曲紹介
千断れそうな愛の様な賽を手繰り寄せて、赤く染まってゆく世界を見つめては、あゝと嘆いて居るだけだった。
―そう、此れは蜘蛛を掴む様なモノガタリ。
曲名:『蜘蛛糸モノポリー』(くもいとものぽりー)
- 本作は、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」がモチーフ。
- sasakure.UK(ささくれP)のメジャー3rdアルバム『トンデモ未来空奏図』収録曲。
- 2024年9月7日、自身12曲目となるミリオン達成。現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。
歌詞
(動画より書き起こし)
堕ちた世界の終焉で 絶間ない赤を抱く
贖罪を掻き分けて 白蓮の意思は阡年回廊
忽然、視界の中心で 揺れる感情と裏腹に
真直ぐな銀色線は 只、掌で囁いて居た
「…きっと其んな意図なんだ。」
蜘蛛を掴む様なモノガタリ
貴方が何様なんだとしても 救いの亡い莫迦だったとしても
千断れそうな愛の様な"賽"を 手繰り寄せたんだ
其の糸が地獄に照り返る "赤色"なんだと気付いて居ても
―僕は其れに縋る事しか 出来なかった訳ですから。
堕ちた世界の中心で 絶え間ない夢掴む
ふと底を見下ろす 幾千の四肢が縋っていた
どれだけ伝って来たのか? どれだけ足掻いて来たのか?
咽び泣くは血の池の様 蠢き喚くは罪人模様
手を差し伸べた訳じゃ亡いのだろう 貴方は僕が足掻く様を見て
嘲笑っておられたのだろう? かつて僕が"そうした"様に
「…其れでも愛していたんだ。」
蜘蛛を掴む様なモノガタリ
貴方が神様なんだとしても "救い"と云う釈迦だったとしても
千断れそうな愛の様な"賽"に しがみついたんだ
其の糸が地獄に照り返る "赤色"なんだと気付いて居ても
―僕は其れに縋る事しか 出来無かった訳なんだ
貴方が何様なんだとしても 救いの亡い莫迦だったとしても
千断れそうな賽の様な“愛”を 求めてしまったんだ
『この糸は己の意図だ!』と 叫んで断れた雲の異図、ああ
―僕は其れに縋る事さえ 出来無かった訳ですから。
コメント
- MVで蜘蛛の糸は切れてしまったけど赤い糸は繋がったままなのが泣ける -- 名無しさん (2013-04-17 13:52:11)
- 解釈が神すぎるわー・・・ -- 名無しさん (2013-04-18 22:06:28)
- 凄すぎる・・・。 -- みよこ (2013-04-19 17:58:39)
- ボカロ曲の長で一番感激した曲!! 素晴らしすぎる -- エン歌 (2013-04-19 20:40:54)
- とても綺麗な曲ですよね。感激しました。 -- うみうし (2013-04-19 20:51:25)
- 引き込まれる曲ですよね、始めのイントロがヤバすぎます。 -- 名無しさん (2013-04-20 14:14:20)
- 綺麗な絶望って感じ -- 明 (2013-04-20 14:23:25)
- 最高です。 -- 乙女さん (2013-04-20 16:45:07)
- ささくれさんの世界観はすごいなあ・・・ -- 名無しさん (2013-04-21 00:16:59)
- たったこれだけ量の歌詞なのに、中身がぎっしり詰まってるよ・・・!! -- 名無しさん (2013-04-21 11:20:56)
- 歌詞一つ一つに伝えたい想いが入っている -- エン歌 (2013-04-22 22:02:36)
- この曲って、もしかして芥川の「蜘蛛の糸」をモチーフにした曲なのかな? -- 名無しさん (2013-04-22 22:37:06)
- ささくれさんは素敵な曲つくるね -- しお (2013-04-22 23:04:48)
- 綺麗な世界観に魅了されてストーリー考察すんの忘れてた(´・ω・`) ちょっと何回か繰り返してみる。 -- はっくん。 (2013-05-03 22:19:38)
- 曲・歌詞・PV全てにおいてセンスがすごい -- 名無しさん (2013-05-12 04:37:28)
- まってました! -- 名無しさん (2013-05-21 00:16:09)
- ささくれさんで一番好きな曲!!チキン肌ヤバい… -- 名無しさん (2013-05-21 17:39:03)
- ささくれさんの曲は1つ1つがメッセージですよね -- 名無しさん (2013-05-22 22:13:22)
