曲紹介
記憶喪失の少年が出会った幽霊の歌です。
曲名:『アクアリウム・ゴーストソング』
- くらげPの13作目。
- ミニアルバム『AQUARIUM』から先行して発表された楽曲。
歌詞
(動画より書き起こし)
大きな箱の、
小さな海の、
銀の魚の群れに紛れて
声が聞こえた。
声が聞こえた。
僕だけのマボロシ
流れは風になって、
長い髪を揺らす。
何処かで出逢った事が
あるような
ないような
大きな箱の、
小さな海の、
ショーケースの中の少女が
僕を見つめる。
僕を見つめる。
何かを伝えようと
冷たいガラス越しにその手に触れる度
失くした思い出、
ぷかり、
泡になり浮かんだ。
記憶の海へと、
僕は落ちていく。
アクアリウムに住むマボロシと融け合って
あるべき場所へと、
還るのでしょう
涙は、
水に溶けた。
水槽の中の、
小さな君に、
会いにくるのも何度目だろうか
僕はずいぶん昔の事を思い出していたよ。
君と出逢った春の生温い風とか
君がいなくなった日の百合の花の香り
記憶の海へと、
僕は落ちていく。
境界線、
ガラスもおぼろげになっていく。
近くにそちらへ逝くのでしょう
その手に引かれるまま。
記憶の海へと、
僕は落ちていく。
アクアリウムに住むマボロシと融け合って
あるべき場所へと、還りましょう。
涙は、海に溶けた。
コメント
- 大好き! -- 名無しさん (2013-05-26 19:54:51)
- 癒されます -- 名無しさん (2015-07-26 14:26:54)
- モノクロアンダーグラウンドで久しぶりに聴きました。これ、凄い好きな曲。 -- takoruka (2016-01-01 19:32:51)
- この曲の言葉にできない透明感がすごい好き -- 名無しさん (2024-08-31 12:40:02)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年08月31日 12:40