曲紹介
前回がバリバリロックチューンだったので、今回は明るく儚くミディアムバラード失恋系。後半じわじわと盛り上がる...かも。
曲名:『kaleidoscope』(カレイドスコープ)
- まろれん氏の3作目。
- PVイラストは作者の友人作。
歌詞
憂いに染まる雲が
塗りつぶす陽光(ひかり)
二人の間を引き裂く
大嫌いな雨
濡れた傘、濡れた靴、濡れた頬
拭いきれないから
行く宛失くした心が
ただ立ち尽くしている
いつまでも
君の心に留まる誰かの影
愛じゃなくてもいいと、
君の傍に居たいと、
淡い期待抱いてた
この雨が上がる頃、君は何をしているんだろう?
虚ろになった部屋で窓枠に締め付けられるため息...
とめどなく流れ落ちる涙(あまおと)
足元を濡らしている
濡らしてゆく―――
齧られた林檎のように
軽くなった身体抱いて
雨の色に風の色、
胸の穴に広がる
「どうしていつもこうなんだろう?」
見上げた雲路の果て
かけがえのないもの、
大切な誰か、
失くした後で気付いた
忘れたいのに
忘れたくない想い出も
ゆっくり瞳を閉じて、
開いたなら全て、元に戻ればいいのに...
透明な硝子、呼吸で染め上げて
指でなぞったさよならも
きえてゆくよ
昼下がり、雨上がりの街に虹がかかり
空(から)になった部屋の窓枠を
飾り付ける七色
今指で払いのける雫(あまおと)
滲む風景(あぶらえ)の中、
溶けてゆくよ
とけてゆくよ―――
コメント
- あんまり知られてないが個人的には良作だと思う。イントロを聞けば納得いただけるかと -- 名無しさん (2008-12-19 09:20:46)
- ↑同感。 -- 名無しさん (2009-03-10 14:55:48)
- この曲好き -- ゆい (2012-03-21 16:30:20)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年06月16日 15:58