- 引き込まれる。ミクの声と合いすぎ… 蜘蛛の糸を違う視点で見れた気がする -- 名無しさん (2013-06-02 00:42:18)
- 何も言うことはない・・・。改めてささくれさんの才能を全力で体感できた・・・。 -- 名無しさん (2013-06-04 00:24:52)
- 美しい…引き込まれます… -- yuly (2013-06-10 17:04:21)
- スゴくpv綺麗うたも綺麗なんだけどpvとあわさってとってもいい! なんか泣けてきた -- カイ (2013-06-11 20:53:17)
- やっぱり綺麗って意見多いね。私もそう思う ささくれさんすごいなあ -- 名無しさん (2013-06-24 07:23:01)
- さすがささくれさん。素敵な曲をいつもありがとうございます。 -- 名無しさん (2013-07-22 09:44:57)
- お釈迦様は、この蜘蛛の糸を縛ってその頃から、陀多が天国に着いた。 -- 清水留樹 (2013-07-30 22:43:08)
- やっぱり、ミクさんはこういう静かな声が一番良い -- 名無しさん (2013-08-17 16:42:02)
- 泣いちゃう……… -- 名無しさん (2013-09-11 07:57:49)
- ささくれPさんは本当にすごいです! -- 名無しさん (2013-09-17 01:03:46)
- ミクだから綺麗。重たい曲なのに謎の浮遊感がある -- 昴 (2013-09-22 13:37:28)
- 良い曲としか言い様がない。 -- 菜乃* (2013-10-05 17:45:27)
- 個人の偏見に過ぎないが、歌詞、音楽性、メロディー、調教、ありとあらゆる点で最高である。 -- 名無しさん (2013-10-14 20:34:53)
- どうしても「絶え間ない夢掴む」が「絶え間ない優越感を」に聞こえるんだよな…にしても綺麗な曲だ… -- 誉 (2013-10-19 13:28:07)
- ささくれさん大好きですー/ -- 名無しさん (2013-11-04 20:03:10)
- ふうっ! -- かに (2013-12-19 20:13:35)
- 感動…流石ささくれさんですね -- 名無しさん (2013-12-28 13:30:51)
- どれだけ伝ってきたのか?からなんか泣けてくる -- 名無しさん (2014-01-16 22:50:41)
- 鳥肌がおさまらない曲 ささくれpさんの凄さが改めて理解できる。 -- 名無しさん (2014-02-11 15:15:37)
- すごい深い曲ですね。 -- さあや (2014-03-01 19:45:44)
- ささくれPさんの世界観が凄い事を思い知らされる曲でした!綺麗だなぁ… -- 東雲 紅 (2014-03-14 05:59:44)
- トンデモ未来空想図は予約確定ですね -- モコモコ (2014-03-25 17:49:31)
- この神秘的な曲で、PV作ったら夏にピッタリの爽やかなPVに成る。 -- 名無しさん (2014-06-13 18:30:41)
- 勉強前に精神集中する為によく聴いてる。これの収録アルバムはどの曲もいい。アルバムにはバージョン違いも入ってるけど、そっちもいい!兎に角、綺麗で神秘的かつ深い曲。最高! -- 名無しさん (2014-07-20 21:05:03)
- 音がいちいちオシャレ! -- 名無しさん (2014-07-31 10:21:45)
- pvの解釈が気になる・・・ -- 名無しさん (2014-08-02 13:37:44)
- CD購入決定!(・∀・) 歌詞の意味調べよ~ -- みこ (2014-08-05 21:45:28)
- いみふめい -- 名無しさん (2014-08-10 13:12:38)
- I❤️初音ミク -- ヤッターマン (2014-08-10 13:13:56)
- 「蠢き喚く」のとこ「うごめきなく」に聞こえるんだが、実際は「うごめきわめく」で合ってるのかな? -- 名無しさん (2014-08-11 21:33:23)
- なぜ伸びない -- ピカシ (2014-08-15 19:07:10)
- PVと曲がすごく好み。なんか切ない… -- 蠍 (2014-09-21 10:19:45)
