが登場する。
- この曲の時代背景は、大正ではなく明治時代に該当する。
歌詞
無垢な雷雲さん ご機嫌いかが
この湖畔でも お変わりないですか
救命救急の花鳥風月が
思い出したように慌てて匂い出した
他の誰かを借りた口 ふたりでせめぐ左耳
迂路も捷路も行き止り 誰? 誰? 誰を責める?
謀れ謀れ動乱 切れば鯉口は上の空
かつての西日のように万々歳で燃え尽きたい
そう畢竟もし僕達が強者なら
もう心配なんて欠片も無いのになぁ
無垢な雷雲さん お加減いかが
この報復は 罰より重いものね
三本柱から骨を断ち切って
肉を残しても笑われ者だわ
決めた規則をねじ曲げて 知的なそぶり見せたいの
ふたつの英断が揺れる 誰? 誰? 誰が聡い?
回れ回れ集団 人々は恐れ慄いて
「よしよし助けましょうか」 どんでん返し? そりゃないよ!
もう絶対悪者なのは僕なのに
その処遇正しく決めてくれ
嗚呼 今ここに 決まる 決まる 答えが出る
この卑しい僕に 間抜け面を拝ませてよ
世界は賞賛の嵐 蓋を開けたら拍子抜け
かつて英断だったのに ひと、しく、堕ちていくよ
笑え笑え聴衆 馬鹿を指差して悦に入れ
なんだかんだ言ってみたって怪我無い方が幸せだ
そう畢竟古来人間て奴はそんなもので
五常をして縛らしむ世の憐れ
笑え笑え君も 何も考えずに笑えばいい
なんだかんだ杞憂に終わった 少壮客気賽の目は二
そう畢竟もしこの僕が正義なら…
いや、笑われる この仮定はやめ、やめ
コメント
- 追加おつ! -- 名無しさん (2013-01-26 08:37:09)
- 乙乙~ -- 名無しさん (2013-01-26 11:33:37)
- これは何の出来事なんだろう…(←無知)。明治の話らしいですね -- 名無しさん (2013-01-27 16:49:38)
- 曲調がとても素敵 -- 名無しさん (2013-01-28 11:41:21)
- これ一回マイムマイムみたいだと思った←、中毒性高くて聞きやすいし好きだわ -- レモン (2013-01-30 14:00:50)
- 明治 ベベルで検索したら金鴻陸って出たからこの人がモデルかな? -- 名無し (2013-02-03 08:28:24)
- いい!中毒。 -- 縦 (2013-02-05 21:57:45)
- 「賽の目は二〜」の後の畢竟の前の「そう」が抜けてませんか? -- 名無しさん (2013-02-16 02:05:08)
- ↑動画ではそうは入ってませんねー -- 名無しさん (2013-02-17 19:20:23)
- 大津事件っぽい気がしますが…大津事件は日本史の教科書に載ってます。 -- 名無しさん (2013-03-28 17:24:10)
- 神! -- 名無しさん (2013-04-03 01:14:27)
- いい歌やわ~ -- 赤司ちゃま (2013-04-05 00:44:03)
- 聞けば聞くほど好きになる -- 名無しさん (2013-04-22 19:26:09)
- この曲好き! -- 名無しさん (2013-05-20 17:31:09)
- いい歌ですよね♪(*´∀`) リンちゃんかわいーし! -- 浦西 (2013-05-26 08:27:37)
- かっこいい -- 名無しさん (2013-06-17 22:22:32)
- shrさん大好きです!ベベルほんとに中毒! -- 名無しさん (2013-07-09 23:36:37)
- 飽きぬ。大好きです -- 名無しさん (2013-09-01 23:00:05)
- この曲大好きだなー -- 名無しさん (2014-07-31 11:12:57)
- 個人的には「後の橋上」と関連性が深いような・・・。 -- エツミマサヨ (2014-09-07 20:07:01)
- ↑「レコードレド」を忘れてねぇか?曲紹介ちゃんと見ろよ? -- セロリ男 (2014-09-17 19:19:33)
- レコード・レドは昭和でしょ イラスト的には大津事件だよね -- 名無しさん (2014-09-23 22:09:51)
- いい曲だから皆に知ってもらいたい!!shrさん大好きです!!! -- 名無しさん (2015-02-27 22:04:29)
- 中毒性たっかww -- 愛 (2015-03-10 20:47:02)
- リズムめっちゃ好き -- 名無しさん (2015-08-27 01:04:53)
- かっこ良すぎるでしょ‥ -- 名無しさん (2016-02-08 18:36:59)
- 無限ループ中!「なんだかんだ~賽の目は二」の部分が凄く好き -- 名無しさん (2017-10-15 22:06:24)
- どハマりしました…… -- 名無しさん (2022-05-17 23:33:41)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年10月11日 13:41