- 「『この糸は己の意図だ!』と 叫んで断れた雲の異図、ああ」 って部分が大好きです! 蜘蛛の糸の怖さが一層深まりましたわ… -- 名無しさん (2014-10-27 00:31:40)
- ささくれさんの淡い切なさをはらんだ世界観がたまらなく好き -- 深月ユウ (2015-01-08 22:04:14)
- 絵がたまらなくすきやぁぁあああ -- panru (2015-01-17 01:45:03)
- (^ω^)中毒(^ω^) -- 名無しさん (2015-02-05 17:17:34)
- pv好き -- panru (2015-06-03 23:26:22)
- この音楽の世界観がささくれとか言ってるやつwwアホか芥川さんの世界観だろ。それを独自に解釈したのはささくれだが -- 名無しさん (2015-12-05 13:18:25)
- この糸は己の意図だwww 何故此処で親父ギャグぶちかますかなあ〜 勿体無い。 -- 名無しさん (2016-02-15 19:30:08)
- sasakureさんのこのサビで音を下げるのが好き‼︎普通じゃない音楽感に呑み込まれるなあー -- うごメモ kuupii (2016-02-15 19:34:10)
- サビで早口になるとこがすごい好き -- 名無しさん (2016-03-29 20:39:11)
- すごすぎる。マジ中毒 -- レコ (2016-06-04 16:16:31)
- かっこいい‥‥ -- かしみやうーる (2016-06-09 08:57:23)
- PV神すぎ!!歌詞も綺麗で、絶望的なのがいい。 -- 名無しさん (2016-08-16 11:25:45)
- オヤジギャグじゃないでしょ。そういう解釈もあると思うけど。(糸=意図) -- 名無しさん (2016-08-16 11:28:20)
- 所々に散りばめられた言葉遊びがおもしろい!緩急のあるメロディも好き! -- 名無しさん (2016-08-22 16:45:39)
- 元ネタは芥川さんですが、その世界観はささくれさん流だと思います。あ -- TKY (2016-09-26 10:13:42)
- 蜘蛛の糸は元々好きな作品だったからsasakureさんのいちファンとしては凄く嬉しい。歌詞乙です! -- 名無しさん (2016-11-28 22:17:57)
- この糸は己の意図だって糸と意図かけてるとこ凄く良い -- 名無しさん (2016-11-29 10:09:55)
- 目つぶってヘッドホンで聞くと、頭の中で自然とPVが再生される。夜寝る前とかそれするとめっさ落ち着く。 -- むぅ (2016-12-22 07:53:21)
- 糸と意図を掛けたりしてるような、言葉遊びのところとか好き -- 名無しさん (2017-04-17 22:36:07)
- いい曲…なんかタイガーランペイジの己っぽい? -- かぷちーの (2017-07-09 13:40:33)
- 今日見たらU/M/A/AのYoutube動画でミリオンいってました(遅すぎか) -- 無名 (2018-01-02 09:11:29)
- 蜘蛛の糸を読んでからだと歌詞の意味がよく分かるね -- 名無しさん (2018-01-09 19:51:54)
- 芥川先生の世界観を丁寧に表してくれていて、きっとこの人も芥川先生が好きなんだろうと思いました。最初聞いたとき泣きましたよぅ…感動しました!! -- 芥川龍之介さんが好きな一般人 (2018-08-19 18:27:51)
- なんでもっと早く出会わなかったんだ…自分の怠惰が恨めしい。こんな神曲そうそうない。 -- 名無しさん (2020-02-20 23:15:11)
- この曲を聞く→蜘蛛の糸を見る→この曲を聞くの構造を全人類に味わってほしい -- 名無しさん (2021-11-08 12:24:36)
- うえーい -- 名無しさん (2024-02-20 10:13:22)
- 聴く人の教養が問われる気がする -- 名無しさん (2024-05-17 04:09:11)
- 懐かしい…!キラキラと透き通った曲調が耳を癒してくれる……(´∀`*) -- おむらいず (2024-05-20 21:49:03)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年09月07日 16:47